と、言うわけで、この三連休の二日間までは有意義に過ごせております。今日も予定通り、新しく出来た映画館へ「蟲師」を見に行ってきました。
実は、大友克洋監督のものって、アニメも映画も見たことなかったりするんです。あ、でもカップヌードルのCMはあるか……。
ま、むしろ私は監督云々より、蟲師はアニメが最高、と言い張る女なので、アニメと実写のどちらが良いかの検証のため、というのが実情です。ちなみに漫画は持ってますがまだぱらぱらっとしか読んでません(汗)。
結論から言えば、やっぱりアニメがさいこー!
実写は実写の良さがもちろんありましたよ。蟲のリアルさとか怖さとか。あと日本の風景の美しさ、とか。結構鳥肌が立つ素敵な場面がありました。でも、原作に近い雰囲気を醸し出して、なおかつ音楽はアニメかな~。あの物悲しい感じとか、蟲が怖い、というよりは不可思議でそれでいて生きている、というのを実感できたのは、アニメでした。
映画はう~ん、リアルすぎるのかな? でも、構成とか面白かったし、原作の連作を上手く一本の流れにしていて話を知っていても充分に楽しめました。
虹郎が思わぬほど活躍するところも面白かった。「虹さん」「ギンコさん」と呼び合うのが何だか楽しい(笑)。いや、むしろ腐女子見解か(末期ですから)。あと虹郎の口調とか好きだな~。「たまさんや」とか。
そして下に見えますのが、思わず衝動買いした映画館グッズ三種。
「蟲師」の手ぬぐいとブックカバー。
なぜかまだ見ていないのに買った「ケロロ軍曹」のギロロのリストバンドであります(><)ゝ

さて、明日は寝て曜日かな~。
[0回]
PR