忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

台風ですね

九州地方のかたは大変ですね。関東にもやってくるのでしょうか。すでに影響はなんとはなしに出てます。雨がパラパラ降っています。

今日はのんびりと家で過ごしました。いつもの通りといえばいつもの通りですが(笑)。小説のほうをひたすらと。お題はもう終わっているので、夢小説を進行中。魏編の第一部完へ向かって順調です。一気に公開しようか、一日ごとにしようか考え中です。

あとはちょこちょこネット徘徊してました。数日前から某所の「ソソ様争奪ゲーム」に参加中なのです。面白いっす。そのうちリンクを貼ろうかと思っているのでその時に。

拍手[0回]

PR

時間がかかるよ、今週のジャンプ

今週のジャンプはおめでとう、「こち亀」三十周年記念号です! 本当にこち亀祭って感じで面白かったです。特に、全連載漫画に両さんが隠れているのを探すのにはまりました(笑)。

昔から「ウォーリーを探せ」とか大好きだったので、全部の漫画を探しましたよ。そしてもちろん全部見つけました! 一番難しかったのは「NARUTO」かな。後は「ブリーチ」 シリアスな展開だろうと何だろうと、ちゃんと組み込まれているのが、もう可笑しくて。見つからない漫画は二回、三回と読み返してしまって、今週号は読むのに時間がかかりました~。

そんなわけで本編ですが「ワンピース」がいよいよ佳境です(ウォータセブン編の)。ゴーイングメリー号はどうなるのか、などまだまだ気になります。
「アイシールド」えーっと、原尾ってこんなに美しい人だったっけ? とか思いつつ、この応援しているチームが圧倒的な力でニューフェイスにやらていく、というスポーツ漫画の王道を踏んでいるのに、面白いというのは、これは技術だよね。
他、諸々、面白かったけども、「みえるひと」が唐突に終わりを告げてちょっとびっくり。まだまだ続きそうだったのに。新連載が二本始まるので、もう一本終わる!? む~、何だろう。

アニメも佳境ですね~。「ウィッチ・ブレード」は見ていて辛くて先々週から涙がホロホロです。そして「BLOOD+」もついに終わりですね。次の土6は声優が大好きな人ばかりなので、ちょっと注目中です。

追記~。日参しているサイトさんで紹介されていた占いをやってみました。気になる人は続きをクリック↓

拍手[0回]

つづきはこちら

グエムル~漢江の怪物~

今日こそは、と一念発起で映画とドライブと買い物をしたのですじゃ(ダレ)。
この間見損ねた、「グエムル~漢江の怪物~」を観て来ました。今回は一人でね。地元新聞に映画評論が載るのですが、そこでなかなか評価が高かったのと、あとは主人公(のはず)の男優さんがひじょ~に、とある人に似ていたので、見たかった映画だったのです。

結論から言えば、これは恐らくは所謂ひとつの「B級」映画になるのだと思います(B級って実はよく分かっていないんですが)。でも、個人的には面白かったです。娘が亡くなって家族揃って号泣するシーンや、意味の分からない父ちゃんの小言、とか。シリアスのはずなのに、どこか笑ってしまうような(ここら辺がB級なのかも)。テーマとか伝えたいことはストレートに分かるので、そこは良かったです。
環境汚染、人権の蹂躙、理不尽な扱いとか、隠ぺい工作とか、家族の繋がりとか(詳しく言うとネタバレなので)。最後が「んん?」て感じでしたが。モンスターパニック、とは単純に言い切れないものがありました。
そして、モンスターパニックものとしての出来は、怖かったです。恐らく、「エイリアン」シリーズが駄目な人は絶対に見られないでしょう。ちなみに私は「エイリアン」は見たことがないのですが、チラチラ見たことはあるので、まああんな感じです。
終始緊張しますよね、ああいうのは。大体、どこら辺で出てくるか、とか分かりますが、それでもビビるですよぉ。私はあんな気色の悪いものには立ち向かえません。

後ひとつの理由が、ですね。とっても個人的で恐らくは人によっては「え~っ」と言われるかも、なのですが、どうしても主人公の男の人(金髪に髪を染めているガタイが良い)が、声優の森川(智之)さんに似ているように思えるんですよ~。見ている間、ずっと思ってました。つーか、予告で見た時点で「なぬっ? ついに映画デビュー!? いやいや、ないない」とか思っていたぐらいなので。

「スター・ウォーズEP2」も、暗殺者の親子の子供が檜山(修之)さんに似ているって聞いて、思わず見に行った、という実績を持つので(笑)。森川さんの姿を知っている人がいたら、ちょっと見てみるといいかもです。ちょっと見は、絶対に似てると思うんですよ、たぶん。

拍手[0回]

出かけなかった。

昨日、出かけようかな~、とほざいていたわりに、今日もひっきーでしたわ。明日かな~?

そのおかげか、サイトのほうで一本小説UPです。上から順に三日おきぐらいでUPしていきますので、お楽しみにしてくれると嬉しいですv

でも、人間時間があれば良いというものではないのですよね~。あればあるだけ無駄に使っているような気がします。昨日や今日もちょっとネット徘徊をしてしまったし。うわ、集中集中!!

サイトは、一通りお題と夢小説の区切りがついたら整理整頓などをしてみたいものです。ちょこちょこ気になるところはいじってはいるのですが。本人にセンスがないものだからどうもさっぱり。

やりたいことは尽きません。

拍手[0回]

ネタがね、乏しいのよ

最近、ひっきーなのでネタがないです。外も雨ばかりだし、出かけるのも億劫だし……。おかげで小説は進みますが。

明日はネタのためにも出かけようかな~。取りあえず、ネタがあると言えばある、アニメネタにしておきます。

「声優白書~」すっかり「ガラスの仮面」ちっくな展開に苦笑。天才(天然)の演技を発揮する主人公と努力を惜しまないライバル。まさに北島マヤVS姫川亜由美そのもの(笑)。

「桜蘭高校ホスト部」は、このアニメに絵崩れという単語が当て嵌まらないのか、いつも高いクオリティを発揮していて、この十分の一でもいいから「アンジェリーク」に欲しい、と思うのです。最近のアニメは絵崩れが少なくなっているから、余計に崩れていると気になるのですよね。「桜蘭~」は、いつも心象表現が面白くてためになります。今回は鏡夜の額縁の絵がすごく良かった。環の「モナミ~」が大好き(笑)。

「アイシールド21」アニメはその反対で、いつもながらのきつい絵でした(涙)。「アイシー~」は綺麗な回のほうが少ないから、もう慣れてきたけど……。赤羽が平川氏だったのは嬉しかったけど。合ってたぞ。

「NARUTO」展開は相変わらず面白い。だけど、次から「アリス学園」と被るのが痛い。そして、まだオリジナルが続くのか、と驚き。

さ~て、小説頑張ろうっと。

拍手[0回]

寒、さむさむ!

しばらくは雨模様の関東地方ですが、あまりの寒さに震えております。なら半袖やめろよってな脳内つっこみをかわしつつ(かわすのかよ!)、今日も半袖です。私は元気です。でも明日は長袖にしようと、心に誓うのです。大したことのないポリスィ~、です。

寒さのあまり、おかしなテンションですが、今日の「銀魂」アニメにケタケタ笑いながら、さらにテンションがおかしな方向へ(変換で咆哮が出てきたけど、ある意味であっているかも)。
坂本=みきしんって豪華すぎるよね。つーか、銀魂は声優豪華!! しかし、杉田・石田・子安・三木って凄い攘夷メンバーだな。何でも出来そうな気がする。こゆい。なんて思ってしまいます。

あ、そう言えば、「デスノート」アニメ、本当に大丈夫なのか心配になってきましたよ。中村獅童氏も捕まるってなに? これはある意味でデスノートですよ? (意味不明。やっぱりおかしなテンションだ)
すいません、これでも本気で心配しています。

何はともあれ、新宮さまのお名前が決まって、「悠」の字が流行るな~、と思う今日この頃です。弟と同じ字だ(笑)。

拍手[0回]

打って変わり涼しい

そんな今日ですが、ああ、9、11なんだな~、と。災害とか事故とか大犯罪とか、関わっていないとその月日が流れるのはとても早く感じるものですが、それでもふと気が付くと、あの恐怖を昨日のように思い出せるのが、それらが起きた日であるのかな~、なんて思います。

これを打っている今、その時間になりました。黙祷。


少し重く始めましたが、いつもの通りに週刊少年ジャンプの話。
まずは、「リボーン」アニメかな。声優陣が発表となりましたが……、あ~、これは「アイシールド」よりのアニメですね。初回を見ないとなんとも言えませんが、厳しいな~。餅は餅屋な展開になりそうです(涙)。「Dグレ」の半分でいいから豪華さを分けてもらいたい。「Dグレ」アニメは良い出来になりそうですよ。「デスノート」もリュークが中村獅童氏は聞いてみないと~ですが、期待は膨らみます。「リボーン」本編は相変わらずの盛り上がりですが。霧の守護者はやはり、やはりあの人か~~~!!
「ワンピース」は、そうか、そうだった~~、というウソップの存在。ルフィは知らなかったんだ~!! おばかな主人公ってすてきv
「ブリーチ」、石田が、石田が~、チャドが、チャドが~。私としては先週のおやじぃズの会話とか大好きですが、今週のカッコよい石田&チャドもぐっど!!
「アイシールド」、うははぁ~、この試合が終わった後の解放感と、それに続く緊張感がもう堪りません!! 絶対にヒル魔を胴上げしてあげてくれ~。そして、来年の神龍寺が怖すぎる!
「銀魂」にホロホロして、「ネウロ」にバクバクして、「エムゼロ」にほっとして(持ち直した!)、今週は見どころが多かったな~。何か、面白い展開は固まるような気がします。今週はどれも面白かった。

そしてサイトのほう、お題のUPとあらすじの発表です。徐々にUPしていきますので、お楽しみに! そしてイッヒ同盟に加入してきました! また、この同盟様のテンションが大好きで、前から入りたかったのですが、うちのイッヒ作品数が少なかったので控えていたのです。……が、三本になったので、名乗りを挙げてきました! しかし、同盟コーナー、もう少し整理したいな~。

拍手[0回]

暑かったな~

久しぶりに残暑の厳しい日でした。あっつい~。そんな中で、珍しく私は早起きをして、廃品回収の手伝いです。この間、ずっと押入れに仕舞ってあった「コロコロ」や「ボンボン」をまとめたので、それをせっせと家の外へ。むか~し、むかしのものなので、懐かしかったですが、ここはばっさりと捨てることに。
まあ、どうせ弟のだしね(←ひどい)。許可は取ってありますよ、一応。

朝から汗だくになりました。それでも、せっかくの早起きなので眠い目をこすりながらお題を進めました。今日の深夜か、明日には一本UPできるはずです。早く夢小説も進めたいですし、ぐわんばりまっす!!

しかし、この暑さのせいか、ただいま遠くのほうから「ゴロゴロ……」という音が。ま、さ、か……? うひぃ、なんてこった。取りあえず、こうして早めに日記を書きました。追記あるかもです。では!!

というわけで、雷も去ったので追記です。
日付けが変わってしまいましたので、今日のどこかでお題をUPさせたいと思います。ようやくお題に見切りがつけられたので、ぼちぼちと夢小説を進めたいところです。
後は現在、「真・三国無双オンリー」に向けてぼちぼち小説執筆も開始。予定では初オフ本にチャレンジしたいところですが、果たして? 長編の予定なので、今から書き始めないと(汗)。遅筆なのですよ、私。後は出来たらその前にコピー本でもう一冊作りたいし……。

そんなわけで追記でした。

拍手[0回]

大慌てです。そして大感謝です!

久しぶりに「ルパン三世」を見て、楽しんだ昨日でございましたが(もちろん、「SAMURAI7」や「ウィッチ・ブレード」もv)、気が付くとサイトのカウンターがびっくり仰天な数値に!

実はいつもお世話になっている真・三国無双夢小説検索サイトさまが閉鎖、ということになり、あら大変、と思い違う検索サイトさまへと登録しなおしたところだったのですが……。

うわわ、焦ってしまうほどの新しい訪問者さまが……。ど、どうしましょう、今は更新ストップ状態なのに(汗)。これは早くお題を完成させて少しは進めないと。

実はここで暴露すると、私は夢小説をほっとんど読まない人なので、他のサイトさまの事情や実際に夢小説がどれほどの人気があるのか、よく分かっていないんです。しかしこれは、需要があったのですね。しかも、逆ハーと銘打っているわりに、むしろギャグ色が強いどたばたな話なのですが……。う~む、恐るべし、夢小説。

そして遅くなりましたが、二次創作部屋、5000ヒットです!

雑多に扱っている我がサイト、再び二次だけで5000ヒットを記録しました。オリジナルももうすぐ四桁だし、うわ~、訪れてくれている方、本当に感謝感謝です。

拍手[0回]

おめでとう!

祝! アンジェリークTVアニメ、第二期決定!!

ワンクールで終わる、と知ったときにはがっくり来たものですが、な~んだ、放送枠が勝ち取れなかっただけだったのですね。これだから大人の事情って。聖獣の守護聖はどうなっちゃうのか、もうハラハラしてましたが、これで一安心です。あとはクオリティが第二期になって回復することを祈りますよ(笑)。
安心して第十話を見れそうですが、どうやらとんでもない展開になりそうな!? うわ~、ドキドキです。

て、そういえばそんなアニメ心配話の一つに、「デスノート」が浮上しそうで心配です。小畑さんが捕まったことへの影響が出るのか出ないのか? う、う~ん、あのぐらいの理由で中止になるのかならないのか分かりませんが、でも話の内容も内容で、捕まった理由も理由だし。ファンとしてはぜひとも放映を応援しますが。

さあて、「SAMURAI7」を見て、気分を盛り上げますか! と、言いつつ、SAMURAI「6」になってしまったよ……。ゴロベエ~(涙)。

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア