腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。
[
138]
[
139]
[
140]
[
141]
[
142]
[
143]
[
144]
[
145]
[
146]
[
147]
[
148]
仕事してますが、仕事前だったり、休憩室だったり帰ってきたからだったり。親が(特に父親は)陸上競技が大好きなので、昨日からTVは「世界陸上」しか映していません。
しかし、その影響か、私も結構好きなのですが。知り合いに、マラソンとか、どうしてあんな単調な競技が面白いのか、全然分からない、とか堂々と言っている人もいますが、マラソンも面白いと思うし、夢中まではいかないにしても、どうやらスポーツ観戦自体、私は好きらしいです。
で、話を戻して。
アスリートたち、そして世界のレベルというのは凄いですね。1秒以下の世界で争ったり、または道具を使うとしても人間が5メートル以上飛んだり、とか。
人間ってすげ~、とか素直に思えます。
さてさて、そんな熱い戦いの傍ら、私は相変わらずの生活です(笑)。
そんなわけでお返事してます。
[0回]
PR
お返事です。
つらいですね。
気分は浦島太郎です。
商品の入れ替わりが激しいので、一日仕事へ行かないだけでも結構様変わりするので、二日も休みだと場所の把握や、勘を取り戻すのが非常に難儀です。
9月にある二連休→仕事一日→二連休、という五日間が嬉しいけれど非常に怖い。第一、仕事に行きたくなくなるって(笑)。
それにしても、無双5の新情報はどうなっているのでしょう。そろそろ次のなにかがあってもいいじゃありませんこと? スクショ一枚でもいいからさ~。テンション急上昇するからさ~。
戦国猛将伝が出たからそろそろ情報流し始めましょうよ、コーエーさん。それにしても、いつも戦国は猛将伝で人物増やしすぎでは? とか思っている私です。昨日、ゲーム売り場でプロモ食い入るように見てましたがね(笑)。
拍手御礼
25日11時ころに拍手ありがとうございます! オリジナル、読まれているんだな、という実感をひしひしと。
嬉しいです。
[0回]
家の模様替え、なんとかかんとか形になりました。
朝起きたら筋肉痛で、どうなるかと思いましたが(笑)。ネット環境も前より快適になりました。少し回線速度が上がったのですよ~。わ~い。
しかし100%終了、とは言い切れないのが、悔しいところです。まだ収納スペースが空け切れていないので、コミックボックスたちが床にうず高く……(遠い目)。
ま、また来月あたりにでも。またしばらく仕事三昧です。そして何より、本来この二連休で進めておきたかった小説二本が全く手を付けていないので、そちらも。
さてさて、それではお返事です。
そして、拍手御礼。
23日17時ころ、24日3時ころに拍手ありがとうございますv
励まされます!!
[0回]
メルフォお返事
劇的改装、7割終了しました~。そしてネットも繋がりましたが、弟がつながらない模様。明日またチャレンジです。
私の方も、つながったのが夜遅いので、お返事は明日(というか今日)に持ち越します!
何せお返事はじっくり語りたい人たちからいただきましたのでvv うわ~、ひとまず先にありがとうございます!!
さて、そしてレイアウト変更、というよりはもう引越しですが。弟と二人だけでやっていたのですが、しかし思った以上に時間がかかった、というか。この家、いらないもの、そして何よりも本が多すぎる!! 最近、私の本の冊数を数えていないし、弟がどれぐらいあるか分かりませんが、移動させながら、まだ出てくるまだ出てくる、で。戻すときもまだ終わらない、まだ終わらない、の連続で。
明日はその本の戻しの続きと、いらないものを捨てて収納スペースを確保してあげないと、私の本が……。
あ、ちなみに二年前の時点で、マンガ2000冊、活字もの1000冊(かなりおおざっぱな数字ですが)ぐらいありました。でも、そのうちの3割ぐらいは手をつけてないんですよね~。ははっ(乾笑)。
[0回]
ありがたいお言葉をたくさんいただいてます。
一言メルフォへのお言葉の前に、まずは拍手から。
21日の23時ころ、そして22日0時ころ(同じ方かな?)
拍手ありがとうございます。
今までオリジナル、反応をもらえたことは本当に本当に僅かなので、読まれているのか、ということさえも不安だったのですが、拍手をつけて心底良かった、と思っています。
たくさんたくさん励まされています。ありがとうございます!
そして、二次創作へもお言葉もらっています。
下からどうぞ。
[0回]
お返事です。

えっと、明日から二連休をいただきました! 別に希望ではありません。
が……。
やっほ~~。私の夏休みがはじまるぜぇ、と。しかしどうせそれぞれ半日ずつ寝こけているので、合わせて一日分しかない、とか開き直っていたのですが……。
そう、なぜか急遽我が家の大改造、劇的糜芳……じゃないビフォーアフターです。
どういう発端でこうなったのか分からないのですが、そういう勢いで、凄いレイアウト変更になりそうで。
えっとそもそもこのマイホームに引っ越してきた当時、私は唯一女の子、ということで一人部屋。弟は男二人、ということで十二畳を半分ずつ使う、というつもりだったらしいのですね、両親は。
しかし、やはりお年頃、ということで二人部屋は嫌だったらしく、結局弟の一人が納戸に引越しをして、かくして納戸の物たちは十二畳の半分を占めることに。
さてそれから数十年、一人ででかい部屋を占領していた弟は東京で一人暮らしをはじめ、十二畳の部屋が空きました。そして残っていた弟はさすがに納戸は手狭になってきたようで(そもそも人が住むところじゃないし)。
じゃあ、十二畳へ戻ればいいんじゃない? という話が持ち上がったところまでは、順当だったんです。
ところが、どういう流れか、十二畳じゃなくても、私の六畳間でも充分なんだよね、と弟が言い出したあたりからおかしくなりました。
なら、こうすればいいじゃん。
私が十二畳に移って、お前(弟)は六畳間(私の部屋)、そして十二畳にあった納戸のものは、ちゃんと納戸に戻そうよ、と。
かくして、我が家の大引越し大会が、明日開かれることになりました。あれ?
明日かよ~~!! て、言い出したのは私なんですけど。何せ二連休なんて滅多にないので、チャンスだし、思い立つとすぐ行動したくなるんですよ。
何より、十二畳の広さは魅力的v 今まで渋々コミックボックスに押し込んでいた本たちを、日の当たる場所へ出せるのですから。それには本棚を大量に買い込む必要がありますが(汗)。
そんなわけで、明日明後日と大移動です。当然、パソコンも移動になり、もしかしたら、明日はネット落ちの可能性もあります。
何せ、荷物の量が半端じゃありませんので。洋服ダンスは三つ、ベッドは少なくとも二回移動、その他、本棚四つ、机は三つ……エトセトラエトセトラ。そして大量の本。
我が家、全員が読書好きなのもので、本がめっさあるのですよ。これも移動ですからね。本業発揮、といったところです。
さて、せいぜい筋肉痛にならないようにしたいですが、それも無理な気が。とりあえず、夢の十二畳ライフです(笑)。
えっと、そして23日になったら、サイト更新します。
あの方の命日ですので。大したものではありませんが、小話を一本。しかしこれからお返事を書いて、だから……
あ、あと15分しかない! 23日30分くらい過ぎてからになるかもです……。では! 次はお返事です。
[0回]

ようやく、コミケを挟んだ怒涛の日々が終わり、今日は爆睡しておりました~。
午後からもそもそ起き出して、放置気味だった部屋の掃除や、買った同人誌の整理などなど。
同人誌も、去年の冬コミ→交地→五月のシティコミ→夏コミで、四回分も放置していたので、凄いありさまでしたので、ちょっと思い切って処分に踏み込み。ようやく全て棚に収めることができました。
しかしそんなすっきり状態も11月の交地までだろうな~。
今回は三国志関連だけでなく、戦国関係も回る予定があるので、凄い荷物になりそうです。あ、交地といえば、とりあえず申し込み受理の手紙が届きました。これで一安心です。
原稿は……9月に入ってから取り掛かります(汗)。8月はちょっと2本の小説で手一杯です。
11月の交地の後は、またしても冬コミ。そして1月にまたコミシティで買い漁りそうな気がしますし。
嬉しい悩み、というやつですがね。
拍手御礼
8月21日11時~12時ころ。
押してくださった方、ありがとうございます! 感謝感謝ですvv
[0回]

拍手で貴重なご意見をいただきました。
20日3時すぎに拍手を押してくださった方、ありがとうございます。ちょっと盲点だったので、目からウロコ、というか。助かりました!
お答えしますと、全て完結していますので、どうぞどれからでもお読みいただければ幸いです。
ただいま当サイトで連載中の作品、というと拍手の中のものしかないので、それ以外は全て完結ものとなっております。
確かにわかりにくかったな、とお言葉をいただいて気付きました。せっかくですので、作品の目次のところに「完結」を入れさせていただきましたので、今後の目安にしてください。
ここから独り言、というか言い訳(笑)。
うっかり、というか、私自身が「連載する」という頭がはなっからない上に、そんなことが出来るはずもないので(私の腕だと)。だから今回の拍手連載も相当な冒険に踏み込んでしまっているのですが(汗)。
夢小説も、ノリと勢いと正直にいえばさほどのプロットを必要としないことと、まだ無職だったころだからこそ出来た芸当なので。
なので、サイトUPは絶対に完結してからしているのです。
それですっかり、連載中だとか完結だとかの説明書きをすっとばしてしまいました。確かに、他のサイトさまのオリジナルは「連載中」や「完結」の説明があるし、連載中でUPしているものが多いですしね。
自分の中ではそれはすっかり盲点でした。いいことを教えていただきました。勉強になりました。
[0回]

ネタがあったような気がするのですが、眠いせいか、それとも時がたちすぎたのか、忘れてしまった(汗)。
ちょいと日記を怠けたここ2、3日中の間、細かいことは色々起きております。
その細かいことを忘れてしまったらしい……。
えー、まあ今日は(というかいつものようにもう日付を越えた真夜中ですが)、久しぶりのジャンプと、あとは生まれて初めて「花とゆめ」(雑誌)を買ってみました。
今号は「花ざかりの君たちへ」の特別編が載っている、ということで思わず。少女マンガは私の書棚では少ないのですが、その少ない書棚の中でも大半を占めているのが花とゆめコミックスです。古いのから(パタリロやガラスの仮面)、新しいもの(完結はしてますが、最近まではフルーツバスケット)まで、年代問わず、面白そうだ、と思ったやつは片っ端からあります。
いや~、マンガ雑誌なんて本当にジャンプ以外は買わないし、立ち読みしないので、なんだか新鮮でした。
だけど310円で月2回だから、ジャンプを週一回、月4回買うのより安上がりなんですよね。しかも、ジャンプジリジリ値段が上がってますし。買い始めたころは180円とかだったのに、今じゃ240円か250円ですし……。
最近、集めているマンガも少なくなってきたので、また何か新しいシリーズに手を出したいな~、と思うこの頃でした。
[0回]
ほほ、生きてます。
えっと、コミケで買い漁った御本たちを読みふけり、連日寝不足でここまで手が出なかったですわ、すんません。
昨日は恒例のお茶会でして、またしても大いに盛り上がりました。
さて、明日も(というかもう3時なので今日ですが)仕事です。
お返事だけしておきます。
進めておきたいサイト用小説に手を付けられていないのが、心苦しい……。
[0回]
お返事です。