忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

休みだった昨日は

雪が降る、ということでしたが、それまで遊びまくりの食べまくりでした。
近くに出来た、ラウンドワン(あのやっくんがCMやっているやつだ)に行ってきて、久々に身体動かしたら、見事にその日に腕が痛くなった、という情けなさっぷりを発揮したものの、かなり面白かった!
ゲーセンタダっていいな~。コンティニューし放題だし。
で、お昼は美味しいとうわさのピザ屋へ。
美味じゃったvv デザートも美味しかったし。
そしてそこを出たら案の定、予報どおり雪が降り始め、解散、となりました。

結局、その日、夜の11時ぐらいに積雪を測ったら13センチだった!
そのなかで、新年会だか飲み会だか知らないけれど、そんなことをした母をお迎えに行ってみたり。
誰も道路走ってないしね!

今日は、でも心配していた道路の凍結もひどくなく、無事に仕事へ行けました。
さぁて、明日ももう一働きしてきますぞ。

あ、通販、どうもいつ再開できるか目処がつかないのですが、15日までにちょっと手を打ったことの解決が付かなかった場合は、15日から強引に再開しますので、遅くとも15日再開となります。
もしもご利用をお考えのかたは、もうしばらくお待ちください。

拍手[0回]

PR

再び

またしても、明日明後日(土・日)と雪が降るらしい。
明日は友だちと遊ぶ約束をしているのだけれど、早めに切り上げるしかなさそうです。

今日明日(金・土)と、二連休だったのですが、今日は久しぶりに無双5をやるつもりが、自分の用事少々の、家族の買い物に付き合ったため、頓挫。
つい、手軽にやれるゼルダをやっちまった!!
恐るべし、DS!
この手軽さが怖いのですな。
しかも充電式だから、電池いらない、
というのがゲームボーイ時代の自分としては信じられない進歩!
昔は単三電池四本で5、6時間しか遊べなかったのに(遠い目)。
もちろん、初期。それから単四二本だけ、とか色々あったが。
今考えると馬鹿みたいにぶ厚い携帯ゲームであった。

あ、そうそう。
「泣き虫~」読み終わったから、次は何を読もうかと思っているのですよ。
でもたぶん反三国志かな~。
単行本は少し控える。持ち運びが疲れるので(笑)。
でも、それ読み終わったらたぶん宮城谷三国志。まだ1巻と2巻しか持っていませんが。

では、お題です。
さっき書いたとおり、曹操×劉備です。
辛口まではいかなかったかも(読み返したら)。
でも無糖です。

拍手[0回]

9 赤く染まった目許

ひとまず、お返事

をしに来ました。

のちほど、お題もあげに来ます!
なんと、孫乾×伊籍の予定が、曹操×劉備に変更に(笑)。
ふた茶のふたりを書いているうちに、曹劉ネタが思い浮かんでしまい、そちらをUPさせることに。
ふた茶バージョンも書いたので、そちらはふた茶にあげてしまおうか、と思っておりますので、どちらも読めますぞ。

てか、曹劉、今回かなり鬼畜、というか曹操さま酷い男になっている。
久々の無糖です。むしろ辛口。

では、まずは拍手御礼。

2月8日22時ごろに拍手をくださった方。
どうもありがとうございます。
拙い作品たちのどれにびびっときてくださったのか。
うぅ、とにかく嬉しいです!
ありがとうございます。

お返事はクリックで。

拍手[0回]

お返事しています。

読破!!

ようやく、「泣き虫弱虫諸葛孔明」二冊読み終わり~~。

一言いうなら、

神!!

というかもう目からウロコが落ちまくり~の、
腹が笑いすぎて痛すぎ~の(実際は人の目があるところで読んでいるので、大笑いはできませんが)。

素晴らしい、としか言いようのない人物解釈や、
史実と演義の狭間へのつっこみやら。
語り始めるとネタばれ必須で色々あります。

箇条書き。

孔明の奥さんが大好きだ。
均大丈夫か!?
劉備の魔性の魅力すごすぎ!
張飛が怖い……が、これもまたいい味だ。
趙雲、君はやはり犬属性か。
徐庶ーーー。
ホウ公おじさん最高だよ。
呉の人たちを見る目が変わった(笑)。
孫乾、実はエム!?(かなり笑った)
劉備軍古参文官出番多くて嬉しくて嬉しくて。
伊籍さんがんばれ~~。
劉備がもう他には絶対にお目にかかれない素敵な味を出している。
「備、ぽんぽん痛いの」、「しっこ」は歴史に名を残す名言である!

書ききれないですな~。
とにかく、そろそろ三国志ってやつにも飽きたな、とか思った三国志上級者が読むと、絶対に面白い、と思うのです。
もちろん、そうでなくとも面白いけど、とんでもない先入観が植え付けられそうな本だと思う(笑)。

そして拍手御礼。

さわらさまへ

ぎゃー、そんなものまで読んでくれたとは。
オリジナルを読まれるのは何やらこっ恥ずかしいです(照)。
でも、ありがとうございます。
寒い冬にほっこりしてくれたなら、嬉しいことはありません。

拍手[0回]

唐突に

オリジナル小説なんぞUPしてみた。
というか、去年書いていて、UPするのを忘れていた、というか。
書き終わったあと、来年でいいか~、とか思っていたら、
忘れた、というか。

あちこち書き散らかしすぎて、常に何かと同時進行な日々です。
今日明日と仕事ですが、なぜかそういう日に限って、細かいことをやりたくなる自分……はいつものこと。

あとひとつ、サイト関係で変わっているところがありますが、
気付いた人だけ「おっ」と思っていただければ幸いです。

夏コミまでの計画のうち、ひとつめは片付きそうです。
あとは見直しするだけ~。
ふたつめに取り掛かりたいです。

参照は一週間まえぐらいの日記にて。

さて、拍手御礼。
タイミングが良すぎて、
新作に押してくださったのかどうか分かりませんが……。
2月7日 0時に拍手をしてくれた方へ。
わぁあぁいぃぃ(エコー)
反応ありがとうございます。(新作への反応、ということにします)
予告無しの更新でしたし、超短い話でしたが、
お気に召していただけたなら幸いです。

ありがとうございます。

拍手[0回]

言い訳タイム

ど、どうもすいません。
未だに通販の準備が整いません。
いや、待っている方がいるかどうか分かりませんが、
どうもすいません(汗)。

いえ、待ってくれている方にお二方いるのは知っていますが。
もう少々お待ちください。
いや~、個人的な、どうしようもない理由で遅れているのですが、
あまりに情けないので、ひみつでお願いします。

で、今日は給料日でもあったので、色々と買い物やら、イベント申し込みとかしてきて、何も手付かず。
お題も今週の金曜か土曜にでも!!

次は……たぶんふた茶の二人で。
ここのサイトには関係なくて申し訳!

それでは、お返事です。

拍手[0回]

お返事しています

ゆぅきやこんこん……

あられやコンコン
降っても降ってもまだ降り止まぬ(孔明の罠!?)
趙雲はよろこび庭駆け回り(当然の配役)
殿はコタツで丸くなる(可愛いねv)

てな、感じで、積雪15センチな我が家です。
これでも関東、しかも県庁所在地市内だよ。

↑替え歌別ばーじょん↓

殿はよろこび庭駆け回り(雪うさぎを作るのだー)
軍師はコタツで丸くなる(火計で暖か)
(5仕様)

10センチ越えは久々です。
そんな今日なのに(節分日)、いつもより遅い、閉店までの勤務。
道路は凍っているし、当然車は滑るし。
そして明日は通常出勤。
早く起きて出発せねば!

ちなみに↑の二番って歌詞なんでしたっけ。

そいではお返事です!(いつも唐突ですまないです)

拍手[0回]

お返事です。

ちょっと待った~~!

最初に一言断っておく。

嬉しいのだ、とても。

だがしかし、あえて言おう!


出るの早!!


OROCHI続編発売、4月3日ってどうよ!
ぎゃー、まだ5クリアしていないのに~~!!
しかも忙しさマックスの辺りで出そう。
買ってしょっぱな封印、の勢いです。

NOOOO~~。

しかし、ソニーがPS3から完全に撤退、という色が濃くなる一方ですな~。楽しみにしていたメタルギア4も未定になってしまったし、無双も猛将伝ではなくて、PS2でのOROCHI続編だし。

ひとまず、早く5全員クリアしよっと。

拍手[0回]

リベ~~ンジ!!

今日はずいぶん前から約束をしていた、カラオケ大会を実行に移しました。
大会、とかいってもいつものカラオケBOXへ行って歌うだけなのですが、なにせ私がイベントの準備で忙しかったので、先延ばしになっていたんですな。

ま、そんなこんなで、みっちり三時間半歌いまくりでした。
前回歌えなかった歌(未配信)も、フルで聞いたことがなくて歌えなかった歌も、網羅してきましたぞ。
満足満足。

夏コミまでの計画、まだちゃんと立てていないです。
が、優先順位などは決まっております。

ふた茶小話(ただいま製作中)

密かな(個人的な)小話(お話だけ考えた)

アンジェリーク、ジュリオス(流れは頭にある)

オリジナル(現代短編か拍手入れ替え)

夢小説、蜀編第二部(始めたい)

お殿の追悼(話全然考えてないぞ)

スパコミの新刊(余力あれば)

交地の新刊二冊(劉備受けと曹操受け。劉備受けは相手は決まっていて、話も頭の中で大体出来ているけど、曹操さまがまだ全然)

ふた茶(出会い編とバカンス編。二つとも流れは出来ている)

てな具合です。
さて、これを無事にそれぞれの締め切りまで完成させることができるかどうか。

では、お返事です。

まずは拍手御礼。
1月31日 15時ごろに拍手をくださった方へ。
ありがとうございます!
もう、本当に励みです。その一押しがなければ続けられません!

メルフォの方へはクリックで。

拍手[0回]

お返事です!

撃沈

しておりました。

昨日はサイトのリンクページをいじって、
同人活動をちょこっといじって、
通販の下準備などをしたら力尽きたようで、
日記更新まで辿り着きませんでした。
よく考えれば、11月の交地のための新刊作りからほとんど休みなし、
みたいな有様だったからな~。

まあ、ぼちぼち行きます、とか言っても、
サイト更新はしたいし、それを書き終わったらもうスパコミや交地まで目前、となっていそうだし。
そうそう、その前にはお殿の追悼が待っているし。
う~ん、今年はどんな話にしようか。

夏コミまでの計画を立てよう!

で、サイトの更新に話を戻して、
リンク、素敵なサイトさま、2件お迎えしました!
一件はこの間、お隣サークルさんとなった、カタエカさまのサイト。
もう一件は実はず~っとイベントで本を買わせてもらっていたサイトさまでして(無双にはまり始めたころから)、ようやく重い腰を上げた、という感じです。
どちらも素敵ですv
で、それに伴い、だいぶカオスになってきたリンクページをシンプルにしました。

そして同人活動ですが、あまり大きく変わっていません。
う~ん、通販は早ければ今週のどこか。
遅くても来月の頭には再開する予定です。
ご利用予定のかたは、もう少々おまちください。

そして、本来は昨日UPする予定でした、お題!
いつの間にかもう7個目です。今回を除けばあと2つです。
ほいで、今日のお題~。「掠れた声」ですが。
カオスです。
夏侯惇×曹操←許チョ、みたいな話になってしまった。
一応、かぷ要素が入る許曹の場合は、北方(三国志)に順ずることにしているのですが、久しく北方に触れていなかったので、忘れてしまったですよ。なので、恐らくこの三人、なんだか人物の捉え方を間違っているかもしれません。
いっそ、オリジナルで!(言い切った)

では、読みたい方はクリックでどうぞ。

拍手[0回]

7 掠れた声

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア