大三国志展に二顧目、してきました。
今回は母親を誘って行ってきました。
もちろん、中国物産展の食べ物をたかるためです。
↑ ひどい娘だ。
おかげで桃まんともちギョーザという美味しいものにありつけました!
もちギョーザ、美味いです。こんな名産が地元にあったとは。
今度、また一人で行ったときに買って帰ります。
そして、またしても懲りずにミニフィギュアを買ってきました!
箱から出されて適当に置かれているせいで、
ちまたで噂の例の法則が当てはまらなさそうなので、まさに天に運を預けて、
再び、三つ購入。
三国志展の帰りによったレストランで箱を開ける、いい歳をした娘。
一つ目。
緑色が見えた!
ま、まさかの三男か長男がお出ましかぁ~~??
びぜんこう、再び!!いや、三つ欲しかったから、コンプリートまであと一つですよ!
二つ目。
きたきたきたーーー!!
曹操さま ご登場ですvv予想以上に可愛い、小さい、小さい!!(二度言うな)
マント、マント、手、手……!
興奮してます。
しかし、一緒にカードが付いているのですが、当然無双公式の身長が書かれています。
174cm www
どう見ても4cm(フィギュアだっちゅーの)
三国志展であの玉衣を見た後だと、コー○ーめ、とか思う所存。
小ささ、それが曹操さまクオリティじゃ。
というわけで、記念撮影。

臣下たちに囲まれて

ちなみに、三つ目はまたしても尚香たんでした……orz
この子と縁があるらしいよ。
しかし、七個買って、すでに二つだぶりとは。
弟には最初から箱買いすればよかったのに、と冷静につっこまれ。
ええ、今となってはそう思います、思いますが、
初めに一個買ったときに、関羽とか張飛とか曹操さまと劉備とか、
お気に入りが出れば満足して買わなかったのですよ。
ところが尚香たんだったもんだから、ついつい……。
これぞ、嫁の罠。恐ろしい子。
てなわけで、最後はご満悦な曹操さまをぱしゃり。

↑ これ、実際の場面だったら曹操さま嬉しすぎて卒倒するかもしれん、
とか思いつつ撮りました(笑)。
[0回]
PR