忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

月曜日に自分へ返答

でも、カテゴリー的にはアニメ(笑)。

いやね、蒼天航路、あと2回で最終回なはずなんですよ。
でもどう考えても、切りの良いところで終わらないですよ。
どうするの、これ。
むしろ第二期実は決定していて、「君に届け」(蒼天の後番)を2クールやって、
そのあとまた始まる、という展開を期待しつつ、
今週も見ていたんですけども。
第二期のときは、ぜひ曹操壮年編、ということで宮○降板でお願い(ry
さすがに最近、無理がある、と。
いや、最初から無理があったんだけども……。
まあ、そこは置いておいて。
だって、第二期やらないと、せっかく賈詡が投降してきたのに!
関羽も曹操に投降したのに!!
劉備逃げ出したのに!!!
てか、趙雲の出番は!?
むしろ、孔明ってもしかしてあれでおしまいか!

という大変残念なことになるので、第二期希望。

で、月曜日の自分へ返答しておきます。
進行具合はよく分かりませんが、ひとまず順調。
順調だけど、間違いなく無双準拠のくせに、
またモブが出張ってくるのはどうしてですか。
弟二人と、ケチな叔父さん、しゃべりすぎです。
曹丕と司馬懿、二人での会話、回想シーンでしかないんですけど、
この話、ちゃんとイッヒですよね。

拍手[1回]

PR

果たし状

今週の自分へ

今週中に司馬懿×曹丕、
半分まで仕上げること。
出来ない場合は、
曹操さまの楽しい受け話の本は出ないと思え。

月曜日の自分より


あ、これ果たし状じゃなくて、脅迫文。

というアホなことを書いている間に、
早く書け、ということですが。
今日、仕事で目を酷使していたら、
現在、異常に目が疲れております。
うー、しばしばする……。
ちょっとお風呂に入って気分転換してから、
パソコンに向かいます。


「大奥」5巻って今月出るんだっけ?
てか、ほんとに映画やるのかー。

という呟きを残して去る(意味はない)。

拍手[0回]

通販についての業務連絡

まず、重要事項です。

9月13日 23時40分ごろに注文をくださったWさま。
再度、こちらから再送メールも送っております。
もしも自動返信も再送メールも届いてないようでしたら、
サイトのメルフォを利用してお返事ください。
その際に、メールアドレスをお忘れなくお願いいたします。

また、それ以外の方々、
すべて配送が済んでおります。
もしもまだ届いていない、という方がおられましたら、
ご一報お願いいたします。

というわけで、今回の通販受付終了しました!
ご利用いただきました方、ありがとうございました。
次回の再開は、交地終了後の11月中旬を予定しています。
と同時に、たまたまですが、
ふた茶のサイトで
ふた茶本、既刊、新刊ともども通販が開始となっています。
気になっていた方は、どうぞご利用ください。
さらにリニューアルもしまして、新作などもUPしています。
よろしかったら、覗いてやってください(宣伝)。

それでは、取り急ぎ報告まで。

拍手[0回]

20世紀少年

昨日、というかもう日付的にはおとといになってしまいますが、
20世紀少年・最終章
見てきました!!

一言で言い切ってしまうなら、面白かった!
あと、原作を3回目の読み返し中から薄々思っていたのですが
(1回目は夢中。2回目はストーリーの理解に必死。3回目にして余裕が出てきた)、
今回、三部作全部通して見ていたら、

漫画家×将軍

っていいなぁって……て、イタ、石投げないで!
純粋なファンの人、ごめんなさい。

そもそもあの、だって、
最終章に近づくにつれてみんな素敵なオヤジになっていくので、
オヤジスキーとしてはそういう面でも目の保養でしてww
みんな素敵な歳のとり方しているなぁって。
ケロヨンとか好きです。
ヨシツネもいいなぁ。
もちろんケンジもかっこいい。
しかし、オッチョのとよえつは反則にカッコヨス!

て、映画の中身の感想を語る気ゼロの話ばかりですが、
ネタばれ的なことを書くと(反転)

ライブ終了後のカンナちゃんの号泣はすごいもらい泣き。
春さんがもろ肌脱ぐところは「きゃー」て。
ロボット超迫力。
オッチョのロケットランチャーで双子うるさい、とかww
原作の込み入ったところをすっきりさせた結末は素晴らしかった。
カツマタくん、色々解説されていましたね。


とまあ全然感想文にもなっていませんが(ほんとにな)、
一年追いかけてきて良かったです。

さて、シフトも発表されて、余裕はありそうですが本腰入れて原稿です。
でもその前にまだふた茶のムフフなところをちょろっとねv

お返事、不要とのことでしたので、お礼まで。
通販到着報告だけでなく、感想までありがとうございます!

拍手[0回]

鋭意製作中~

って素敵な言葉ですよね。
どれだけの進行速度であろうとも……ね。
(進んでいないらしい)

すっかり気が抜けているらしく、
原稿を書くためにパソコンへ向かうものの、
すぐにネサフしたり、関係ないことはじめてみたりと、
実にいけないモードです。
イッヒ絶対に書きますが、とんそ無かったらゴメンナサイ、
な日程になってきています。
そうしたら、そもそも交地で出すつもりだったし、
ネタ本と合わせて2本出す、という手もあるし!!
(都合の良い、前向き発言)

というわけで、初参加で今から緊張していますが、
魏勇伝・参のチケット届きました!

銅雀 06

になります!
よろしくお願いします!!
てか、会場初めてのところだから迷わないかどうか、心配。
方向音痴ではないが、初めて行くところで迷わずに到達したためしはない!
(なぜ自信満々)

では、お返事しています。

拍手[0回]

お返事です。

ああ、そうか……

今日の蒼天航路、今までで一番面白かったかも。
というぐらい、出来が良かったです。
蒼天の曹操はとかく完璧に物事をこなせる超人的な存在として
描かれているけれども、
その対比として、劉備はひどく親しみやすく描かれている、
というのはまあ読んだ方ならご存知のとおりですが。
だからなのか、今回の回は劉備に力入れすぎだろう、
というぐらい、劉備かっこよかったです。
三兄弟の描かれ方も、ね。

で、何が言いたいかって。
本当に私は、曹操と劉備が並んでいるところ見るだけで
萌えられるんだなぁ、ということにしみじみ思い知った、ということです(いまさら)。
萌え、とは書きますし、曹劉も劉曹も書いておきながらですが、
この二人に関してはただ並んで話をしているだけで自分にとっては
十分らしくて、ただただ幸せでした。
二人の会話の奥に潜む思案だったり、これから先のことだったり、
いろいろ想像、妄想するだけで幸せです。

う~ん、なんでしょう、これ。
今も、ムソミニフィギュア、曹操と劉備がふたつ仲良く並んで視界に入っておりますが、
毎日眺めているのに飽きません。
自分で話を書いたり、腐女子的要素が欲しい、となると
惇操や関劉、水魚で思う存分発散できるからなのかなんなのか。

三国志で腐の要素なく好きな人物ふたりで語ってみなさい、と言われたら、
私は迷わずこの二人で延々としゃべりたいと思います。

今日の蒼天航路を見て、そう思った次第です。



ところで、夏侯惇の目玉キャンディーに興味津々。

拍手[0回]

とんそ

ちょっと通販システムをいじっていたら、
今年の夏にサイトへ再録しますよ~、と
書いてある惇操話、まったく手をつけていなかったことに気づいた。
というわけで見直し中ですが、
おそらくサイトに乗っかるのは魏勇伝が終わってから。
9月、なにも更新できんぞーー orz

というか、早くげんこー。

おっと話が逸れました。
で、まあ乗っける準備として見直しをちまちま仕事の昼休みにしているのですが、
まあ何というか、面白いですね。
あ、自画自賛ではなくてね(むしろ書き直したい気がムラムラなんですが)、
とんその捉え方が今と違うな~、という。
あとはあんまり出てこないけれども、魏文官さんたちとか。
でも、この関係性は関係性でありだなぁ、と大いに思いながら見直しています。
面白そうなので、こんな二人で今度の交地は行こうか、とも考え中。
魏勇伝でうまくいけばとんそ本出るので、
二連チャンでとんそ本……かも。
個人的には交地では無双や蒼天じゃない許操を書きたい気分なんですが。
そんな本は交地だからこそ出来る。
無双じゃなくても許される、この開放感ww

いろいろ、考えるのはタダですよ。

拍手[0回]

ぐべべ

呪いか……。

今日は急に胃痛、というか胃が激しくムカムカして、
ふた茶用の小話を一本仕上げようとしたけれども、
座っていられなくてベッドへ倒れこみましたとも。
でも、DQを握り締めていましたが(笑)。
しかし途中、これは、なに!? と思うほど気持ち悪くなって胃痛がひどくて、
ついにはDSを投げ出して苦しんだのですが、
なぜか数十分後けろっとしていました。
いったいなんだったのか、なぞのままです。

そういえば、ちらほらとDQクリアした、報告が上がっていて、
みんなやっているなぁ、と思いつつ、私は相変わらずのんびりやっています。
ようやく中盤でしょうか。船旅中です。
DSを弟に取られているので、なお進まないです。
奴は列車を走らせて街を発展させるゲームをしています。
携帯ゲーム機は一人一台必須だと思います。
はやく自分用のを買え!

という愚痴をこぼしつつ、
ひとまず一本根性で小話を仕上げて祭りに投稿させてもらい、
明日かあさってあたりでふた茶書こうと思います。
魏勇伝の原稿。そんなものもありました。
それが終わったら取り掛かります! 本気で(←

そしてお返事、というか私信というか。

まかいのさま。
こっそりリンクでしたのに、わざわざお知らせ恐縮です。
さっそく貼りなおしておきました。
ありがとうございます!

拍手[0回]

決して忘れていたわけではない!

断じて、いや、本当に!
と言いつつ、ただいま帰りましたー。
やっぱり都会のすれ違い率は違いますなぁ、と
久々にリッカちゃんのあたふたする姿を眺めながら、
思いましたとさ(DQすれ違い)。
もっとも、仕事へ行きながらだったので、
ちょこちょこしかすれ違い設定が出来なかったため、
人数的には15~20人ぐらいだったでしょうか。
ついに宝の地図はいっぱいです。
なのに、自分はLV1の地図のボスすら倒せません。
ちくしょー。

そうそう、そして忘れていなかった中身。
お金がなかっただけです。
給料入ったし、買おうと行き込んで、
出張帰り、地元のでかい電気屋でレックリ2のDVD買いました。
もちろん、ツインパックに見向きもせず(出ると分かっていたさ!涙目)、
コレクターズエディションです。
前回の特典、見てないけどもね!
だいたい、そんなものですよ……。

そしてもうひとつ、大事なもの。
無双英傑フィギュアVOL2
これこそ、ほんと忘れていなかったとも!
しかしアニメイトぐらいしか、
地元じゃ取り扱いないし(大三国志展よ、もう一度!!)、
行きそびれていたのを、これまた出張帰りに買おう、とうきうき。
もちろん、今回は箱買いですよ。
というわけでアニメイト。
目的のものへ一直線。
バラしか置いてないので、店員さんへ聞いてみる。

「箱はないです」

orz

やはりルイーダの酒場もある世界のアキハバラに寄るべきだった。
しかし、あの箱を抱えて新幹線に乗る勇気は私にはなかった。
愛が足らないのだろうか……。
今回の出張で、また今月都会へ出ることになってしまったので、
今度こそ買うぞ。
愛が試されるけども……。


拍手御礼!!

9月1日22時ごろ
拍手パチコ、ありがとうございます!
反応遅れてすみませんでしたー。
励みにして頑張ります!!

拍手[0回]

緊急工事中【追記】

昨日の夜中に新しくなったビルダでファイル転送を行ったところ、
誤って古いファイルを転送してしまったようです。

も、申し訳ありません~。
サイト上が、6月末の状態まで戻っております。
必要そうなところから直している最中ですので、
復旧までもう少しお待ちください。

なんてことだーー。

【追記】

というわけで、すっかり夕方になってしまいましたが、
なんとか修復できました。たぶん。
なにか不具合ありましたらお知らせいただけるとありがたいです。
記憶を頼りに直したので、更新の日付など曖昧ですが、
あまり大きな問題ではないと思うので……。

あとは更新履歴には表示されていませんが、
じみ~にリンクが増えていたり、同人活動が変わっていたりします。

そうそう、それともうひとつ。
9月3~4日、仕事の関係で出張いたしますので、
通販業務が滞ります。
入金確認ができた方や配送準備が完了した方も、
一律5日以降の発送となります。
ご迷惑おかけしますが、ご了承お願いいたします。

そして通販関係でもうひとつ。
無事に
「大道之交」
「虚々実々……実」
完売となりました!
ありがとうございましたーー。

拍手[0回]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア