腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。
業務連絡です。
通販ページに、現在の通販処理状況のお知らせを作りました。
入金確認、配送確認のメールを希望していない方も、
そこを覗けば現在の状況が簡単に把握できます。
よろしければご活用ください。
また、注文NO97の方へ、
キャンセル連絡を出しています。
以上、お知らせになります。
[0回]
PR
この記事は、5月27日15時まで最上部に来ています。
通常記事はこれより下になります。
まだ新刊すべて完成していないのですが、
とりあえず判明しているものや、ゲスト原稿など記載しておきます。
まずスペースNOは
お 30(おっさん、と覚えてくださいw)
鉛筆倶楽部になります。
当日の新刊(リンク先はPixivです)
「双極のinfinity」劉備×曹操
オンデマンド/66P/A5/R18/500円
曹操と劉備の関係を許都時代から定軍山まで。
周りの関わり深い人たちからの想いも含めつつの1冊となりました。
表紙、挿絵を「知道了!」の安里さんに描いてもらっています。
「玉磨かざるは光なし」関羽×劉備
コピー/40P/A5/R18/200円
劉備と関羽、黄巾の乱での一幕。
演義準拠の創作です。シリアス。
今年の劉備追悼話の、別バージョンです。
裏テーマはM攻×S受になります(そういう描写多いので、苦手な方はご注意ください)
今回は、おとなりの和沙倉さんと関劉書こうぜ、の企画
「関劉企画」を発動しています。
劉備受け王道に見せかけて意外に見かけない関劉が、なんとここに集結!
「俺って若のなんなのさ!?」馬超×馬岱
コピー/28P/A5/R18/100円
コメディタッチの可愛くてラブラブしている話……になる予定。
また今回開催される
劉備祭西涼皐月杯に参加しまして、シールラリーにも参加しています。
残り、既刊本や寄稿ものについては、折り畳みより。
[0回]
既刊と寄稿情報
本年の昭烈帝に捧げるお話
『黒を白と言わしめたもの』
がタイトルとなります。
今回はあえてタイトルを本文中に入れず、
また、昭烈帝忌辰祀典実行委員会の方々がご用意してくださった副題
『玄』と『白』
を活用させていただきました。
たぶん、捧げた話で最長記録となってしまいましたのは、
少々悔やみどころです(短くすぱん、と終わらせるのが好き)。
しかし、ふと思いついた、
劉備の仁徳者としての性格を、もしも関羽の提案でしていたら、
という想像を形に出来たのは、
このような劉備殿へ捧げる場所を用意してくださった
実行委員会の方々のおかげです。
毎年、本当にありがとうございます!!
(それぞれの方向へ礼!)
劉備の表の顔を関羽が、という経緯やその後のところは、
すでに作中で語りましたのであえてここで語ることはありません。
ただ、少々人によっては救いがない、悲しい、
と捉えてしまうかもしれない話なので、
ハッピーエンド主義者の私としても、それはちょっと!
(いや、私個人の見解は、これはこれで幸せだった、と考えています)
ということで、そのあたりは恒例となりつつある
『後夜祀』
でフォローしようかな、と思っております。
25日、皆様が華麗に撤収したのち、こっそり戻ってきて跡地に火を灯そうかと。
気になる方は、日付が変わったころ、ここを覗きにきてくださいませ。
さて、それでは劉備玄徳、昭烈帝へと想いを馳せまして。
素敵な作品を舐めるように見てくるぜーーーー!!
(いつものテンションw)
[6回]

この記事は、3月18日
【HARU COMIC CITY】
が終了するまで、上部です。
通常記事はこの下になります。
一応、主な配布物は
孫乾・伊籍の【ふたりでお茶を】からのものなので、
ふた茶サイトで詳しく紹介してありますが、こちらでも。
【新刊】
「過保護は親のみならず」
劉備荊州時代の空白の数年間を想像と妄想で補完する、
本編第四弾です。
そろそろ演義とか正史とか絡んできます。
健全/56P/A5/オンデマンド/500円
「美味しいきのこの選び方」
孫乾×伊籍のいちゃいちゃHがコンセプトの本、4冊目。
今回は秋がテーマです。
裏で水魚組がいちゃいちゃしているようです。
(一応、あちらも言絡繰りシリーズの水魚、のはず)
18禁/60P/A5/コピー/300円
どちらも挿絵をふた茶では相方のさわらさんが
描いていますよ~。
既刊
「ふた茶のススメ」11年夏コミ発行
孫乾、伊籍、糜竺、簡雍の日常のひとコマ。
ふた茶ってどんな感じ?
という方のための入門書的な1冊です。
健全(腐向け)/44P/A5/オンデマンド/300円
「茶話寸話」10年冬コミ発行
孫乾と伊籍が中心の本編の番外編に当たります。
糜竺と劉備の出逢いの話。曹操の徐州侵攻戦あたり。
健全/40P/A5/コピー/200円
「東奔西走」10年夏コミ発行
本編第三弾に当たります。
行方不明になってしまった伊籍を探す孫乾の話。
宋忠、というかなりマイナーな、
しかしふた茶の中ではキーマンな彼が初登場します。
健全(やや腐向け?)/64P/A5/オンデマンド/600円
「華胥の夢」10年夏コミ発行
孫乾×伊籍のいちゃいちゃ本、第三弾。
春がテーマの1冊です。
18禁/64P/A5/コピー/500円
以下、個人誌は諸葛亮×劉備で
「言絡繰り総集編1」
ふた茶の二人が生まれるきっかけになった本です。
言絡繰り1~4を収録してあります。
18禁/216P/A5/オンデマンド/1000円
「言絡繰り5」11年冬コミ発行
言絡繰りシリーズ最新刊
18禁(ただしぬるい)/68P/A5/コピー/200円
の2冊を持ち込みます。
また、さわらさんの個人誌水魚もありますし、
玄米茶のけいぞうさんの水魚再録本「水魚録」も預かります。
ふた茶のとなりは水魚祭りわっしょいです(笑)。
それでは18日、
西1ホール す 32 ab
『ふたりでお茶を』
でお会いしましょう!
[0回]

この記事は、1月22日開催の三十六計参が終わるまで、
最上部へ来ています。
通常記事は、この下になります。
既刊本の持込が最大数になりそうな今回、
持ち込み情報も多いので、既刊は折り畳みの中へ入れておきます。
まずスペース
お 71
鉛筆倶楽部
になります。
今回の新刊は、以前より告知しておりますが、
馬超×馬岱 になります。
「雪ノ下から咲く花よ」
コピー/A5/48P/R18/200円
今回、いつもより無理矢理系がはっきりしています。
暴力、流血表現ありますので、ご注意ください。
また、YOU主催のイベントですので、年齢確認徹底しています。
冒頭部分は、同人活動頁のいつものところに。
18禁部分を含む中盤部分は、タイトルクリックでPixivで公開中です。
サイトで公開中のこの本編の補完的な小話、
ホウ徳×馬岱も、おまけ冊子として挟み込んであります。
馬超×馬岱以外に興味ない方はぽいっしてください(笑)。
そして曹操様の命日前日、ということで、
曹操追悼小話を無料配布しますので、
どうぞもらっていってくださいませ。
今回は、死にネタから離れてほのぼの。
「その素敵な日に」文庫サイズ/24P/無料
あと、平清盛大河記念として、
どうしても書きたかったので書いた、
孫悟空×清盛っぽい小話をペーパー裏につけました。
ペーパーだけ、曹操追悼本だけでも、
お気軽にもらいにきてくださいませ!
てか、悟空×清盛とか、誰得……。
そんなわけで、スペースでぼへーっとしているつもりですが、
今回、なんかたくさん買い物したいので、
留守にしている時間があるかもしれませんが、
どうぞよろしくです!!
[1回]
既刊はこちら

29日、コミックマーケット1日目が終わるまで、
この記事が1番上に来ています。
通常日記は、この下になります。
いつもの通りの持込情報を記載しておきます。
まずスペース。
29日 西2ホール 37 b
鉛筆倶楽部
【新刊】(タイトルクリックしますと、Pixivのサンプルへ飛びます)
「
言絡繰り5~諸葛亮、劉備に新野を捨てることを進言するも~」
諸葛亮×劉備/コピー/A5/68P/R18/200円
ツンデレ軍師とお気楽能天気君主のシリーズ第五弾です。
長坂の戦い前編。
R18指定ですが、今回ぬるいです、期待はしないようおねがいします(笑)。
「帰ってきた、荀彧文若の苦労日誌」
劉備×曹操/コピー/A5/44P/R18/200円
荀彧苦労シリーズまさかの第三弾。
しかし前回と前々回とのつながりはありません、あしからず。
創作郭嘉から無双郭嘉への変貌を交えつつ、
完全ギャグ話です。
【既刊】(発行順・サンプルはサイト内の活動ページよりどうぞ)
「彼と私の十の約束」(演義仕様)
趙雲×劉備/09年11月発行/オフセット/A5/52P/R18/500円
サイトに収録してある同名タイトルの加筆修正版です。
「101回目の阿呆」
関羽×劉備/10年8月発行/オフセット/B6/58P/R18/400円
「世心知らず」 OROCHI本
清盛×遠呂智/11年1月発行/コピー/A5/40P/R18/200円
「言絡繰り総集編 1」 言絡繰りシリーズ1~4を収録。
諸葛亮×劉備/10年5月発行/オンデマンド/A5/216P/R18/1000円
書き下ろしで、言絡繰りバージョンの【三顧の礼】言絡繰り 初 が付いています。
「曹操受け短編集~働く君に5つの話~」
郭嘉×曹操、荀彧×曹操、劉備×曹操、許チョ×曹操、夏侯惇×曹操
10年5月発行/オンデマンド/A5/98P/R18/700円
それぞれ、独立した5つの話を1冊にまとめました。
創作あり、横光あり、無双あり。
「天下の形(ふくろ)」 (蒼天航路)
関羽×劉備/11年10月発行/コピー/A5/44P/R18/200円
『なあ、どうしておいらのところへ戻ってきたんだい、関さん?』
劉備と決別し、為政者としての道を歩み始めた関羽が、
なぜ劉備の元へ戻ってきたのか、を解釈しつつのシリアス。
孫乾&伊籍、孫乾×伊籍の「ふたりでお茶を」の本も持ち込みます。
「ふた茶のススメ」
全年齢対象/11年8月発行/A5/44P/オンデマンド/300円
孫乾・伊籍・糜竺・簡雍 それぞれの日常を描いた、
ふた茶入門書的な1冊になりました。
小説3本、マンガ1本の構成です。
「茶話寸話」
健全/10年12月発行/A5/40P/コピー/200円
本編である孫乾、伊籍の話より少し離れ、
侠客である糜竺と劉備との出逢い、そして、糜竺の弟子たちの話。
ふた茶番外編になります。
「東奔西走」
健全/10年8月発行/A5/64P/オンデマンド/600円
ある日、宋忠が使者として劉備の下を訪れた。
どうやら伊籍が帰ってこないらしい。
それを聞いた孫乾たちは、伊籍を探すために動き出す。
ふた茶本編第三弾。
「華胥の夢」
孫乾×伊籍/10年8月発行/A5/64P/コピー/R18/500円
春、劉備が花見をしようと言い出した。
その席で伊籍は少々酒を飲みすぎてしまい…
「楽園でお茶を」
孫乾×伊籍/08年8月発行/A5/58P/コピー/R18/400円
ひたすらいちゃいちゃしている本です。
夏バテしている伊籍を、孫乾は涼地へと誘い…
小説と漫画の2本立てです。
他、本をお買い上げの方に、年賀状タイプのペーパーお渡しします。
種類は5種類。
指定も出来ますが、買われた本の内容でお渡しします。
諸葛亮×劉備
関羽×劉備
趙雲×劉備
夏侯惇×曹操
劉備×曹操
ふた茶お買い上げの方には、ふた茶専用ペーパーが付きます。
【寄稿】
同日の、同じ西2ホールでスペースをとっている、
「イヌジンエイ」(こ36a)で発行される
司馬昭&劉禅アンソロ
「noborder!」に6ページ
「紅華亭」(こ26a)で発行される
軍師×曹操本
「パラダイス☆軍師」に諸葛亮×曹操で5ページ
それぞれ寄稿しています。
当日は、もしかしたら東へF/Z本を求めて旅立っているかもしれません(笑)が、
基本的にスペースでのほほ~ん、としていますので、
お気軽に構ってやってください!
[0回]

この記事は、10月30日に開催される、
「交地ニハ絶ツコトナカレ16」が終了するまでTOPに来ています。
通常記事は、この記事の下にあります。
まずスペースNO
ね 3・4
合同サークルである 「鉛筆らら茶」で、
らら式のさわらさんと一緒に直参しています。
当日の配布物(新刊)
「天下の形(ふくろ)」(蒼天航路)
関羽×劉備/コピー/A5/44P/R18/200円
『なあ、どうしておいらのところへ戻ってきたんだい、関さん?』
劉備と決別し、為政者としての道を歩み始めた関羽が、
なぜ劉備の元へ戻ってきたのか、を解釈しつつのシリアス。
既刊本(発行順)
「彼と私の十の約束」(演義仕様)
趙雲×劉備/09年11月発行/オフセット/A5/52P/R18/500円
サイトに収録してある同名タイトルの加筆修正版です。
「en-えん-2010年版」(演義仕様)
諸葛亮×劉備/10年1月発行/オフセット/A5/52P/R18/500円
らら式、さわらさんとの合作水魚本。
諸葛亮=さわら諸葛亮×劉備=あまの劉備
「101回目の阿呆」
関羽×劉備/10年8月発行/オフセット/B6/58P/R18/400円
「劉備受け短編集~曖昧な5つの言葉~」
馬超×劉備、趙雲×劉備、曹操×劉備、諸葛亮×劉備、関羽×劉備
オンデマンド/10年12月発行/A5/94P/R18/700円
それぞれの独立した5つの話を1冊にまとめました。
「世心知らず」 OROCHI本
清盛×遠呂智/11年1月発行/コピー/A5/40P/R18/200円
「言絡繰り総集編 1」 言絡繰りシリーズ1~4を収録。
諸葛亮×劉備/10年5月発行/オンデマンド/A5/216P/R18/1000円
書き下ろしで、言絡繰りバージョンの【三顧の礼】言絡繰り 初 が付いています。
「曹操受け短編集~働く君に5つの話~」
郭嘉×曹操、荀彧×曹操、劉備×曹操、許チョ×曹操、夏侯惇×曹操
10年5月発行/オンデマンド/A5/98P/R18/700円
それぞれ、独立した5つの話を1冊にまとめました。
創作あり、横光あり、無双あり。
そして、うちの本、ほぼR18ということで、こちら、
熟読の上、よろしくお願いいたします。
R18作品の購入、販売のお願い(スタジオYOUへ繋がります)
あとは、いつもの「ふたりでお茶を」の本も持ち込みます。
夏コミで発行した、ふた茶入門書「ふた茶のススメ」もありますよ。
詳しくは、ふた茶のサイトで!
そして、1月に向けた新刊3種の準備号が入った、豪華仕様のペーパーもあります。
また今回は、
スペース は56 で配布される
劉備がオカマ!? な素敵な本 「小悪魔anija」アンソロに寄稿。
スペース ふ16 で配布される
水魚アンソロジー 「三顧の魔法にかけられて」に2本寄稿。
しています。
それぞれ詳しいことは、サイトのバナーよりどうぞ!
どちらも全力で素敵な本になっているようで、今から楽しみですv
では当日、スペースにてぼへーっとしていると思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
[1回]

やはり、というか。
案の定、というか。
迷ったのでアンケートを設置させてもらいました。
期限はとくに設けていませんが、交地ごろ、
15日ぐらいまでかなあ、と思っています。
その前に、結構大勢が見えてくれば、打ち切ります。
そこから結果を踏まえてまた、もう一回アンケート取りますので、
早めに打ち切らないと、また忙しくなってしまう(笑)。
というわけで、アンケートの注意事項というか、決まりというか、説明。
・お一人様、一票のみ
(というか、そういう設定にしているので、一票しか入れられません)
・その他は、コメント50字までしかいられない設定だったので、
もし良いアイデアお持ちでしたら、メルフォからでもOKです。
・項目説明 上から
カップルは、基本なんでも可、むしろ何でも書くよ!
私が知っている人同士なら、たぶん書けるので。
健全も同じく。
アンケート・マーケティングは、再びアンケートをとってみて考えてみます、の項目。
リクエストは文字通り、期間を区切ってその間で皆さまより受け付けます。
人気投票は、熾烈な争い(笑)。
ただ、うちの傾向として一本だけに絞ると劉備受けが圧勝するので、
劉備受けとは別枠に、曹操受けなり、何なりもう一本分の枠を設けます。
夢小説。更新とまってるから、むしろそっち書いてほしい、人用。
その他のジャンルも更新とまっているから、むしろそっち書いてほしい、人用。
いや、別になにもしなくていいよ、というある意味放置プレイしたい人用(笑)。
その他、アイデア募集中です。
[0回]
いや~、びっくりしました!!
[0回]
だってさー、ほんとにさー。

この記事は、1月16日に行われる三十六計が終わるまで、
上部に表示されています。
というわけで、取り急ぎ持込み情報を記載しておきます!
まずスペースNOは、
I 28 になります。
劉備受けの一番端っこのようです。
そして、本。
当日の新刊!
【世心知らず】無双OROCHI
清盛×遠呂智/R18/A5/コピー/40P/200円
ほぼ2年ぶりの、キヨロチ本。
悟空に懐かれている清盛を見て、もやもやする遠呂智、のお話となりました。
こんな紹介ですが、シリアスです、たぶん。
【合縁奇縁腐れ縁】
曹操追悼本/健全/文庫サイズ/コピー/20↑↓P/無料
曹操様の命日が近いので、作ります、無料ですのでどうぞお気軽に!
冬コミ発行
【劉備受け短編集~曖昧な5つの言葉】
劉備受け/R18/A5/オンデマンド/94P/700円
馬超、趙雲、曹操、諸葛亮、関羽 とのそれぞれの話5編収録。
それぞれの話は独立しています。
中身の詳細はサイト内、買い物用ページ(活動)に記載しています。
また、交地14にて準備号を買われた方は、割引券をぜひご利用ください。
【茶話寸話】
ふたりでお茶を・番外編/健全/A5/コピー/40P/200円
いつもの「ふた茶」の番外編。
糜竺と劉備の出逢い話を書きました。
既刊本 中身の詳細は同人活動、買い物専用ページのサイトをご覧下さい。
【彼と私の十の約束】
趙雲×劉備(演義)/R18/A5/オフ/52P/500円
【101回目の阿呆】
関羽×劉備/R18/B6//オフ/58P/400円
【en~えん~2010】
諸葛亮×劉備/R18/A5/オフ/52P/500円
『らら式』さわらさんとの合作本。
【貰い火】(「刻印」を再録してあります)
許チョ×曹操(北方)/R18/A5//コピー/44P/200円
【となりのキョチョ】(となりのトトロパロディ本)
曹操とその他のみなさん/健全/B6/コピー/68P/200円
ふたりでお茶を 既刊も持ち込みます。
孫乾×伊籍本
【楽園でお茶を】R18/400円
【湯けむり旅情】R18/300円
【華胥の夢】R18/500円
孫乾・伊籍と、荊州時代劉備軍
【東奔西走】健全/600円
詳細は、ふた茶サイトでどうぞ。
あと、『らら式』さわらさんが発行した、
あまのもゲストで一本書いております、
【ひげでおやじなとのがすき。】(HOTS)
諸葛亮×劉備/R18/A5/オフ/120P/1000円
も委託しておりますので、どうぞ!
あ、あと当日「玄米茶」さんのところで発行される、
遠呂智様アンソロジーに、ゲストで2本書かせてもらいましたー。
お気になりましたら、そちらもぜひ!
というわけで、以上になります。
当日、スペースでぼーっとしていると思いますので、
お気軽に声をかけてやってくださいませ。
それでは、当日に!!
[0回]
