腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。
[
164]
[
165]
[
166]
[
167]
[
168]
[
169]
[
170]
[
171]
[
172]
[
173]
[
174]
「声優アワード」公式ホームページはこちら
http://www.seiyuawards.jp声優、と呼ばれる人々へ公式に、大々的に賞を送る、という試みらしいです。主演男優(女優)賞や、助演、歌唱、新人、パーソナリティなどを一般投票で募集。授賞式も行われる模様。まだまだ投票受付中らしいので、声優好きなら「要チェックや~(古い)」
私もじっくり考えて投票するつもりです。うわ~、迷うな~。みんなにあげたいよ~。
そして、恒例のW・Jです。
今週は、というかここ数週間は「ワンピース」だよ、「ワンピース」!! 話題は総取りの勢いで面白いですよ! 久しぶりのシャンクスだし、次々と明かされる含みのある(明かされてないよ)言葉の数々。そしてシャンクスがかっこよい~v 読みながらじたばたです。大物キャラがぞくぞく登場して、目が離せません。
それから先週からの「銀魂」が、ツボに嵌ります。古いRPGネタは大好きっすよ。そしてなかなかに格好よい展開に痺れます。
さらには「アイシールド」の鈴音の、ヒル魔に対する発言にも萌えv 伏線くさいしね。そして大田原のまじめ顔にも惚れそうです。
でもね~、「NARUTO」もね。またじんわりしてしまった……。うわ~ん、辛いですよ。
[0回]
PR
ああ、なんだか原稿が思うように進まないので、家に帰ってもワタワタしています。仕事場でも、日曜日なのでワタワタバタバタなので、なんだか休まる暇がありません。
今日は友人と仕事場のショッピングセンターでお食事の予定が、風邪をこじらした、とかでドタキャンされ、寂しく帰るところを仕事仲間に誘われて、オタ話と仕事話で盛り上がって、おいしいアイスクリームを食べて機嫌よく帰りました♪
だから原稿が進まないんだよね(乾笑)。「功名が辻」も関が原が終わってヤレヤレとか思っていたらまだまだ波乱万丈みたいだし。しかし戦国に少し強くなれて、見てよかったな~、と思っちょります。そして、NHKが終われば、昨日録画しておいた「バーテンダー」と「メル・ヘブン」をみて……だから原稿(略)。
しかし、何としても落とすわけにいかんし、そして長編のせいでコピー本にするわけにもいかんし。さらには仕事の資料作りもしなくちゃならんし。うにょ~、誰かコピーロボット頂戴!! きっとどちらかが怠ける、なんてアホなことはしないと思うから~~(切実)。
[0回]
「SAMURAI7」の最終回、キクチヨ~~!! バタバタと仲間が倒れていく辛さを最終回まで味合わせてくれちゃって~。好きだ、コノヤロー(え)。
いや、でもシチ×カンを推している私としては、あの最終回は満足してますよ。え、シチロウジ、あんた蛍屋に帰らんのか? とか疑問に思いつつも二人で去っていく姿に萌え全開!! いやっほ~~。
だけども来週からカンベエ様に会えないとなると……orz
「コードギアス」はルルーシュの素っ頓狂な声にぐっじょぶ(>Щ<)Ь
そしてオレンジくんにもぐっじょぶv ヘタレさいこ~! オレンジくんの由来が分かって私は爆笑するところでしたよ、真夜中なのに。子供の喧嘩か、それ。
「天保異聞妖奇士」も往壓にしっかり萌えの補充をもらいましたし。でも今のところは単独萌えか?
そんなわけで、すいません。原稿はあまり進んでいないです(汗)。
総道程100kmに対し、現在地=30kmなり。
以上。
明日からまた仕事がんばってきま~す。
[0回]
なんですよね~。「SAMURAI7」が。ああ、寂しい……。そういえば、先週は「ツバサ・クロニクル」が最終回でしたね。でも、NHKにしてはあまり良い出来ではなかったですね。かなりの中だるみだったし。最終回もジャンプの打ち切りみたいで、オリジナルの終わりってわけでもなかったし。しかし「SAMURAI7」が~~。
逆に、ただいま終わったアニメ「巌窟王」にまだはまっている私です。この間買った公式アンソロも面白かったし、DVDを揃えたい~。でも、「蟲師」もまだ欲しいままだし、後はアンジェリークのキャラソンも買いたいし~。お金はいくらあっても足りませんね~。
て、そういえば冬コミのカタログ買いにアニメイトに行かなくては。ぼちぼち来月あたりが発売か!?
むぅ~、そして今日はやっぱり寝休日。原稿はまあこれからも進めるとして、現在の進行状況。
28km……?
以上。
[0回]
アラレちゃん風の叫びで、明日からのお休みを表現してみました! 最近完全版が出始めたしねv
閑話休題。
残念ながら、一万キリリクも前後賞も報告がないようなので、そのままスルーということで。ま、リクエスト実行は確実に年越えなので心苦しかったので、良かったかな~と。キリリクは基本的には受け付けていないので、ちょっと楽しみだったのですけど。
よ~し、原稿を進めますぞ進めますぞ。と、言いつつも未だに明朝フォントが消えたままで困っております。原稿が仕上がる頃には直さなくてはなりませんな。下手をすればもう一度クリーン作戦を実行かも!?
[0回]
ぼちぼち、クリスマス商戦ですね。私の働くショッピングセンターも、気が付くとクリスマス色になっていました。BGMもクリスマスソングだし。クリスマスが終わればあっという間に大晦日ですね~。その前にオタクの聖戦が待っていますが、今年はどうしようかな~、と。
お金が相変わらずないのですけど、でも欲しいアンソロが冬コミ合わせなのですよね。あぅ、やはり行こうかしら。29日だけになりそうですけど。
それにしても、師走が近づいているせいか、なんとなくあちこち慌ただしいです。ネズミ捕りも跋扈しているし、ショッピングセンターの警備員さんたちはなぜか殺気立っているし。
うちのお店も何やらあれやこれやが……。二ヶ月ぐらい経ってくると出てきますよね、色んな問題が。特に人間関係。失敗とか、お客さんに迷惑をかけることは確かに極力やらないほうが良いに決まってますけど、しかしそれらが全く許されない雰囲気、というのも……、とか思うのです。人間誰しも間違うこと、失敗すること、迷惑かけることあるんだし、お互い様、ということを忘れないで欲しいな~、と思う今日この頃。
そういう雰囲気だったんです、今日の職場の一部が。でもあれが蔓延しそうな気がして怖くてね~。自分だけでも、そして徐々にその周りだけでもお互い様、を忘れないでいきたいな。
[0回]

何とかかんとか、パソ子の調整が終わりました! 悪戦苦闘、昨日の深夜から今日の夜まで、あれやこれやと奮闘してました。頼みの綱は弟で、馬鹿にされつつも初期状態へ持ってこられました。
ウイルスソフトも変更したし、軽い軽い。起動も実は今まで十分弱はかかっていたのですが、今では一分ぐらいで使えるようになりました。何せ買ってからメンテナンスも何もしてあげてなかったしね。
しかし、重要なバックアップを一つとり忘れていて、また単語登録帳ですorz またしても初めから登録し直しです……。それと、どういうわけかフォントが半分ほど消えたまま復旧せず。しかも一番重要な明朝フォントが。しばらく同人誌は作らないので、その間に復旧させなくては。
そして、ファイルの場所が変更になったため、ちょっとHPもいじっていたら、転送機能がおかしくなり、19時から半過ぎまでサイトがなくなってしまいました。その時間に訪れた方は驚かせてしまったかな~、と。どうもすいません。取りあえずは、必要なことが済んだので、ストップしていた原稿に取り掛かりたいと思います。
[0回]
いや~、いつもながらお金が入ると使ってしまう、この浪費癖(てほどでもないのですけど)。特に古本屋に行くと駄目なんですよね~。
そんなわけで、今日はお買い物で戦利品。
「爆笑三国志」1巻から6巻まで。
「公式巌窟王アンソロジー」
そして新刊書店で
「アイシールド画集」
「パソコン高速化万能バイブル」
なんぞを買ってしまいました。それに、ウイルスソフトの更新が迫っているので、それも一緒に。ノートン先生は重いので、違うソフトに変えます。そしてついでにパソコンの整理整頓をしようかと。今日から明日にかけて、大事(おおごと)ですがやってみます。
そしてジャンプ~。
「アイシールド」の嵐の中の試合、というのがなんとも凄い! アメフトってそういうところも凄いな~。さっそく「もて蔵」にパクられているしね(笑)。
「ワンピース」はいつもの宴が待っていて、さてでも片付かないことも色々と……。そして新しい船のお披露目は?
来週も楽しみですv
[0回]

さて、無事にくそ忙しい日曜日を乗り切って帰ってまいりました! わ~い、明日から二連休だ~。10月後半を頑張ったせいか、11月前半は二連休が二回も入っております。うきうきですが、お出かけ予定は明日のみ。後は引きこもって原稿です。
今日は帰ってきて例のごとく「功名が辻」を見た。関が原まできて、これでようやく私は戦国時代(信長→秀吉→家康)が分かったような気がします。戦国は全然知らないので、勉強にもなりました。
その流れで、9時からの「NHKスペシャル」なんぞを見始めてしまい、思わず夢中になってました。『ラストメッセージ 第一集手塚治虫』編だったのですが、ドキュメントは弱いんです、涙腺が。一人で見ていたのですが、ぼろぼろ泣いてました。
「ブラック・ジャック」を漫画でちゃんと読みたくなった~~。
そして、昨日できなかった萌えアニメ話。
金曜から土曜にかけて、私の萌えポイントをつくキャラが出るアニメが多くて興奮しているわけです。
一つ目! 「SAMURAI7」でも、来週で最終回だし、もう四人になっちゃったけど(涙)。相変わらずのカンベエ様惚れしております。もっとも、第二十五話でウケたのは、キララが好きだったのはやはりカンベエだった、というところです。カツの字立つ瀬なし! つーか、初めから彼はずっとへたれだな~。キララはね、私もずっとカンベエの方が好きなんだろうな~、と思ってましたが、どう見てもカツキラフラグが多いんですよね。でも、騙されませんでしたよ(笑)。つーか、だって絶対にカンベエ様でしょ、誰がどう言おうとも!!
二つ目!! 「コードギアス~」のジェレミドに転んだ。今週の回で。ああ~、あの偉そうにしながらもヘタレくさいところがツボをつく。つきまくる。来週も何やらまだまだ受難がありそうで、ワクワクしてます(S気質全開)。
三つ目!! 「天保異聞妖奇子」の往壓がもう良い感じでツボをつくのです。そもそも40近いというところだけでも十分なのに、決めるところは決めるが、基本的にヘタっている、というところがもぉ~。特に今週! なんすか、あのフンチラ(ふんどしチラ見え)! て、そうではなくて……雲七との駄目っぷりなやり取り。いかす、いかすよ、この男!
そんなわけで、これからも期待は膨らむばかりですv
[0回]

御礼!!二次創作部屋、一万ヒット!!ありがとうございます。もっと明日ぐらいかと思っていましたが、やはり休日のせいでしょうか。活動休止中にも関わらず、ご訪問者が多く、無事に一万ヒットを迎えることとなりました。
さっそく、一万ヒット御礼企画をUPさせましたので、楽しんでもらえたら幸いです。原稿中なので大したものは出来なくて、知っている人は思う存分知っている、インスタント占いですが、なかなか楽しかったです(作るのが)。
さらに、急遽キリリクも受け付けて見たのですが、急すぎたのかスルーか。反応が今のところありません。でも、お断りでも書いたのですが、リクエスト実行が来年になってしまうので、無理して取る気はないのですけど……。お心当たりがありましたら、伝書バトや掲示板をご利用ください。また、このままないようでしたら、「惜しい! 前後賞リクエスト」も受け付けてみようかな~、なんて。
9999や、10001の方、ここを見ていたらちょっと覚えておいてくださいませ。サイトのほうでも告知をする予定です。
さてさて、今日は最近の萌えアニメの話でもしようと思っていましたが、サイト話で埋まったので覚えていたら明日にでもしようと思います。では、これにて。
改めて、ありがとうございました!!
[0回]