忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

ちょっと考え中

明日(すでに今日が29日、ということで)で6月おしまいですね~。
と、いうことは2008年ももう半分がすぎた、ということで。

それとはちょいと関係ないかもしれませんが(無意味な前振り)、
6月いっぱいで通販締め切らせていただきます。
が、ちょっと7月に入ったところでアンケートらしきものを
とってみようかと思いまして。

今度夏コミに参加するにあたって、しかも相方のさわらさん共々初の歴史ジャンルなので、いったいどういった方々が足を運ばれるのか、ちょっと知りたいな~、と思いまして。
それに伴い、スペース上にはふた茶本2冊と、自分のところは「黄河のごとく」、さわらさんのところからは噂の合同誌(私も期待しております)、李儒本が置かれる予定ですが。
それ以外に、せっかく夏コミという大イベントなので、そんなときにしか足を運ばないよ、という人もいるんじゃないか、ということで、うちの「黄河のごとく」以外の本を持ち込んでみようか、と検討しております。
ただし、スペースに置くのではなく、申し込みフォームより申し込んでくれた方の分だけ、という特殊な形にしようと思っています。
通販利用するのはちょっと。
送料がかかるのは。
などなど、二の足を踏んでいる方で、なおかつ8月17日、ふた茶スペースまでなら行ってやるか、という方いらしたら、この機会によろしかったらご利用ください。
なので、それと一緒に初めの『歴史ジャンルに足を運ぶわけアンケート』(←長い名前)を設置する予定です。

その関係で、ちょっとサイトのデザインを変えてみようか、とも。
どうなるか、月曜の休み次第ですが。
仕事が忙しくて、休みの日、寝こけている可能性も大ですし(笑)。

拍手[0回]

PR

涙止まらないのよ~。

メタルギア、本日クリアしました。
クリアした時間、朝の6時半(笑)。
いや、ソウルイーターを見終わってからね、もうあと最後のミッションだけだったからさ、もうクリアするまで寝るもんか、の決意の下だったので。

ネタバレになるので、続きに隠しておきますが、
ついにゲームをしていて泣く、ということをしてしまったではないか。
やられたー。てか、今回のメタルギア、そういう作りなんだもん。
でも、メタルギア3は堪えたんだい、大丈夫だったんだい。辛かったけど。

で、ゲームの話ついでに、先日から話題になり始めた、
無双5、PS2へ移植……むしろグラフィック以外はグレードアップの話。
私はむしろ待ってました派で。だって、曹丕の無双モードあるんだよ。やったね、王子!!
まあ、もちろんやっちまったか、○ーエーという気はありますが、元からずっとあこぎなやり方に踊らされている身ですから(アンジェ時代)、苦笑、というレベルですがね。
なんにしても、今回は出る時期が丁度原稿などなどひと段落していそうな時期に出るようなので、安心して出来そうです……って、しまったー、OROCHI全然やってない!!

まあ気を取り直して、メタルギア、ネタバレです。
クリアした人しか見ないほうがいいし、クリアしていないと意味が分からないことだらけです(笑)。

拍手[0回]

メタルギア4ネタバレ

資料の引っ張り出し

モード三国志です。
ネオロマがいったん終了したので、頭の中は三国志へと切り替わっております。
机の周りに散らかしておいたアンジェの攻略本やら
設定資料、プロットを書きなぐったノートを片付けたのは
つい一昨日なのに、片付いていたのは一日だけ。
今度は三国志の資料で溢れております。
アンジェ関係の書籍もかなり持っていますが(9割がた)、
三国志の資料もだいぶ増えました。
(楽しくて)読む用でもあり、資料としての活用でもあるので、
借りる、という行為が全くない。
だからこそ、本棚から溢れていく本たち。
書き始めると、資料を引っ張り出してはそこら辺に放置です。

ではでは、お返事です。

拍手[0回]

お返事しております。

複雑な心境

仕事仕事……、と7月頭まで仕事が猛烈に忙しくて、
仕事ある日は目を回しております。
で、この間まで家に帰れば小説小説……で。
ヒマを見つけてメタギメタギ(笑)。

なもので、今日も仕事でしたが、明日から忙しいから休みたくないけど、
仕方がない、ということで2連休なのです。
こういうところ、うちの仕事場しっかりしているんですよね。
それでも、普段より働く時間オーバーしているんですけども。
休みが嬉しくないのは久しぶりだったりします。
基本、仕事は仕事で目一杯頑張って、休みは休みで満喫する、
という生き様なので(笑)。

しかしまあ、休みは休みで楽しむかー、とただいま割り切っております。
なにせ、メタギまだ半分ぐらいだし、無双夢一本書かなきゃだし、
夏コミ原稿、まずはコンテ切るところからスタートしているし。
まだ自分の全然手を付けていないんですよ~、ほっほっ。
↑果たして一ヵ月後、まだ笑っていられるのか知りませんが。
しかしコンテ、つまり相方のさわらさんからコンテもらって台詞つける、という作業なのですが、出会い編はほぼ終了なのですが、楽園編(18禁本)がね。
普通に眺めていて萌えすぎて、ニヤニヤして、台詞考えられないんですよ。
どうしようね、これ(笑)。
ひとまず、真昼間の明日、本格的に取り掛かろうと思います。


ではでは、前置き長くなりましたが、お返事です。

拍手[0回]

お返事です。

更新しました!!

大変お待たせしました!!
本日、無事にアンジェ更新いたしました。
リンク切れなど、確認しましたがおかしなところありましたら
教えてくださるとありがたいです!!

書き出して、順調だから今月の上旬ごろにはUPできるかもー、と思っていたのですが、甘かったですね。
時間がかかった分は色々詰め込んだので、楽しんでもらえれば、と思います。おまけも用意してありますし。
ちなみに、アンジェ次回の更新はまだいつごろになるか目処が立っておりませんが、まだまだ書きますよv
次はジュリオスを離れて、またまた違うお相手と、と考えております。
しかし、いまメタルギアが熱いので、まかり間違ってメタギ書く、ということもありうる……。
雷電が凶悪的にスネーク依存症なものだから困ったものです。

サイトの予定としては、原稿に取り掛かる前に無双夢1本あげてから、原稿突入、更新停滞看板設置、といたしたいところです。


重要、業務報告。
6月22日19時12分に通販の申し込みをしてくださった、Aさま。
本日返信しましたが、ご記入されたメールアドレスが間違っていたようで戻ってきてしまいました。もし、まだ通販をお考えでしたら、再度正しいメールアドレス、出来たならパソコン用の長文に耐えられるものでお送りくださいませ。
よろしくお願いします。

あと、以前に郵便振替で通販を頼まれたFさま。
30日を過ぎるまでは有効ですので、お忘れでしたらお願いいたします。
キャンセルでしたら、そのまま放置で構いません。

拍手[0回]

日記、空けてしまいましたが

元気どす。
仕事が夜出勤が重なって、ここを書くヒマが見つけられなかったですよ。

ひとまず近況報告とお知らせ。

先日、無事にオヤジ劉備本、完売となりました!!

わ~いvv
初のオフ、そして初の合同誌、と初ばかり重なった、記念すべき本、
思った以上に早く売切れてしまって、さわらさんやカ変さん共々、
喜んでおります。
お買い上げいただいた方々、ありがとうございます。

そして、アンジェはただいま絶賛校正中。
ん~、どうだろう。最低でも今週中には仕上がりますが、目標は火曜日ですが、無理なら木曜か金曜ですかね~。

他、業務連絡です。
昨日付けで通販申し込まれた方々、
パソコン用メールの方へは返信しました。ご確認ください。
また、携帯用メールを書いてくださった方、
夜中なので返信を控えました。
火曜日には遅くとも、失礼にならない時間で返信いたします。

上記を踏まえて、通販の返信用メールは、携帯アドレスは控えてくださるよう、メルフォ、書き換えました。
私もうっかり書いておくのを忘れてしまったので。
返信の文章量が多いのと、あとは私の生活パターンが夜型なので、返信が夜中になる、ということで携帯アドレスは極力使わないほうが良いかと思います。
文章、途切れていましたら、再度お手数ですがお問い合わせください。
もう少し通販行っておりますので、ご利用をお考えの方はどうぞよろしくお願いします。

