でも、ぼくらはいつもそれを忘れてしまう……。
というわけで、明日は東京へランデブーしてくるので、もう寝ます~。
健康的だなぁ。良いことだ。
ところで、「もやしもん」がノイタミナでまたやるって聞いたのですが、
なにをとち狂ったのか、実写だそうで。えー。どうなる、もやしもん!
そして表題のあれ。
つまり これ ↓

遠呂智「ほお、貴様にもこのように若いころがあったのだな……」
清盛「はっ、まあ誰もが初めから爺婆ではありませぬから」
遠呂智「それにしても……美形過ぎないか?」
清盛「僭越ながら、若いころはモテました」
遠呂智「我は、書店でこの表紙を見たときは吹いたぞ」
清盛「……」
遠呂智「二度見したぞ」
清盛「……はあ」
遠呂智「我を楽しませてくれるな、清盛」
清盛「ありがとうございます(……でいいのだろうか?)」
という脳内会話を繰り広げながら、思わずレジに持っていった我。
これ、ボリューム1は卑弥呼なんですな。
聖徳太子も美形で吹いた(「ギャグマンガ日和」を知っていると笑う)。
中国史シリーズとかやってくれないかな。
でも人物のチョイスが面白いんですわ。
マイナーだったり、子供向けの歴史ものだと悪役っぽい立場の人だったりを
取り上げているんです。
チョイス決めた人のセンスが……!!
[0回]
PR