この二日間の休みは、いつになく充実しておりました。
あぁ~、休んだ、という感じです。しかし仕事は明日から怒涛のGW前倒し最終日と、それからレジレジレジ、の日々が待っているのかと思うと、ちょっとだけげんなりしておりますが、まあ頑張ります。なんだかんんだ言いつつも、今の仕事を気に入っているので。
え~っと、製本作業はデスノートとクレイモアを見ながらするつもりです。後はホチキスでぱちこぱちこするだけですので。ペーパーも印刷済みですし、後は体調管理を残すのみですか。
そんなわけで、すっかり何もかもから解放された私は、大手を振って娑婆を……じゃなくて、おろちりましたよ!
久々すぎて、忘れそうでしたよ。
魏章の三章からスタートでした。
夢中で曹丕たんでばっさばっさ敵を切り伏せながらも、三成くんとの会話に笑ってみたり(ナレーションが可笑しい)。
途中で仲間になった人たちの特技集めなどしつつ、現在第六章までクリアです。大河ドラマを見ていたせいで、戦国人物も少しは分かって楽しいのですが、勉強不足がたたります(汗)。
大河ドラマといえば、再来年は直江だそうですが、私がこの人物を知ったのは中学生のときでした。知る人ぞ知る、「炎の蜃気楼」という小説でした。結局途中までしか読んでないのですが(図書館に途中までしかなかったのと、まだその頃は続刊中だった)、中身を知っている人は「あぁ」と思わず言ってしまう、そういう話なのですが。
だから大河ドラマもそうですが、OROCHIでも上杉と一緒に出てくると感慨深いものがあります。
そんな色々な楽しみ方をしつつ、OROCHI、順調に進んでおります。ようやく劉備でもちょこっとプレイしましたしv
あぁ、しかし最近るーびが好きすぎて、画面で動いている姿を見て陶酔しそうです。まともに操れん。罪な人だ。
[0回]