忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

暑い、眠い……

暑いよ~、眠いよ~。

眠いのは自分のせい、暑いのは地球を傷付ける身勝手な人間のせい。

こんばんは、小説の落としどころが決まらなくて、7時に起きなくてはならないのに、3時半まで粘っていたあまのです。
いくら前日に12時間爆睡かましていたとはいえ、睡眠時間3時間半はちょっとだけきつかった。仕事が終わって家に帰ったらちょっとだけ寝るぞ~、とか思ってたのに、暑すぎて寝られなかった。
結局たまったビデオや「マチベン2」をしっかり見て、今に至ります。

あ、そういえば、昨日は無双ムービー興奮しすぎて、後から冷静になってみると、尚香ちゃんのコメントがおかしいです。
弓腰姫なんだから、武器が弓なのはまっとうだわね。でも、とっさにOROCHIの稲姫との仲良しさんっぷりが頭に浮かんでしまったのじゃ。って、5出る前にOROCHI全クリしておかなくては! 未だに呉の七章から進んでないよ。やる気は失っていないけど、時間を失っています。

まあ、そんな粘りを見せたおかげで、何とか小説は山場に差し掛かりました。理想は七日の休みか、九日の休みに改装メンテに入って、オープンさせたいところですが、山場(つまりアレですよ、アレのシーンですよ)がスムーズに行くかどうかです。

とりあえず、眠気は思わぬ素敵な素敵なプレゼントをもらったせいで吹っ飛んでますので、明日も早い出勤ですが、粘ってみますぞ。

拍手[0回]

PR

しまった~~!

う・か・つ……orz

あれほど馬鹿にしていた「鋼鉄~」今週分は萌えた……。私を負け犬と呼んでくれ。

兄弟萌えばんにゃ~いv
関羽を止める張飛が可愛くて格好良くて惚れるス、よいっス。あちこちで発生する兄弟イベントに萌えがとまらん。劉備のために暴走する関羽って、あのお方は擬似玉璽がなくったって兄者のためにいつも暴走……。
ま、とにかく桃園三兄弟に萌え(燃え)るのはいつものことですが。

いやいやいや、お兄ちゃん!? お兄ちゃんんん~~っっ!?

いかん、諸葛兄弟、いかんですよ。その手にぎにぎに、後ろから抱きつくとか、色々スキンシップ間違ってますから~。うわ~ん、馬鹿馬鹿、瑾お兄ちゃん、やっぱり苦労性なのね。お兄ちゃんを苦しめる弟め、憎し!
しかし「鋼鉄~」はどこまで蜀を悪に仕立てるのだ。斬新と言っていいのか、馬鹿にしているのか。別に蜀が正義だとか魏が正しいとか、呉が……とか、歴史ですから言い出したら切りがありませんが、それにしても蜀の扱いはひどい。ただの頭足りない集団ではないですか。

ま、良いのです。今週は兄弟萌えだった、ということで。

   ***

追記。

無双5、公式でプロモが公開されておりますぞ! 連続で十回ぐらいみてしまった。画面に張り付いているアホな女は私。

興奮のあまり、ポイント箇条書き

・尚香ちゃん、武器が弓矢? 稲(姫)に教わったのか!?
・趙雲かっけ~。
・黄巾のおったまはあまり変わりないようです。
・りっくん、健在。
・やはり声優は変更ないらしい。小野坂ボイスv
・孔明きたーーーー! なんか、なんかちょっとちょい悪オヤジか!? 武器は相変わらずの羽扇のようだ。イカス。
・呂布が二刀流(二戟流?)だぞ。

 興奮収まらぬ~~。

拍手[0回]

わ~い、殿ケーキv

親が誕生日ケーキを買ってきてくれましたぞ。
ケーキ食べるのもしかし久々。特別に二個、ということで、フルーツショートケーキを食後にいただき、残りは夜食。

残ったケーキが↓のブツですが……、はっはっ、またしても桃。母よ、私にどうしろと?

桃ケーキなり

ぷりぷりの桃ケーキですぞ。
おいしそうですぞ。
食べるのがもったいないですが、いただきます、殿を(黙れ)。

ああ、しかしもうすぐ司馬懿の命日ですが、やはり今回は見送りで。代わりにコメ先生はしっかりやりたいけれど……。う~ん、どうなることやら。取りあえず、8月23日忘れんようにしておこう。

そういえば、素敵祭り「水魚祭」に投稿してきました。しばらくサイトにUPする予定はないので、気になりましたらどうぞv お祭り応援もぜひともvv リンクは三国志ページにございますぞ、我が君。

拍手[0回]

そんなわけで誕生日です、あれ?

うっかり日参サイトさまを巡っていたら、ひとつ歳を重ねていました、こんばんは、無双の張飛と同い年になったあまのです。
曹丕と同じ、とかでも可って、私は無双の曹丕、あの年齢だって信じてませんから。だって、甄姫姉さんや司馬懿より年下なのは正史でも明らかなんだもの。私の中では19歳ぐらいです。と、いうことで私も19歳(厚かましい)。

まあ、そんなわけで一つ歳を重ねても相変わらず進歩がありません!(きっぱり)今日も店長とスタッフの意識改革やら仕事の能率改善の話とかしていたわりに、結局話がまとまったのやらまとまっていないのやら。
今まで、三箇所でしかバイトをしたことがないので、仕事とは、とかあまり大きなことは言えないのですけど(しかも一箇所目は高校のとき、郵便局の年賀状仕分け、という誰もが通る道(本当か?))。
バイトとはいえ、自分の好きなものに携わっているので(前職と現職とも)、大変なこともあるけれど、どちらかといえば仕事は楽しい、と言い切れるんですけど。
やっぱり、効率とか意欲とか、初めのうちは備わっていませんが、周りの人間の育て方である程度まではいけるのでは、というのが私の自論なのですが……。しかし性格もありますし、世の中仕事が命、という人ばかりでないのも事実。私も仕事は好きだけど、仕事が第一、とは言い切れないし。
ただね~、効率の良いやり方を教えたはずなのに(2、3回)やれない。人が見ていないとすぐサボる。
特にサボり。
許せないっす。しかもそのせいで次の日まで仕事が残って、その尻拭いを私がして、仕事が残っていたことに対して謝りもしないってどういう料簡ですか!?
意識改革が難しいことは知っていますし、店長もあの子はもう駄目でしょう、とか言ってますが。諦めたらそこで試合終了だよ(by安西先生)、ですしね。
お金をもらっている時点で、バイトだろうとパートだろうと派遣だろうと社員だろうとプロであることは変わりない、と思うんですけどね。違うんですかね~。

思わずシリアス話をしてしまった、そんな8月2日の夜中……あ、速水奨さま、誕生日おめでとうございます(唐突)。
ではでは。

拍手[0回]

そんなわけで8月です

昨日付けで通販の受け付けを終了させていただきました。ご利用された方、本当にありがとうございました。
しばらくは通販の再開はありません。イベントも交地まで予定はないので、交地あわせ新刊や、サイト小説に力を注ぎます。そしてもちろんオリジナルっていうか、本当にオリジナル。オリジナルの書き方を忘れてしまいそうです(汗)。
えっと、通販は交地が終わってからか、もしくはサイトのお知らせ部屋でも告知していますが、1月のCOMIC CITY後となりそうです。ただし、現在の既存刊、残部僅かとなっています。交地にあわせての増刷予定は「黄河のごとく」と「言絡繰り~」のみです(それもちょっとしか刷りませんが)。
二つのイベントが終わったあとは完売本が出ているかもしれません。
いや~、そうすると思いっきり新刊が作れるので、それはそれで楽しみです。何より古い本は見返すと恥ずかしいしネv(←おい)

そんなわけで、↓の日記でも言っておりますがちょこちょこ改装準備に入っております。最後の一本もようやくネオロマもーどに入ってきたので(笑)、ただいま三分の一、かな? ちょっと長さが分かりませんが。
ここのタイトルとテンプレも変更しております。
ちょっと水魚仕様。一発で気に入りましたv

さあ、残り頑張るぞ~。

拍手[0回]

改装準備のため

突然ですが、もうすぐサイト改装になる、ということで、いただくありがたいお言葉には、今まで掲示板でお返事をしていましたが、改装後はこちらの日記でする予定になります。
なので、少し早いですが掲示板を撤去。ここ最近の伝書バトからのお返事をこちらへ記載しておきます。
お心当たりのある方はこちらでどうぞ。
個人的なお返事はいつも通り機能していますので、そちらもお気軽にご利用ください。

ちなみに、掲示板は改装後は新しいものに変わります。

拍手[0回]

お返事です。

驚異的!

何だか今日(日付的には昨日)は何もかもがスムーズでした。朝の渋滞以外は。
やはり人生山あり谷あり(水○黄門の歌を口ずさみたくなります)。

まあしかし、昨日と今日の集中豪雨には直接の被害はなかったのですが(雨にやられる、停電など)、参りましたね。凄まじい。うちの県は台風の被害とか、天災に強いというか縁遠いほうなのですが、夏のこれだけはいつも凄いです。さすが雷と空っ風、義理人情(地元かるた)。

そうそう、何がスムーズって、仕事で月曜日は土日で売れて品薄になったものを受注するために電話するのですけど、当然それは他の店も同じで、非常に電話が掛かりにくくなるんですよ、月曜日は。
しかし、三箇所かけた全てが一回で繋がって、どうしたんだ、これは、という状況でした。

さらに帰ってからは、またしてもの集中豪雨(プラス雷)のせいでパソコンが使えなかったのですが、ならばコミケのカタログチェックをしようぜ、と思って、ジャンプを読み終わって、ビデオも見終わってチェックしていたら、なんと終了~。カタログを買って次の日にチェックし終わるなんて、初めてです。

だから集中豪雨か!

さて、今日は久しぶりの「コードギアス」ですぞ。しかし遅いので私はビデオに録っておきます。
さて、お風呂入って「エルカザド」だ。

業務連絡

昨日付け(7月30日)分、通販お問い合わせメールに返信をしました。メールが届いていない場合はお知らせください。

拍手[0回]

ありがとうございました!

無事、イベント終了です。
これにて、11月の交地まではオフ活動はなしかな、という感じです。う~ん、でも気まぐれを起こして9月の地元イベントに出るかな? とにかくそんな感じです。

今回、スペースへお立ち寄りの方や、話しかけてくれた方、そして本を買ってくださった方、本当にありがとうござます!

さすが夏休み、ということもあり、いつもより賑やかで、レイヤーさんもすごく多くて。OROCHIをやり始めたおかげで戦国キャラも分かるようになって、三成くんがたくさんいて眼福でした。やはり三国、戦国はレイヤーさんのレベルが高くて安心して眺めていられます。

無双スペースも前回が私を含めて2サークルだったのに、ぐっと増えていて、それが何より嬉しかったですねv そして夏コミカタログが売り出されていたので、買ってさっそく無双スペースのチェックをしましたところ、少なくなってる~~(涙)。でも、その分端から端まで買う、という芸当もしやすい、ということで(て、しませんけど)。
冬コミはきっと盛り返すに違いない、と信じています!

さて、イベントも楽しかったせいか気力も充分。ついに最後のお題へと突入しますよ。また近日中にサイトへまとめてUPか、もしくは改装後か。ちょっと決めていませんが、とにかく最後のお題、どうぞ~。

拍手[0回]

10 自分にとっての『家族』ってやつ

明日に備えて

さてさて、両親も無事に戻ってきて、私自身も車検、健康診断無事に終了。ペーパーも作り、明日のイベントを待つばかりです。
忙しかった一週間が明日で締めくくりでございます。しかぁし、やはりというか案の定というか、小説が全然進められませんでしたorz
来週は少しだけ休み多めだし、がんばるぞ。
やはりサイト改装は8月の中旬(早ければ上旬)にもつれ込みそうです。うぅ、早くオープンしたい……。

さて、では恒例のお題です。今回はまたちょっと長くなっています。明日も、イベントから帰って気力があればお題をこなしますので、うまくすれば明日で桃園三兄弟のお題も終了しそうです。

ではではどうぞ。


拍手[0回]

9 打ち明けられた悩み

こな~ゆき~

てな「レミオロメン」ですが。
今日は無事に健康診断してきまして、その足で仕事でございました。診断結果は後日ですが、さてさてどうなりますか。

そして冒頭の粉雪に移るのですが、今日も休憩時間は一人でした。おかげさまで吉川三国志も七巻の頭まで来ました。しかして、そこは読んだ方ならご存知の関羽死す、の少し前なのです。
そして休憩室では「1リットルの涙」の再放送中。人が悲しいシーンを読んでいるところでグッドタイミングバッドタイミング。ちなみに、私はどうも感動物とか、必ず死んじゃうもの、とかは苦手なので見ないのですが。全くもって、粉雪に危うく泣かされるところでしたよ。おにょれ!
もっとも、一番におにょれ、と思ったのは瑾兄さんの苦労話ですが。ああ、絶対に無双5では諸葛瑾をお願いしますよ!!

さてさて、明日は車検が終わったので取りに行きます。これにて!

拍手[0回]

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア