忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

寒いんですけど

今日は冷えますね~。ちょっとストーブ出そうかな、と思ってしまう気温です。なのでそれを親に言ったら、「まだ早いよ」と馬鹿にされました。くっそ~。でも、確かに早い気もする。とりあえず、もこもこ着ぐるみ状態です。

地道に原稿を進めました。第一段階の山場に差し掛かっているのですが(平たく言えばHシーンですが)、筆が止まりました。じ~つ~は、苦手だったりするんですよね。自分の語彙のなさやパターンのなさが露見する、というか。好きなくせに苦手、という矛盾した場面です。いつも悪戦苦闘です。
そこに差し掛かる導入部分、そして終わった後の後日談はすらすらいけるだけに、そこで遅筆になるのが痛い……。うんうん唸りながら進めたいと思います。
しかしこれ、本当に無双がベースなのだろうか。北方や史実に近くなっているような気がします。

原稿進み具合。

総道程100kmに対し、18km地点。給水欲す。

以上。

拍手[0回]

PR

うっかりうっかり

バイトの三連チャンが終わって、ジャンプも読み終わってほっとしたら、そのまま着所寝をしてしまいました。気が付くとまたしても、日付変更線を踏んでいました(笑)。

そんなわけで、今さらですがジャンプネタですv

ア、アスマ先生~~!!(滝涙)

先週、助かりそうだというから油断をしていたら~、の展開で涙が……。「NARUTO」は第一部終了間際から、なかなかきつい展開が多いですね。そこが引き込まれる、というか面白いというか。

「ONE PIECE」も、新しい船が出来そうでわくわくしつつも、またしても主人公のくせに一番なぞの多いルフィ、そのじいちゃんが!? 本当に次から次へと、油断できないです!

「アイシールド21」の高見って、いつからあんなに策士っぷりを披露し始めたんだろう。どちらからと言えば、地味なキャラだったのに。焼肉の辺りからか? ヒル魔にして自分と似ている、と言わしめる男ですから、凄ひ。

さ、明日から二連休v 原稿進めるぞ!!

拍手[0回]

さりげなく

三国志オンリーあわせのために、サイト更新が停滞中……に見せかけて、こっそりと更新があったりして。でも、自分の作品ではないので、まあ更新とも呼べませんが。
前から気になっていたのですが、宝物コーナーを作ったので飾らせていただきましたv 桃園三兄弟好きとしては放っておけませんよ!

そして、来月あたり、、同人誌からの再録ものをUPしようかと思っております。一ヶ月に一回は何か更新したいので。もちろん、原稿は進めつつ~ですけどね。

仕事の話、というか馬鹿馬鹿しい話を一つ。今日も相変わらずの盛況だったのですが、妙に外国人のお客様をお見かけしたんです。外国人ってスマートですよね~。そして背が高く、カッコよくv レジで打った後、「サンキュウ」と言われるのが自然で、そのさり気無さに見惚れて、仕事中なのに顔がニヤけてしまいました。
そして、ふと後ろを振り返ると、副店長に見られていた(笑)。かなり可笑しな人、という印象を与えてしまったか!? ピ~ンチ!!

そんな小話でした。

拍手[0回]

混んだ混んだ

先日、グランドオープンを迎えた我がショッピングセンターは、20日が給料日の人多数、そして土日、という最良の日を向かえ、凄い混みようでした……。午後出勤の人は、道路が大渋滞で遅刻するし、売り場はお客さんで一杯だし。車社会&あたらしもの好きの県民性には困ったものですね~。

と、いうわけで、今日は忙しかったです。しかし、明日はもっと忙しいであろうことを考えると、悪夢のようです。仕事に慣れてからの混み具合なら、むしろ望むところ~、なのですが、まだまだペーペーもぺーぺーだから、分からないことだらけ。聞きたいことがあっても、分かる人は忙しそうにしていて、聞きにくいし。

大根乱ですぞ~(懐かしいネタだ)。

今月、今月さえ乗り切ればなんとかなるはず……たぶん。そんなわけで今日もヨロヨロ帰ってきて、たまったビデオを見て寝るだけ、な人生です。

拍手[0回]

予想通りでした

ぐ~すか寝休日でしたorz でも、気になっていたサイトの直しやら中途半端な小説を仕上げたり、オンリー用の原稿に集中できる環境を整えられました。

アニメも徐々に絞り込んできたので、一安心かな。明日からグランドオープンを迎えた土日をみっちりバイトなので、気合の入れなおしです!

では、昨日見たら必ずやらなくてはならないバトンを拾ってきたので、挑戦します! やりたくない方はクリックしないようにしてくださいませ。嘘もなし!

拍手[0回]

見たら絶対に挑戦ですよ?

と、いうわけで

まだまだ若さがあった、ということで、仕事が終わった後ウインドウショッピングに元気に乗り出しました(笑)。昨日書いた通り、あまりウインドウ~は嗜まないのですが、さすが物珍しい店が多くて、楽しかったです。
あ、ちなみに一人でウロウロです。一人でぶらぶらするのが大好きなので、誰も誘わなかったのです。でも、お腹が空いていたので、夕飯を食べるまではレストラン街はきつかった(笑)。と、いうわけでさっそくご飯を食べてから、でした。六時にご飯って早っ!

結局目に付いたのが食べ物屋さんばかりで、自分の食い意地を見たって感じでした(笑吹)。家族にもお土産を買って、家路につきました。結局二時間ちょいぐらいいたんですかね(知り合いにも会って、三十分ぐらい立ち話もしたし)。でも、まだまだ見たりない気がするので、またそのうちに……って感じです。

しかし、帰ってきてから連日の六時起きが祟り、溜まっていたビデオを見ながらこっくりこっくり。おかげでここを書くのが日付変更後になってしまった……。明日は(実質今日は)、寝て過ごしそうです。でも、なるべく早く起きて小説書きたい!!

拍手[0回]

今日は~

パソコンを立ち上げる時間さえないので、携帯からですわ。格別忙しいのではなく、ビデオの溜まり過ぎなだけですが…。水曜日に見るもの多すぎー(x_x;)
見ているアニメは自己紹介欄にありますが、数えてみたら20本を越えていてびつくりです(小さい、つ、も打てないぐらいじゃ)! ここに「働きマン」と「バーテンダー」が加わるから……うわー、もう少し絞ることにしますわ(T_T) 見すぎだな、こりゃ。

明日は帰りに職場内をうろつく予定ですv 一日休んで、グランドオープンを迎えた土日をまたしっかり仕事です(汗)。三連チャン、喉が潰れそうな気がしますねー。レジ打ちまくりだな、きっと。

拍手[0回]

中日(なかび)

バイト、折り返し地点です! と、言っても今日からオープンなので実質は今日から大変、なのですが。たぶん、地元民だと私がどこで働き始めたか、とか丸分かりなのだろうな、などと思いつつ……。

働いているところのご紹介。いわゆるショッピングセンター(SC)内の専門店だったりするのですが。SCとか複合店で働くのは初めて(と、いうかまともなバイトはここで二個目。後は郵便局でちょっと、という)なので、入るのにあんなに大変だったり、従業員駐車場が遠かったり、などなど。新鮮、といえば聞こえがいいのですが、戸惑うことばかりでした。でも、仕事終わった後の楽しみがあって、面白いかも。
映画館も入っているし、余裕が出てきたら、帰りに映画を一本見て帰る、ということも出来ちゃうんですよね~。それは楽しみにしていますよv 目新しいお店も多いし、見て回るだけでも時間が潰せます。

が……、私は目的無しに――ウインドウショッピングはしないので、一回見て回れば十分かな、という(笑)。

そんなわけで、本日からソフトオープンでまださほど混まないだろう、という話だったのに、とんでもね~!!
うそこけって感じです(笑)。レジは失敗するし、お客様の問い合わせは多いわ、で一日があっという間だったような気が……。
明日明後日もぼちぼち行ってまいりますよ~。明日は帰ったらビデオまつりだけど。二時間半溜まってしまう(汗)。本気でアニオタをやめたくなってきた~。

拍手[0回]

ジャンプの話

「ワンピース」が休みだと寂しいな~。次回からの展開を楽しみにしていたのに……。戦いが終わった後の小話は、いっつも楽しいです。その分を、「アイシールド21」が補ってくれていました。つかの間の休息って面白い♪ 特に、スポーツ漫画の試合後の話はどれでも面白くて、楽しみだったりします。アイシ~は、セナ鈴・ヒルまもがクローズアップの話でした。ヒル魔に関しては単独萌えなので、誰とくっついても全然なのですが、ああいうノーマルカプは大好きですよv しかし、来週の王城話も注目、注目(特に高見v)。アイシ~は単独萌えが多いな~。

他も、「ブリーチ」がシリアス展開に見せかけて、先週辺りからいつものノリでかなり面白い。久保さんの漫画も、バトルとか展開、エピソードも良いけど、随所のギャグがかなりツボ、そして上手いと思うのですが。あれだけは、アニメで出てこないポインツvですね!

今回のジャンプ新連載はスポーツものですけど、それよりは「テニプリ」がそろそろ終わりそうな気配がします。打ち切り、はしないだろうけど、どうだろうな~。初めからあまり思い入れはないので、感慨はないのですけど。

今日から一足遅れて「結界師」アニメスタートです。声優以外の人が多い、ということでしたが、主人公の同級生以外は、今のところは違和感無しです。お笑いの人って、結構上手いんだよな、ということをまたしみじみ……。でも、やっぱり餅は餅屋!

拍手[0回]

今日から

バイトが五連チャンです。先を見ると気が遠くなるので(笑)、一日一日を地道にぐわんばりたいと思いまふ。むしろ、一分一分を地道に行きたい(生きたい)気分です。
今から緊張していたらどうしようもないですが、しかしオープンスタッフというやつは、周りのスタッフとは仲良くなり易いですが、頼れる相手がいない、というのと、オープンというプレッシャーが圧し掛かり、なかなか大変です(汗)。
接客もぶっつけ本番だし、さあ~、てんぱってきましたよ~。

そんな中で、現実逃避のように今日も映画鑑賞でした。本日は「ポセイドン」です。本当に、最近のTVは最新映画も容赦なく放映してくれちゃうので、ありがたいやら、もったいないやら……。
パニックものは面白いけど、この誰が生き残れるか、とか一人ずつ死んでいくのは、うむむぅ、です。

今日習ったことを復習せねば……。にゃ~、小説進めたいよ~~。そして朝早いのが痛いよ~。六時起床、七時家出って平均的? 早い?

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア