久々のしゃばの空気は美味いのぉ(しみじみ)。
復活しましたーー!!
ええ、つまりそういうことです。
まだ本にはしていないし、見直しと校正、製本残っておりますが、
無事に関劉本、脱稿しましたーー!!
うひぃ、今回は間に合わないかと思いました。
もうHARUコミに回していいんじゃないの、といううちなる悪魔の誘惑に耳を塞ぎつつのお正月三昧でした(すげえ正月だ)。
もっとも、お正月の三が日、仕事と帰省した弟や他のばたばたで原稿に手を付けられていなかったのが、今回の惨事(?)を招いたわけでして。
てか、中々昨年末からハプニング続出で。
何より風邪を引いたのが痛かった。あ、無事に治りました! インテまで体調管理に励みます。
そして、職業病ともいえる腰痛がちょっと酷かったり、
アイロンかけていたら今までにない派手な火傷をするし(まだ治らん)、
年末に帰る、と言ったのに結局弟は2日に帰ってくるしで落ち着かんし、
昨日に至っては、この間買ったばかりのHDDレコーダー壊すし。
大丈夫か、今年!?
というわけで、初詣でに行った際に、こんなの買いました。

果たして腐女子の心願を神様は叶えてくれるのでしょうか、イエス様(神様違い!)。
ああ、罰当たり者ですいません orz
これから、原稿寝かせる期間なので、サイトいじりしてきます!
また、夜にサイト更新についてと原稿(新刊)情報を書き込みにきますぞ。
そして、遅ればせながらお返事させていただきます!
あ、新年挨拶は……その、もう6日になってしまったので、
不義理を承知で今年は割愛いたします。
も、もうしわけ……!!
てか、今年は年賀状一枚も書いてないしね(遠い目)。
■ 和沙倉さまへ
新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします!
わあ、新年のご挨拶をいただけるとは、嬉しいです。
しかし、思いっきり不義理なやつで申し訳ありません orz
インテではどうぞ呆れずに構ってやってくださいませ。
そう、風邪はすっかり良くなり、やれやれ、という感じです。
そして原稿もなんとか形になりそうです。
あいやー、ほんと難産でした。助産婦さんに助けてもらった、という感じです(笑)。
私の助産婦さんは、張飛と簡雍さんですww
和沙倉さんも、趙劉が無事に出そうですね! ぜひ買わせていただきますので、一冊よろしくお願いします!!
ではでは、インテでー!!
■ まぐろ(仮)さまへ
あけましておめでとうございます!
こちらこそ、お久しぶりにしております!!
でも、ちゃっかりサイトにはお邪魔しております。
茶の間に大集合の図、も楽しく眺めていたりしていますvv
図の解説が可笑しすぎっす!!
原稿と風邪はなんとかなんとか! 気遣いありがとうございます。
げぇ、「長江~」の感想!?
あ、あれは本当に恥ずかしいので感想など……。
ありがとうございますー。
そうそう、レックリ見てから、やっぱり映像の力は偉大、ということで、
つい金城孔明とユウ劉備やトニ周瑜で想像してしまいますよ~。
オヤジ受け、大好物なのでついつい、無双といっているくせに、史実に忠実に(笑)。しかも年齢だけ!
ゴチといわれ、こちらもゴチです!
では、レックリ、ということでこちらを張り付けて、
ありがとうの気持ちで(な、なるのかな……)。

[0回]
PR