腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。
[
139]
[
140]
[
141]
[
142]
[
143]
[
144]
[
145]
[
146]
[
147]
[
148]
[
149]
戻ってきております。
さ・す・が、
夏コミ。
暑かったですね~。
と、いうか意外にやはりここ近日、暑さが和らいだせいで、外がそんなに暑くはなかったのですが(風もあったし)、場内が、場内が。いつものことながら、あの西と東をつなぐ連絡路が……。
地獄を見た、というか南蛮侵攻は、こんなものではなかったはず、そうですよね、丞相!! とか、どっかの丞相っこに成りきって乗り切りました(吉川三国志、ちょうど南蛮侵攻のところなのです)。
しかし兵は疲弊しきり、あるのは毒沼、藤甲兵、巨象、な勢い。
う~ん、いつもと同じ時間についたはずなんですけど、まだ入場制限が解除されていなくて、久しぶりに一般参加で入場列に並びましたよ。いつもより、人が多かった気がするんですけど……。お盆を外れたせいで参加しやすかったのかな?
まあ、とにかく収穫物報告は以下の通りです。相変わらず対称比が吉川三国志(笑)。七巻の終わりまで行きましたぞ。

ちなみに、重さは6,6キロありました。
詳しいレポートは続きに書いておきます。
さて、サイトのほうでは、素敵サイトさまを一件お招きしております。まだ報告に行っていないので、これから行かねば。文章力が素敵ですよvv 雰囲気も大好きです。
そして、拍手御礼。
17日15時ころに拍手、ありがとうございます! 励みにして頑張りますよ~。
[0回]
PR
コミケレポート
毎年、この時期になると思い出します。
面白いぐらいに、お盆や彼岸をすぎると暑さ寒さが和らぎますね。
今日も気温は丞相……じゃない、上昇しましたが、風があって過ごしやすかったです。夜も涼しくなったし。
この間、咽を痛めてから寝ている間は扇風機を止めていたのですが、昨日の暑さにさすがに寝られ~~ん、と夜中叫んで、回しっぱなしで寝ましたよ。
しかし、今日はこの調子なら扇風機を動かさなくても大丈夫そうです。明日も猛暑日ではなく真夏日らしいので、コミケ参加も少しは安心。
しかしさあ、気象庁が『猛暑日』なんて作るからこんなに暑い日が続いたんじゃないのか? とか思わず炎天下の中歩きながら一人でぶつぶつ呟いてました。
なにせ「言霊」ですからね。名前付けたらそりゃもう、猛暑日だって張り切るって。
そんな暑いのに風邪を引きそうになった駄目なムスメを思ってか、母親が避暑帰りになぜか↓ものを……。

えっと……、どうもありがとうございます。明日付けていきます(笑)。
そんなわけで、明日オタクの聖地へ行ってきま~す。
[0回]
お返事……と言いつつも、まずは日常の出来事。
あ・つ・い!暑さには夏生まれらしく強い方ではあるのですが、今日は本気で暑かった。と、私が思うと大抵は38度越えをしているのですが、案の定でした。県内、端っこの市では40,2度を記録して、日本一になったらしいです。我が県は山に囲まれた盆地であるので、まあ京都と同じしくみで暑いのですけど。
涼しい建物で働いているはずなのに、汗が垂れてきたりとか、ありえない状態でした。外で働いている方は本当にご苦労様です。
では、お返事です。クリックでどうぞ。
[0回]
お返事です。
8月14日21時に……。
拍手押してくださった方、ありがとうございます!
あなたさまが初拍手です。
オリジナルは反応が本当に本当に薄いので、涙が出そうでした。拍手御礼連載小話、頑張らねば!
[0回]
改めまして、無事にリニューアルオープンしました。
そもそも、手探りで始めた改装前のサイトは、何と言うかセンスの欠片もデザインの統一感もなく、けっこうグダグダでした。
そんな頃より一年たったわけですし、少しは進歩した知識を生かせれば、と思って改装に踏み切りましたが。まあ、センスが進歩しないのはともかく、統一感だけはなんとかかんとか。
しかし小説を全て繋げなおして作り直した作業は気が遠くなりました……。いつの間にこんなに書いていたんだろう、とか目が遠くをながめてしまいました。
さてさて、リニューアルに合わせての変更点やら何やらご報告。
まずは素敵な素材サイトさまやお役立ちサイトさまの追加。勉強させていただき、素敵な素材ばかりをお借りしました。特に小説ページでは本当に。拙い作品が外見は少し見栄えが良くなりました(笑)。
それから、別窓で呼び出していたメルフォを画面上に組み込みました。って、組み込んだけど借り物なので貼り付けただけですが。自分では送れましたが、ちゃんと届くのか非常に不安です。
後はオリジナルのみ、ウェブ拍手を導入。二次創作は扱っているジャンルが多すぎて御礼小話が作れない、という点で断念。拍手御礼は連載小話ですから、なるべく更新はしないといけませんけど。また自分を追い込んでいるな~。
そして、お待たせしておりました、新作3本UPです。
三国志 劉備×曹操
三国志 曹操×劉備
アンジェリーク レオナード×オスカー
他、三国志語りをかなり修正加筆した上で、長らく放置していた「なりきりカップル」、「惇操編」と「劉操編」を公開しております。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。後は8月中に孔明追悼、夢小説をそれぞれ一本予定しております。
その後は、交地原稿に取り掛かりますので、しばらく更新はストップかな……。原稿進行次第では、イッヒを一本書きたいところです。
さあ、明日から仕事2連勤コミケ仕事3連勤です。咽の痛みも少し治まってきましたし、悪化させずに乗り切りますぞ。
[0回]

大変長らくお待たせしました。
3時に終了、とかトップに掲げたわりに、終わったのは5時すぎ、という体たらく。
別にサボっていたわけではないのですが、やはりサーバーにあげてみないと分からないことはたくさんあったようで。
不具合が色々。
一通りは直したつもりですが、なにかありましたらお気軽にお知らせください。
また詳しくは夜にでも。
では、少しでも拙宅、楽しんでください。
[0回]
仕事帰りに聞いた生き物たちの息吹……って、季節感いつ!。
カエルは鳴くし、ひぐらしは鳴いているし、早くも鈴虫だし。
田舎は良いですが、良いですが……賑やかですな。
シフト発表されたぞ~。
コミケ挟んで五連勤とは(コミケ前、二連。後で三勤)過密スケジュールです。咽の痛みも小康状態だし、油断はならんとです。がんばるとです。今日も相変わらず面白いものが売れていって、楽しかったとです。
しかし夜咽の痛みのせいでへばるのか、サイト改装準備が進まん。進まんが、15日までには確実ですので。それに、その過密スケジュールを抜けると、後のシフトはかなり楽。連休とか指定していないけど、三回も入っているし。何かしようかな。でも家にこもって執筆していそうな気も。
さあ、取り掛かるぞ~~。
[0回]
社会人になってから、お盆休み、というやつを体験したことがないのですが……。むしろ稼ぎ時、休めないでしょうな接客業ですが、またそれも楽しい。普段売れないでしょう、という商品ががっぽがっぽ売れていく様を見ていると、笑いが止まりません。
別に売り上げが私の懐に入るわけではありませんが……(そりゃそうだ)。
今日は地元も花火大会で、いつも通る橋が全面通行止め。遠回りして帰ったのですが、いや~、混んでいる混んでいる。体力消耗です。ガソリンの残りが少なくなかったら冷房かけたろうか、と思ったほどですわ。
しかし、花火は結構関わっているはずなのに、今年はまともに見てないな~。
そう、そして気になるのは昨日の夜からの咽の痛み。窓開けて扇風機を回し続けているせいで、夏風邪か!? 仕事は絶対に休めないし、しかしここで無理をすると夏コミに響きそうでもあり、ジレンマです。
今日も大事をとって夜寝していたのですが(大事とらんでも夜寝するだろう、というつっこみはスルーでお願いします)。
しっかり治そうっと。
[0回]

日中の最高気温が37,1度を記録した我が住みかは、それって私の平均体温軽く上回っているよ、とか、帰ってきた家でTVを見ながらげんなり。職場は冷房が効いて快適だけども、行き帰りの歩きと車の中は地獄を見る、という感覚です。
車は降りたときの外温との差が嫌になるのと、ガソリン代節約のため、冷房は絶対にかけないのですが(雨が降っているときは窓を閉めなくてはならないのでさすがにかけますが)。
全くもって松井って、打ち間違えた……暑い!!
そのせいなのか、仕事中は平気ですが帰って来ると眠くて眠くて。
うぅ、何とか気力を振り絞ってパソコンに向かう所存です。
明日からお盆へ突入ですか……。本来の年なら、東京へ行っている日か~(夏コミ一日目)、と思いながら混んでいる道を進んでいましたが……。
ああ、そうそう。昨日の「おお振り」を見ていたら、無性に「おお振り」の同人が買いたくなりましたよ。夏コミ二日目に行きたい! 田×花を端から端まで買いたい~~!! とか暑さにやられているのかなんなのか。
もう最近田島と花井が可愛くて可愛くて。EDの部活帰りの光景など、もう堪らん。夏で水谷くんとかはアイス二刀流なのに、田島だけカップ麺すすってる、とか、そんなどうでもいいところまで見てしまう、それぐらいかなり「おお振り」熱が……。
メインまではいかないけれど、一本ぐらい話を書いてみたい、と思うぐらいです。おお、珍しい。アニメははまるけど創作意欲までは行かないのに。これも夏の罠か。
オンリーに行きたいどころか、サークル参加したいぐらいです。オンリー探すかな~。
[0回]

暑いのに暑苦しい雄たけびを上げて……。
「すまないね」
「パパとムスメの七日間」のドラマの中で、新垣ちゃんがやる(中身はパパですが)、片手をあげてやる上記の台詞が可愛くて仕方ないのは、果たして中身がオヤジだからなのか、それとも新垣ちゃんが可愛いからなのか。ちょっと疑問に思う私です、こんばんは。
ようやく、サイト改装用の小説脱稿しましたよ~~。もう少しかかるか、と思ったのですが、今日の筆の乗り&集中力は良かった。……がため、無事にENDマーク打ち込みました~って、まだ推敲残っているし、オリジナル用の拍手小話作らなくちゃならないので、やはりもうしばらくかかりますが……。そして明日から四連勤や。世間様はお盆や。混むんだろうな~、やっぱり。
さて、とにかく8月15日、日付が変わった瞬間を狙い、改装終了か。私の気力と筆次第では、もう少し早くに改装オープンしそうです。
やっほ~~。いつもながら脱稿後はテスト明けの学生気分です。
[0回]