四戦二勝一敗一引き分け。
今日の花見は引き分け、と言ったところでしょうか。
先々週から花見花見、と桜に関わらずあれこれ見ているのですが、
そんな結果です。
昨日はカタクリの群生地へ2時間弱かけてドライブ。
咲いている咲いている……?

実はもうちょっと遅かったようです。

もう少し紫紫しているらしいんですがね。
というわけで、今日は家でのんびりする感じだったのですが、
もう一度、リベンジ、ということで、今度は桜。

天気が天気の上、2~3分だとさすがに厳しい。

そして寒い。そしてなんだこれ。

河童も溺れるほど危険、ということでしょうか。
ユーモアばんざい!
ところで、同じく昨日今日と三国志アニメ始まりました。
ちなみに住んでいる場所の関係で、一騎当千と恋姫無双は見ていません。
ネタバレ、というほどでもないのですが、一応折り畳みます。
一言いうなら……。
ヒゲのない劉備も違和感あったが、ヒゲのある劉備も違和感がある。
「SDガンダム三国志伝」
こっちはそもそもそんなに期待をしていなかったので、
何となく見てみよう、とのつもりでしたが……、
「公孫サンの兄貴!」という劉備ガンダムの嬉しそうな声と、
公孫サンの爽やかさに噴いた。
まあ、15分番組だし、見てみようか、という感じ。
劉備と曹操と並んでいるだけで、許せる、そんな心境。
「三国演義」
期待度が激しく下回ったおかげで、冷静に見られた&思ったより悪くなかった。
ただ、やはり相当駆け足ですねえ。
第一回目で、黄巾の乱から、劉備が県令や~めたってところまで行ってしまった。
こちらは箇条書き、順不同。
劉備、もうヒゲ生えているwwww
声、渋すぎる。年取れば違和感ないと思う。
張飛笑いすぎ。酒も入ってないのに、笑いすぎ。
関さん、あなたはどこでも関さんですね(ビジュアル)。
桃園が張飛の物だと……?
劉備の双剣、テラかっこよすvv
意外に、あんまり下手な人が少なくて、安心して聞いてられる。
OPとEDの歌、口ずさみそう。
展開はや!!
張角と張宝、やられるの早すぎる!
董卓もまんま!
貂蝉と王允のやり取りが結構好き。
OPEDの孔明の爽やかぶりに吹く。
孔明、期待。
てか、演義ならちゃんと黄巾の乱で劉備と曹操を会わせてもらいたいものだ。
以上です。
おおむね、本当に思ったよりは悪くなかったです。
オリジナル展開もありつつもまあ見られる。
そんな感じでした。
[0回]
PR