拍手[0回]

メタギメタギメタギ……

昨日はすごい勢いでひたすらメタギっていました。
どのぐらいって、
これからメタギやりま~す、というあの日記を書いて、
朝、両親が起き出す時間まで、ひたすらやっていた、という。
まさに中毒症状並のひどさでやっていました。

朝日が目に沁みる……。

だってさ、雷電がさ、ねえ~?
もうそろそろやめようか、と思ったところで、出てきてしまうのですもの、
あの受けっ子(笑)。
今回も可愛い台詞を吐いてくれちゃって。
(ネタバレなので、反転)
しかも私の勝手に作ったマイ設定、ローズと別れるってことをやらかして、
しかもスネークのために改造人間!?
さらに「今度は俺がスネークを守る」って。
うおーー、このやろう、かわいいぞ!!
これを賢雄さんの声でやるのだから、反則ですわ。


しかし、アンジェも順調に進んでいます。
おまけ完成です。
あとは見直し、校正です!

拍手[0回]

ひぐらしのなく頃に

出張帰りに、ちょっと優雅に(?)映画を見て帰る、という。
見た映画はタイトルどおり。

実写、怖いですな!
なにが起こるか分かっているのに、怖すぎる!
私はアニメしか見ていないので、原作と違うところとかは分かりませんが、
ほぼアニメどおりです。
まあ、沙都子がですます調でないとか、
梨花たまの口癖(にぱ~、とか)がないとか、
そこら辺は不満でしたが(レナはあった)
圭一はイメージどおりでしょうか。
それにしても実写の怖さを見せ付けられました。

そして、やはり解決までアニメで見ているので、
この最初の鬼隠し編での、あれやこれや、伏線だったのかー、と驚いたり。
新鮮さはありました。
アニメ、また最初から見直したくなります。

さぁて、ただいまアンジェはおまけを製作中です。
しかし、今日はこのまま睡魔に襲われるまでメタルギアをやるつもりです。
明日、休みなので、そこら辺でおまけを制作→本編見直し、でしょうか。


拍手御礼!
6月17日21時ごろ
6月18日1時ごろ
それぞれ拍手を押してくださった方、ありがとうございます。
オリジナルは、その一押しで成り立っております。
続けるパワーです。
ありがとうございま~す!

拍手[0回]

ひとまず脱稿~

書き上げましたぞよ、いちおー!!
わいのわいの。

そして書き上げてみての驚きの長さ。
この間、長いよ、と思いながら書いた三国志の水魚本よりも長くなっている!!
自分でも驚きです。
さて、あとは見直しと校正ですね。
今週中にUPできるかなー。
あとはおまけも一緒にUPしたいので、難しいかなー。
ひとまず、あともうひと踏ん張りしますぞ。

そして、こちらがキリがついたので、
書いておいた拍手小話、入れ替えました。
オリジナル、拍手しか稼動していなくて、本当に悔しいのですが。
何かオリジナル一本、考えているのはBLものですけども、書きたいなー。

では、報告まで。

拍手[0回]

忘れちまったよ!

今日は仕事の帰りに本を一冊と、あとは父の日なので、
事前にプレゼントは用意していて、でもそれでは少々味気ないので
何かもうひとつ、これまた仕事帰りに選ぼう、と色々計画していたのですよ。

しかし、帰り際、店長と雑談兼仕事の話をしていたら遅くなってしまい、
「おお、帰らなくては!」と思ってたぶん焦ったのでしょう。
あとは全然関係ないことを考えていたせい。
なものだから、上記の二つ、すっかり忘れて家に帰ってきてしまいました。
あ~、本はまた次の機会にします。
プレゼントはいちおうあるから、それを渡して終わりでした。
まあ、父親は喜んでくれたようなのでよかった、ということで。
あ、本は陳舜臣の「曹操残夢」です。
「曹操――曹の一族――」の続き、曹丕と曹植の話のようです。

さて、今日うっかりメタルギアのCMを見ちまって、
しかも自分が見ていないムービーの部分だったものだから、
さらにメタルギア中毒症状が激しさを増しております。
うわー、早く書き終えて、やりまくるっすよーーー!

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア