忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

ピンチである

いや、まだ余裕はあるんでそうは言い切れないんですが、
今日は休みだったので、張り切って原稿進めるぞ、と張り切ったのですが、
うっかり、昨日の夜、枕もとのPSPに手を伸ばしたのが運のつき。
やばい、面白い、と言いながら、気付いたら3時半とか。
慌てて寝たのはいいけれど、ぐーすか寝ていて12時間とか。
久々にありえないぐーたらな休みを過ごしてしまった。
そのせいか、パソコンに向かっても集中力が続かな~い。
ようやくふたりがいちゃいちゃし始めたのにね!
孫乾に後ろから刺されないうちに早く進めたいと思います(笑)。

そうそう、サイトは久々に更新です。
と言いつつもまた同人誌からの再録ですが。
あと夏コミ前にもう一本、同人誌再録しておきたいのですが、
それもこれも、原稿次第。

あ、そうだ。
この間、さわらさんと相談して、ふた茶の新刊、まずは1日目、
13日に私のところで初出、ということにしました!
実はまだふた茶って歴史以外でコミケは置いたことがないので、ちょっと挑戦。
ここら辺も、詳しく決まったら報告しようと思います。
ではまたいちゃこらに戻ります。

拍手[0回]

PR

暑いですね~。

仕事の帰りにみんなでアイス買って食べてました。
もう夜中の11時だというのにね。
だから3k太るんだよ……ぎゃーー。
この間、温泉行ったときに久しぶりに体重計に乗ったら、
5k増えていて、これは体重計が狂っているな、と思って、
家に帰って来たときに測ったら、2k増えていて、あながち間違いでもなかった、と気付く。
一時期、体調不良のときは恐ろしくなる勢いで体重落ちたんですよね。
体調不良前より、たった2~3週間で5k落ちた。
あのときは怖かった。
んですが、今は違う意味で怖い。
なんだろう、太る時期かな、歳かな。
高校生のとき家庭科の先生に、女性は太る時期と痩せる時期が交互に
バイオリズムでやってくるんだ、と教わって以来信じているのですが、
(事実、そんな感じで体重が変動している)
ここ5~6年ずっと痩せる時期だったから油断していた。
枕もとの温泉まんじゅうと食べようか食べまいか、いま悩んでいるけど、
賞味期限はすでに21日……。
しかし今までお腹を壊したことが無い、という類稀なる丈夫さを誇っている我が胃腸なので
(ただし緊張には弱く、すぐにトイレに行きたくなる)、
きっと大丈夫、と信じている。←早く食べろ

そして明日は冷蔵庫が来るから早く起きて準備。
仕事も怒涛です、休み少ないのが痛くなってきたですよ。
気付けばここも三日空いているし。
なんか全然原稿やれる雰囲気じゃないんですが、ちょびちょび書いてます。
まだいちゃいちゃしてませんが、個人的には面白いところに差し掛かりました。

拍手御礼。
6月22日2時ごろ、拍手ありがとうございます!!

あとはお返事です、心当たりありましたらどうぞ!

拍手[0回]

お返事です。

温泉旅行記

というわけで、改めまして一泊二日で温泉旅行してきました。
別にこれといってネタのある話でもないので、お暇な人だけ
折り畳みより覗いてくださればよろしいかと。

あ、そして昨日の連絡事項で言い忘れていたのですが、
通販のほうで、また完売出ましたので外してあります。
ついに、「黄河のごとく」完売御礼です!
ありがとうございましたvv
これはたぶん長いのでサイト収録は今のところ考えていません。
するとしても、だいぶ修正が必要……というかしたくなってしまうので、
恐らく収録なしで行くと思います。
初オフセット本完売で、ありがたいことでしたー!

では、折り畳みよりよろしかったらどうぞ。
あと、写真ばっかりで重いかも知れません。

拍手[1回]

旅行記17日~18日

ただいまー!

夕方には帰っていたのですが、落ち着きまして、改めまして、
一泊二日の旅行から帰ってきました!
いや~、ひさびさにのんびりした旅行、というか、
イベントが絡まない旅行というか(笑)。
とりあえず、温泉入りまくりの、ご飯たべまくりの二日間でした。
あと、自分におみやげ買いすぎ(笑)。

諸連絡のあと、旅行記など。
ただし、初めに危険な写真を出してから、改めて旅行記書きます。
今日はこれから「デジャヴ」見たいから見るです(笑)。
正式な旅行記は日付変わったあとか、
改めて明日になってからかも知れません。

では、まずは拍手御礼!
6月18日 3時ごろに拍手ありがとうございます!
励みにして頑張ります!

業務連絡。
先ほど、一日遅れましたが通販、配送しましたメール出しました。
無事に行きがけに出せましたので、近日中にお手元に届くと思います。

では、このあと折り畳みより危険衝撃映像です。
熱帯園へ行ってきたので、爬虫類系をもりもり撮ったんです。
おかげさまで、うちのデジカメの中には忘れた頃に覗くと
びっくりな映像が盛りだくさんになって、両親に嫌がられました(笑)。
だって、のん気に写メしている娘を置いていってとっとと先へ行くんだもの。
寂しくてたくさん遠呂智様の親戚撮ってしまったじゃないですか!

というわけで、

爬虫類系(イグアナ、ヘビ)嫌いな人は、絶対にこの先を開かないでください!

拍手[0回]

爬虫類の写真出てくるよ

お知らせ

明日からって、もう日付変わっているではないか!
もうぼちぼち寝たい所存ですが。
明日から、県内ですが一泊二日の旅行へ行ってきま~す。
イベントでもないのに一泊二日の旅行するなんて、すごい久しぶりです。
数年ぶりかも。
温泉してきて、夏コミへの英気を養いますですよ。
左の「ついったー」でなうなう言っているかも知れません(笑)。
ただ今回はドライバーが私なので、要所要所でついーとかも知れないですが。
そして、宣言どおり、パソコン持っていく。
予定通り、エロ話ですが気にしないwww
両親の目を盗み、時間があれば少しでも進めるのだ~、
とは言っても、まだそこへいたる導入部分なので、見られてもまったく困らないのですが、
と思っていたら、しょっぱなからいちゃつき始めた、このエロ偽紳士が(笑)。
夏だからって、サービスし過ぎです!

はい、というわけで何がお知らせなのかって、
旅行行きますので、その間通販業務が止まります。
ご了承お願いします。
と言いつつも、14日までに入金してくださった方々は、
本日入金が確認できましたので、明日出せたら行きがけに配送したいと思います。
ただ、配送しましたメールは出せないと思います。
また配送出来ないかもしれませんが、そこら辺はご容赦を。
遅くとも19日には配送します、よろしくお願いします!

では行ってきます!

拍手[0回]

一本目脱稿!

何とか、本日一本目終了~。
と言いつつもまだまだ加筆ありそうです。
見直しもじっくりしたいしね!
ただ締め切りまでまだ余裕あるので、一安心です。
今日は頭使いすぎたので(笑)、明日からもう一本のふた茶、頑張ります!
こっちは、ふふ、楽しみすぐるですよ。
いや~、今回はどんな暴走を見せてくれるのでしょう、伊籍たんv

ところで、夏コミまでオフセットはどのぐらいの締め切りなんだろう、
と気になって、いつも使っている印刷所さんを覗いたら、
早割りでも7月21日だったので、もしかしてもしかすると、
関劉ぐらいはオフセットできるかも、と淡い希望を抱く。
なにせコミケの荷物発送が6日までだから、新刊が入れ込めない可能性大だし。
せっかくの夏コミだから、1冊ぐらいはオフセットで出してみたい。
というわけで、頑張る。
これから書くふた茶次第ですな。
さてさて、ここから下は諸連絡など。

>K様
通販、届きました連絡ありがとうございます!
楽しんでいただけたら幸いです。

拍手御礼!
6月14日 14時ごろ、拍手ありがとうございます!
励みにしまーす!!

拍手[0回]

珍しくこんな時間

なぜか最近、眠くて寝ようとして、布団にもぐると目が冴える、という事例が多発。
どういうことでしょう。
というわけで、今もせっかくなので日記書いています。
まあ、単純に仕事が遅番で、二時間ほど前に帰って来たばかり、
というのが原因です。今度は遅番が多くなったので、
また寝るのが遅くならないよう気をつけなくては!

ところで「SD三国志伝」の趙雲の奇行(笑)については、
和沙倉さんと同意見です。
私も、自分の部屋でつっこみ入れてました。
「なんで公孫サンやねん!」
さすが、趙雲です(これで片付くのもすごい)。
そういうところだけ無駄に史実・演義に忠実じゃなくったって……。
でも、張飛の公孫サンの呼び方「兄貴(劉備のこと)の兄貴!」てのが可愛い。

「三国演義」
劉備の雷怖がりっぷり、こいつwww って草がいっぱい生えた。
その無駄な演技力どうにかして(中の人的な意味でなく)。
しかし、朕ソソだと思っていたが、三国演義は朕備だったとは……(←!)
てか、ソソ様でかいよね。張遼と並んでちょっと大きいって、あれ、
カメラ範囲外で、踏み台あったのかな……。
あと、荀攸が荀彧の若さのわりに、いくら何でもお爺さんすぎやしないか?
もっとも、この回、個人的には許チョの男前っぷりに一人悶えていましたが。
OPで許チョの名前が流れたとき、ガッツポーズを反射的にかましていた。
誰も居なくて良かった(居間のTVだった)。

拍手[0回]

誤字っていうか

シネコンへ寄稿させていただいたお話、
あとで読んでみたら誤字を発見した、というか正確に言うと
誤字じゃなくて、あの話、途中から地文で曹操の表記を「孟徳→曹操」
に変化させる場面があって、「孟徳→曹操」に変化させたあと、
所々で「孟徳」のままになっていた、というだけなんですけど……。
個人的に間違えちゃ駄目だろう、の部分をしっかり間違えていたので、
凹んでいた、というだけです! お気になさらずに!!(←お前は気にしろ)
という、どこかへ向かっての返事をしつつ(笑)。

それにしても誤字脱字ってやつはどうして存在するのか。
にんげんだもの、というどこかの人のようなことを呟きつつ、
でも私の場合の誤字脱字って、大抵校正のときにぼんやりしながら
校正していた部分で発生しているので、人間気を抜くと駄目だな、といういい証拠です。

ところで、6月に入る少し前からくしゃみが止まらないんですけど、
目もしょぼしょぼするんですけど……

これって、花粉症ですか!?

また新しい花粉症か!? そうなのか!?
違う、と信じたい。そして目薬さすのが下手な子で目がしょぼしょぼのときは大変です。
あれ、一滴をひょいっと入れられる人を尊敬しますよ、はい。

と長々と近況を語ったところで、ご連絡と拍手御礼、お返事です。
通販ご利用の方々、到着メールをありがとうございます。
メールでいただいている方々へは全て返信済みです、ありがとうございます。
えー、届いてないよ~、という方はご一報くださいませ。
業務連絡としても、6月9日までに入金してくださった方々は確認が取れ、
本日までに全て配送完了しております。よろしくお願いします。

拍手!
6月10日 22時ごろ、拍手ありがとうございます!

そしてメッセージにはいつものように折り畳みからどうぞ。

拍手[0回]

お返事です。

覚悟が必要である

月曜日に、正式にコミケットから参加要項とサークルチケットが届いて、
日程とかジャンルの配置とか、先日じっくり見ていたのですが。
1日目、西から動けないね!
今回は一人で参加するので、元から近辺だけで買い物をするつもりだったのですが、
東はヘタだった……。怖い……。
なのでサークルスペースで大人しくしていること決定。
個人的な趣向と基本読み専であるジャンルは恐らく仕事でいけないであろう、
2日目に集中しているし(わ~、寂しい)。
職場は現在、人手不足で今回のシフト、
あれ気付くと私の休日が元気だったころよりむしろ2日少ないのですが、
どういうことだろう、とようやくさっき気付いた次第。
シフト作っているときに気付かんかったYO!
というわけで、さらに頑張って原稿進めます。
朝起きる時間をもう1時間ぐらい早められれば、仕事の日でも結構進められると思うぞ。

で、そうそう。話を戻して。
お手伝いに行く3日目の三国志歴史ですが……すげえよ、これ!
と気付く。

超谷間!

胸の話ならいいんですけどね(え?)、
たぶん列整理の壁の役目にされているのでは、というぐらいの谷間です。
周りが清清しいぐらいに男性向けだわ。
西、西に行かせてくれ~~。
じゅねりたい……。というか女性の中に放り込んで欲しかった。
いや~、コミケ三日目初参加の年を思い出しました。
覚悟して行こう!

さて原稿ですが、自分のほうは現状ネタ詰め中、という感じです。
進行中のほうは、半分か3分の1か、と思しき所まで。
やはり来週の温泉旅行にはパソコンを持っていくだけ持っていこうと決意しました。

拍手[0回]

お返事とご連絡

先ほど、いつも利用している通販サイトへアクセスしようとしましたら、
メンテナンスで入れなくなっていました……。
というわけで、メンテナンスが終わり次第メールを差し上げますが、
取り急ぎこちらにてご連絡申し上げます。

ご注文NO 63 64 の方々、お二人の分は、
本日配送しております。
1週間ほど経っても届かない場合はご連絡ください。
また後ほど、正式なメールを差し上げます。
あと、入金しました連絡をくださった方々は、もうしばらくお待ちください。
リアルタイムで確認は出来ず、振込み連絡がアナログで来ますので、
入金されてから3~4日のタイムラグが発生します。
確認メールはその時に出します。

それではお返事です。
お心当たりのある方々はどうぞクリックでお願いします。

拍手[0回]

お返事しています。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア