忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

第一段階終了!

原稿の先が少し見えた!!
今週の金曜辺りから、新刊へ取り掛かれそう!!
いつものように、出だしは書いてあるので、
そこからスタートだぜぃ(策兄風でよろしく)。

だが油断は禁物だ、諸君(だれ)。
年末年始は親戚、そしてもしかしたら弟が帰ってくるかも知れないから、パソコンが使えなくなる可能性が大だぞ!
あ~、ノートパソコンが欲しい。
ネットに繋がらなくていいから、小説が打てるパソコンが欲しい~。
はっ、もしかして○年前に放置しているワープロが動くのでは!?

今度、いざというときは動かしてみよう!
そうしよう。

拍手[0回]

PR

ネタがないな~

そんなわけで、昨日も日記をさぼったわけです。
いや~、日常的にいつもオタクなので、あるといえばあるのですが。

仕事の日はほとんど何も出来ないせいか、ネタがね~。

えっと久しぶりにジャンプでも、と思うのです。
(あるじゃん、ネタ)

ジャンプ恒例の新連載ラッシュです。
やはりベルモンドは生き残れなかった……orz
でも、とりあえず最終巻までは買う予定。
面白かったんだけどな~。
しかし最近、ドSの主人公増えたな。
だがきっとネウロに勝つやつはいまい(笑)。

今回の新連載は、先々週から始まっている「サイレン」
そして今週から始まった「マディ」が注目。
とくにサイレンは久しぶりに一話目からぐっと引き込まれる面白さ。

そして進退が心配なのは、
エムゼロとサムライうさぎ。
うわ~、ふたつとも好きなのに。
新連載ラッシュが終わったこの時期に、なんとか息を吹き返してもらいたいところ。

拍手御礼

12月17日 0時ごろに拍手ありがとうございます!!
非常に活力です。
まさに書くための原動力です。
更新停滞中ですが、
見放さずに長い目でお付き合いいただけると嬉しいです。

拍手[0回]

病気か!

ああ、サイトの更新が滞っている……。
更新したいよ~。

更新しないと落ち着かない病にかかっている!!(ウソップ風)

日記で小話お題消化をしていても、
たとえ仕事が忙しかろうが、
原稿中であろうが、
どうもサイトが止まっていると落ち着かない。

結局貧乏性なのだろう、と思う。

愚痴る前に原稿原稿!!

拍手[0回]

調べもの調べ物調べ者

てな感じで、最近の休みはだいたいこれで潰れます。
う~ん、でもなんとか落ち着いてきたので、ぼちぼち原稿に取り掛かりたいのですが。

ちなみに、今日は会議でした!
仕事がらみではない、楽しい会議(笑)。

三国志 ざ 糜竺検証会議

題、いま考えた(笑)。

蜀の文官といえば(しかも荊州時代までは)糜竺・孫乾・簡雍の三人が代表的ですが、孫乾氏は私の激しい妄想の結果(笑)、性格は大体決まって、簡雍さんも人柄の記述が多いせいでつかみやすかったのですが。糜竺さんに関しては私がまだまだ勉強不足のため、さわらさんを巻き込んでの糜竺さんってどんな人、という研究会議を開いていました。
ふた茶の話になってしまいますが、孫乾氏、簡雍さんが出てくるのだから、糜竺さんを、という流れで人物を固めておく必要があった、というのが主な理由だったのですが。
この三人のなかでは、糜竺さんの資料が一番多かったんですね~。
まだまだ勉強不足でした。会議は大いに盛り上がり、新しいネタまで思いつくほどでした。無事にふた茶流、糜竺さんも生み出されましたし!
しかし、この三人の中で一番地味な孫乾氏に、どうして私はこんなにスポットライトを当てたのだろう、と今さらながら不思議です。
まだまだ三国志の深さを覗き込んでいる私ですから、大した小説やコミック、資料・文献を読んでいないので、あまりはっきりとは言えませんが、どれを読んでも孫乾氏なんて、ちょ~っとしか載っていないんですよね。
なのに、どうしてこんなにはまっているのか、
それだけがとても不思議です。
いまではこの人をどこで出そうか、そればかり考えています。

ちなみに、一月の新刊にも孫乾さん出ます(笑)。

拍手[0回]

自慢なんですよ~

人生で遅刻、というか学校、職場で遅刻をしたことって、記憶では1回しかなくて、ひそかな自慢です。

合言葉は10分前行動!

いまのところ、前の職場で思いっきり遅刻したのが唯一です。
あれは……見事な寝坊でした。しかも、特に夜更かししたわけでも、目覚ましが鳴らなかったわけでもないのですが、目が覚めたら職場に向かって、道半ばでないといけない時間で……(遠い目)。

実は今日、思いっきり寝坊をしまして。
そもそも寝坊自体、珍しいんですよね。朝弱いんですけど、不思議と寝坊はしないんです。しても、本来起きる時間を10分ぐらい過ぎるとか、大して酷くないもの。
朝の目覚め方は、起きなくてはいけない時間の15分前に目覚ましをセットして、じわじわ起きていくやり方なのですが(自分の中であと5分大丈夫、あと5分……を繰り返すんです)、これを時々失敗して、オーバーするわけですが。
今日は、一回確かにいつもの時間に起きたのに、次に目が覚めると家を出なくてはいけない時間!!

前回経験済みだったとはいえ、いや~、我が目を疑う。
寝坊して遅刻したときって、誰に聞いても似たような答えが返ってくるのが面白いので、ちょっと抜粋してみて、心当たりがあったら、あるある、と心の中で楽しんでみてください(笑)。

まず、目を覚ます。
時計見る。
時刻を確認して、開口一番(もしくは心の中で思うこと)
「うっそだ~(時計を疑う)」
それからどうやら本当に起きないといけない時間だと知れる。
現実逃避。
いつもと変わらないことをする(着替えるとか)。
そして焦る。

みたいな流れらしいです。
とにかく、まずは現時刻を疑う、というところがみな口を揃えて証言しますね~。
私も疑って、そして「嘘だ嘘だ……」と呟きながら着替えましたわ。

結局、職場には遅刻せずにすみました。
人間、やる気になればなんでもやれるもんです(笑)。

拍手[0回]

ちょっと反省

昨日、部屋がきたない、という話をしたので、
やっぱり少し反省をしまして、ちょっくらお片づけ。
といっても、掃除ではなくて整理整頓。
すこ~しマシになりました。

そして、ついでに気になっていた同人誌、一冊装丁を変える予定だった、惇操本も無事に変えて、一月のイベント分だけ刷りました。

上記の二点を昨日の夜、カイジとネウロ見ながらやって。

そして今日は帰ってきて1月のイベントで使う本やら持ち込む分をダンボールに詰め込んでみた(仮想準備)。
新刊が出なくとも、既存刊は慌てず送ることが出来そう。
↑ なんだかシャレにならない、いま現在の状況です。
もし本当に新刊落としたら、地元と交地の間で一回大きなイベントへ出ようかな~(すでに弱気)。
それから職場から持ち帰った資料の整理をして、ようやく一区切り。
しかし家は片付いたが職場が片付かん!
年末年始用の荷物の整理がいったいいつつくんだろう……。

シフトが発表されていたけど、年末年始は案の定、冬コミ挟んで仕事三昧です。今年も大掃除は無しかな、ははっ。でも、二日と四日が休みなので、思ったより酷くない。

ま、とにかくやったるぞ~~。

拍手[0回]

また部屋が……

元々大して綺麗好きではないのですが(でも、整頓は好き)、
原稿に取り掛かったり楽しいことが多いと、
かなり部屋は雑然としてきます。
今もベッドの上や床の上に色々散らかして、本棚は横向きに本が詰まっております。机の上は資料やら資料やら時々文房具やら。
一度なくなった積読も、またぼちぼちたまってきた模様。
ああ、PS3が早くも埃を被り始めている……。
やっぱり黒は埃が目立つな~。
きっと原稿の目処が立つまではお預けです。
メタルギア4もまだ発売されないみたいだし、今のうちに暇を作っておかねば!!

ああ、明日まで締め切りの仕事の資料作ってなかった!!
ま、明日仕事の時間でやればいいか。

二日間仕事です。そろそろ来月のシフト発表されるかな。
どんなシフトになるのか、ちょっとドキドキしております。
30日~3日ぐらいまでフルのような気が……。

拍手[0回]

無駄に……

肝心の一月の原稿ではなく、他の小ネタや違う話の続きばかり書きたくなって仕方がない今日この頃。
う~ん、一月の新刊は一月に入ってから書いても間に合うと思うので(たぶん)、それまでに色々準備やら詰めておきたいことへ力を注いでいます。

そんな状態ですので、仕事だったにも関わらず(ああ、でもいつもより断然早くあがったので、時間はあったのです)、お題など消化してしまいました。

今回は、諸葛亮×劉備、水魚さんです。
お題にベースを設けてませんが、今回は無双5ネタです。
諸葛亮伝クリアしていない人は見ないほうが良いですぞ。

拍手[0回]

4 絡めた指

急遽仕事

二連休だったのですが、明日は(今日は)仕事です。
しかも久しぶりの朝出勤、もう寝ないと不味い時間ですが……(汗)。
すっかり身体が夜型です。

しかし繁忙期だと分かってはいるものの、今日の仕事、レジしかしていないかったな~。8時間半勤務(内休憩1時間ですが)がほとんどってしかし良く考えると凄い話ですな。なものだから自分の担当箇所の品だし、全然出来なかったですわ~。
明日の出勤は丁度良かったです。
昨日言っていた事故に遭ってしまった人と、おたふく風邪にかかってしまった人で、二人分ですからね~。この穴はでかい!!

てなわけで、お返事をしてから寝ます!

まずは拍手御礼~。
12月9日 20時ごろに拍手ありがとうございます!
仕事に疲れた体には最高の癒しです。

そしてメッセージをくれた方は続きからどうぞ。

拍手[0回]

お返事です。

きっとね、呪いなのだよ

仕事、忙しさ上り坂です。
クリスマス、年末年始と物量やら人やら。

な の に。

一人事故に遭ってしまい、戦線離脱。
店がオープンしてから3人目。
これって多いほうな気がするのですが。
一年足らずの間、ですからね。
せっかく、この間一番初めに事故に遭ってしまった子がリハビリを兼ねて復活してきたばかりだったのに……。

みんなは密やか……どころではなく、呪いだ、お祓いをしよう、など声高にあながち冗談ではなく言っています。
私も気を付けないと。
明日(今日)も仕事です。日曜日、仕事が進むかな~。
またレジと問い合わせで終わりそうな気がしますが、それもまた仕事!!

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア