忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

初詣でに行ってきました!

初詣で

車で数十分のところにある、お稲荷神社へ数年ぶりのお参りでした。鳥居が大小たくさんあり、なかなかの圧巻。

車の中から

さらに、車の中から大鳥居を撮影してみました。

数年ぶりの初詣でなので、張り切っておみくじを二種類引いてしまいました。誕生日ごとのと、普通のおみくじ。
誕生日はうむ、当たっているな~、という感じでしたが、それならば8月2日に生まれた人はみんな同じか、というつっこみは、まあ無しの方向で(笑)。いま、ひそかに流行っている「誕生日大全」という本も、なかなか面白いですけどね。

普通のおみくじは、「末吉」でした。可もなく不可もなく。あ、ちなみに細木数子先生によると、(私は木星人+ですが)今年はなかなか良いお年のようです(笑)。

それから、いつもの古本屋へ行って本を買いあさり、前回諦めた「真・三国無双2設定資料集」をゲット! これはみんなの声のイメージが書いてあって、面白いですね。他の(無双)サイトさまでちょろっと紹介されていたのを、うろ覚えていたので、夢小説の中でも書きましたが、ネタになるほどの面白さですvv

そんなわけで、休み満喫しました! 明日からまたお仕事頑張ります!

拍手[0回]

PR

三が日お疲れ様でした~(自分)

いや~、あっという間でした。ショッピングセンターの三が日がここまで混むとは、侮っていました。忙しいのは嫌いじゃないから、楽しかったといえば楽しかったのですが、凄い! の一言につきます。

明日はようやく家族と休みが合うので、五・六年ぶりに初詣でに行くのと、あとは古巣である古本屋に足を運ぼうかと画策中です。あ、後は同人誌を作るための道具も欲しかったな~。

結局、長編はコピーにすることにしたのですけど……色々アドバイスももらっておいて、今さらで心苦しいのですが。コピーのほうが安く提供できるし(おそらく600円前後かな?)。でも、オフセットの作り方とか分かってきたので、もう少し安く出来そうなときには挑戦してみようと思っております。
やはり超弱小サークル(しかも字書きだし)としては、冒険が出来ませんでした。2月のオンリーでどれほどの反応がもらえるのか、で方向を決めようか、と考えております。大きなイベントにも出てみたいしねv

そんなわけで余裕は出来たものの、まだ油断は出来ません。自分の中の締め切りは20日かな。うわ~、追い詰められるっす。

拍手[0回]

す、進まない。

やはり、11時半出勤の8時帰りだと、遅くまで寝てはいられるけど、帰ってきてからがなかなかどうして、何も出来ないまま寝てしまうな~。色々計画していたサイトの更新も出来ず、うう、心苦しいです。原稿も全然進んでないし……。

2月のオンリーには新刊二冊はいけそうですが、しかしサイトはもうしばらく放ったらかしかな~。本当に申し訳ないです。ネタもあるし、書く気もあるのに、時間がないときが一番辛いですね(涙)。

二連休とか来週に入るので、そこで原稿を大きく進められれば……。ああ、夢小説のお正月ネタが時期はずれになっていくorz

まあ、愚痴るのはやめて、明日三が日最後、行ってきます~。

拍手[0回]

あけおめことよろ!!

新年、あけましておめでとうございます。

拙くのんびり更新サイト&不甲斐ない管理人ですが、

2007年も、よろしくお願いします。

そんなわけで、1月1日もあと一時間弱で終わろうというのに、挨拶をかましてみました。
とにもかくにも、更新は遅くなる一方のサイトですが、2007年も気長にお付き合いいただけるとありがたいです。

そして、私自身は三が日のお仕事一日目、でした。
混みました、混みました。よほど、オープンの時よりも混んだのでは!? というほどの込み具合。お正月なのにお出かけするんですね。我が家は私以外はみんな家でゴロゴロしていたらしいですよ。

今日はほとんどレジの前に貼り付けで、商品が届かないこの五日間で、棚のメンテナンスやら整理やらをやろう、と気合が入っていたのが計画倒れです、トホホ。しかし、まだあと一日あるし、頑張ろう(三日目は、四日からの荷物のために、棚空けしなくてはならない)!!

拍手[0回]

2006年もあと三時間です。

紅白歌合戦を横目に、今年最後のブログです。
うちは毎年、なんだかんだと言いつつも、紅白です。

今日はばっちり大掃除に使われました、といっても、実際は二時間程度しかしてません。自分の部屋なぞ、ちょっと掃除機で床をなでたぐらい、という有様。

うっはっは。

2006年、今年は思いっきりオタクった年でした。小説は書きまくったし、HPも立ち上げてしまうし、仕事も転職したし、なかなかイベント(?)事が多い年でもありました。

来年は果たしてどんな年になるのか? とりあえずは、オタク人生から抜け出す気はこれっぽちもないので、そこは変わらず、地元以外のイベントにもどんどん参加したい、という野心を持ちつつ。

当面は二月のオンリーに向けて頑張りたいと思っております。

では、良いお年を!!

拍手[0回]

無事に戻ってきました!

昨日は、すいません、サボりました! 八時には家に帰ってきたのですが、またしても睡魔に負けました。今月は睡魔に結構負けてますね~。

ま、とにかく……。

冬コミお疲れ様でした~!

て、まだ明日までありますけどね(笑)。

道中は職場仲間と楽しいトークを繰り広げながら、いつもは本を読んだりウトウト寝てみたり、とする鈍行の旅も、あっという間でした。会場でも、やはり職場仲間が売り子をしているスペースに行ってみたりと、今までにないコミケの楽しみ方をしてきました。

もちろん、戦利品もばっちりです。↓
比較対照は、なぜか「ガラスの仮面」の文庫判(笑)。

冬コミ結果

夏より買ったかな? 相変わらず、七割から八割は無双ものですが。
今回は、約3万円の散財でした。
でも、今回は劉備受けが少なかった気が……。サイトで応援している水魚アンソロぐらいですかね~。寂しいな~。そして、三国に関しては節操がないので、なぜか今回は惇兄受け本が多い(笑)。

なぜだ!?

まあ、そんな謎を残しつつ、今日で今年最後の仕事をきっちり終わらせて、また三が日へ向けて鋭気の養いです。と、いいつつも、明日は家の大掃除でこき使われますが……(乾笑)。

では、明日までのコミケが無事に済むことを祈って。

拍手[0回]

良いことって重なりますね

そんなわけで、ついにコミケ前日を迎えました。今頃は設営も終わり、会場には机や椅子が並んでいるのでしょう。そう思うと、本当にコミケを愛してくれている人たちがいるからこそ、毎回開催されるのだな、としみじみ。
私も仕事がなければ、手伝いとかしてみたいのですけど、なかなか地方住まいだときびしいです。

そして、仕事のほうも今日で大きな山を越えて、明日からは少しのんびり出来るようで、安心してコミケを楽しめます。今回、弟と二回ほど行った以来、久しぶりの道中の友がいるので、それも結構楽しみ(ちなみに、職場の仲間です)。

あ、2月のオンリー原稿も順調です。長編は見直しがすんで、後はプリントアウトしてもう一度見直し。そして、印刷所へ出すための準備にかかります。もう一本の新刊へ、昨日から取り掛かっております。

明日、まずは真っ先に無双スペースへ行きますよ~。夏とは違って体力も戻ってきたので、気になるところを多めに回れるかな? 楽しみですv では、明日参加される方、十分に楽しめるコミケにしましょう!!

拍手[0回]

年末進行って恐ろしい……

二連休のまったり感などどこへやら。今日から、あいだにオタクの祭典を挟んでの三連勤(?)の初日、悲鳴を上げまくりです。

い、忙しい……。

しかも、クリスマス包装で鍛えたはずの腕が終わった途端に鈍ったのか、本日の一件、お誕生日包装が上手くいかず、ちょっと落ち込み↓

ね、年末になれば荷物が止まる。それまでの辛抱だ、と思いつつも、つ、辛い。いつの間にか世の中の学生諸君は冬休みで、お店は子供たちで溢れかえり。それを横目に睨み……もとい、暖かい目で見守りつつ、こちとらせっせと品だしです。

アニメも、どうやら明日の学園アリスを最後にぱたり、と止まるらしい。寂しいけれど、しかし夜の自由な時間が増える、というこの複雑な心境はいつものこと。

明日も頑張ってきます。果たしてコミケ用の体力を残しておけるのか、ちょっと疑問になってきましたよ、トホホ。

拍手[0回]

これからの予定

サイトのほう、更新が停滞してだいぶ経ちます(汗)。
原稿もめどが立ちつつも、まだまだ油断できない状況だし。あ、印刷所は二つまでに絞り込めたので、あとは見直しをして申し込むだけなのですけど……。
もう一本の新刊はう~ん、ぼちぼちかな。でもコピー本だから一月の半ばまでに仕上がれば大丈夫のはず。しかし、サイトの更新が停滞していることが気になって、何か更新しないと不味いかな~、などと思いつつ。しかしここで横道に逸れると、あとで絶対に辛くなることは目に見えているので、涙を呑んで……。

サイトの更新再開後は、大きなものはジュリオスもので、小ネタで夢小説お正月編、関劉冬編、あとは遊ばせてもらった、ソソ争奪戦、許チョ大往生記念として、許チョ×曹操を一本書きたい、と画策中。そして、この辺りが済んだら、劉操を書いて、イッヒ書いて、またアンジェリークに戻ってジュリオス以外のオスカー様受けを書きたくて。あ、アニメもまた始まるからレヴュー再開ですね。

そんな、ネタだけはたくさんあるのに、許されないのは時間です(涙)。どうか見放さずに、気長にお待ちくださいませ。

拍手[0回]

メリークリスマス!

て、白々しく叫んでみました。
昨日のクリスマスイブ、仕事から帰って、寝不足がたたって思わず数年ぶりに日付が変わる前に布団に潜り込んでしまいました。昨日、ここが更新されなかったのは、つまりはサボりです(笑)。
しかし、今年のクリスマスはいつにも増して、クリスマスらしくなかったです。せいぜい、お客さんの包装をしている間ぐらいでしたよ、クリスマスだったのは。ケーキもないし。
まあ、クリスチャンじゃないし、と負け惜しみを呟きつつ。

今日はお休みで、すっかりのオタク日和でした。
お昼起床(12時間も寝ていたってか)→朝、昼兼用のご飯を食べながら、たまっていたビデオを二時間鑑賞(バーテンダー、ウィンターガーデン、ローゼンメイデン、メル・ヘブン)→ホームセンターへコミック収納ボックスと、本屋へジャンプを買いに出かける→戻ってきてジャンプを読みつつおやつタイム→印刷所のチャックや地元のイベントの日程確認等々→今にいたる。

な、今日の行動。どこからどう見ても、言い訳できないほどのオタクな人生です。日参サイトさまを巡ったら、原稿の見直しと借りている漫画(げんしけん9巻、大奥(よしながふみバージョン)1、2巻)を読もうと画策中。

清々しいほどにオタクだぜ。あ、ジャンプネタ、ひとつ。
ワンピースの一年カレンダーにクロがちゃんと載っていた! 久々に書き下ろしを見られて嬉しかったな~。そして、ドラゴンボールとの共演もすごい! 今週号は売れるか!?

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア