腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。
[
174]
[
175]
[
176]
[
177]
[
178]
[
179]
[
180]
今日の暑さはさすがだぜ、とか思いながら、12時過ぎから1時過ぎ、というなかなかに暑い時間帯に出かけてしまいました。車内の暑さに眼鏡が曇る、という現象を久々に体験しつつ、ジャンプコミック買って来ました。
戦利品。
「アイシールド21」の20巻。夏らしい表紙に癒されました。
「家庭教師ヒットマンリボーン」11巻。あ、暑苦しい表紙だ。
「魔人探偵脳噛ネウロ」7巻。六巻はちゃんと上下間違わずに置かれていたのに、今回の巻はまた上下逆だった。並べた人が違うのか……。紛らわしい表紙だしね。
しか~し!!これらを読む前に夏コミカタログの写しをしなくては。カキコカキコ。
それにしても、絶対に今日は35度越えたよ、とか思っていたら案の定でした。NHKに取り上げられているよ、うちの県。これだから盆地地方は困りますよ。うちは山の中だから、平地よりは二度くらい涼しいはずだけど、今日は36度でしたね。うひぃ、倒れそう。
パソコンでキーボードを打っていても、汗で張り付いてくっついてきそうです(おおげさ)。
今日は「SAMURAI7」も「アンジェ」のラジオもないし、「コヨーテ」と「ひぐらし~」でも視聴しようかしら。
あ、昨日から「マ王」は地球編ですね。グウェンが相変わらずかっこよくて、見惚れてました。しかしギュンターが……(笑)。
[0回]
PR

暑い日が続きます。やっと夏本番ですね。この調子なら夏コミはどっぴんか~ん!! ですかね。本当は薄曇で涼しいほうが嬉しいんですが、暑さの中で巡るコミケこそ、夏コミって感じはします。
そんな夏コミのカタログを、ようやくチェック終了しました。これから配置地図に書き込んでいかないといけませんが。今回の夏コミは完全に「真・三国無双」にターゲットを絞り込んでいきますよ!! と、いいつつも、アニメの声優サークルさんを回ったりとかしますが(笑)。
でも、未だに二日目にも未練があるんですよね。歴史があるから三国志探せるし、ジャンプ系だし。うぬぬ、しかしここはぐっと我慢の子、です。社会人復帰して、休めたら冬コミで憂さを晴らしてやるぜ!!
今年の冬コミは三日間開催らしいので、一日目はまた空いているのかな~。去年はもの凄かったものな~(遠い目)。
「NARUTO」の映画(昨日TVでやったやつ)を見たのですけど、やっぱり俳優、というか声優でない人を重要ポジションに持ってくるのは感心しないな~。違和感バリバリだし。最近、ジャンプ映画、に限らず、TVアニメの映画化は声優を起用しなくて、ちょっと不服。
ジブリはまあ、監督の意向とかあるって聞いたことがあるのでいいんですけど……。でも、トトロとか魔女とか違和感覚えないから、やっぱり声優さんがいいな~、と思いますが。上手い人は上手い、と認めますが……。
そうすると、やっぱりこの言葉を叫びたくなります。
餅は餅屋!!お粗末さまでした。
[0回]

ただいまこの日記の書いている横で、亀田長男が世界チャプ目指して戦っておりますが、そんな世間の熱意とは別に、私は無事に年を重ねた日でございました。
誕生日だというのに、今日もいつもと変わらずにのんべんだらり。後三時間でその日も終わりでございます。まあ、ここ近年はバイトしてたり、まともに祝ってもらってないし、なんとな~く、過ぎていく日々、という感じです。
そもそも、うちの兄弟がみんな夏生まれだから、みんな一緒くたにお祝いするんだよね、親は。だから、別にいいんですけど。それに子供の頃から夏休み、だから友だちからも祝いなし、だし(笑)。
ただ正直、前歳は波乱のあった歳だったので、この歳からはまた心機一転したいのぉ、という心持ちではありまする。それでも、今日はいつも以上に自堕落な生活でした。だめだ、こりゃ(笑)。
あ、そうそう。後は、今日は声優の速水奨さまの誕生日でもあります。おめでとうございますv 私、賢雄さんとも誕生日が近いので、密かな幸せなのです。(賢雄さんは7月30日)
最近、けっこうマメにサイトのほうでは感想をもらえて、ほくほくしております。感想をもらえる嬉しさ、というのは、何よりも宝です。本当にありがたいです。そして調子にノリやすいので、感想をもらったものを強化しがちです。
と、いうわけで、今現在、劉操が熱いです!!
[0回]

今日はサイトの方は三本新作UPしました。日付け変わって、なので夜中にこっそり……ですが。三国志のお題は順調なのですが、「鬼畜~」のお題を他のお題を完成させてからにするか、どうするか、悩み中です。
結構期待されているようなので、進めたいような。しかし、普段はおおざっぱなのですが、時々こまかいので、「鬼畜~」は上から順に追っていこうか、と思っとります。
下克上を謳っているわりに、司馬丕が少ないのが、目下の悩みです。なので早く一本でも多く増やしたいな、と思っちょります。ネタは「鬼畜~」以外にも一本あるんですが。
う、う~ん、二次元に掛かりきりで、オリジナルが進まないっすね。オリジナルも書き始めると止まらないんですが。
あ、話は変わりますが、昨日は「アイシールド」と「ネウロ」に気を取られすぎて忘れてましたが、「ブリーチ」がね、もうね、ちょっと泣きそうになりました。つーか、近所のおばちゃんか、出歯亀よろしく、
いけー、そこだー、やれー!! 織姫~~!!みたいな感じでした。ジタバタって具合です。
[0回]

ま、負けた~~!? いや、認めん、認めんぞ~。だがしかし、完膚なきまでに負けている……。いやさ、また西部戦のようなオチが……。
うわわわ、あわあわ0(><;)(;><)0
恐慌状態に陥っているのは、今週の「アイシールド」のせいです。ど、どうすんのよ、俺、どうすんの! 「夢」「幻」「現実」続きはウェブで!! て、そんなはずね~~!!(軽いパニック)
お、落ち着け~、な、何~、「ネウロ」がドラマCDだと~? しかもネウロが子安っさんかい!! ね、狙いすぎて爆笑。合ってるけど狙いすぎて爆笑。ヒル魔が三木さんだったときも爆笑したけど。侮れないっす、ジャンプCD。欲しいな~。
と、今週のジャンプに相当に踊らされてしまっている私ですが、今日はお買い物です。
アンジェリークの「天レク」のメッセージコレクションを求めて、古本屋へ行ったら、なぜか「デュエット」のメッセージコレクションとラブ×2通のネクストステージを買っていた(笑)。目的のものがなかったせいなのですが、良い買い物をしましたv 特にネクストステージは、聖地のマップとか載ってたので、資料にばっちり!! ここ半年はお金がないので、キュアも特別号のラブ×2通も買えないでいたから、中身も知らなかったのですが……。
そんなこんなで7月も終わりです。夏コミが終わったら、本気で就職活動しよっと。
[0回]

昨日買った漫画「恋をしましょう」を読みました。う~ん、オヤジ漫画は素敵です。読みながらベッドの上でコロコロ転がってました。ちなみに、BL漫画ですよ、当たり前ですが(当たり前か?)。
最近はオヤジ受け漫画が増えてきて、嬉しい限りですよ。クルクル踊りだしたくなります。他にオヤジ漫画、といえば、「直野儚羅」氏、「山田ユギ」氏、「みささぎ楓季」氏などオススメです。他に素敵オヤジさまが出てくる漫画はたくさんありますが。
未だに夏コミのカタログをチェックしているのですが(遅っ!)、やはりオヤジ受けは少ないですなあ。分かってはいるけども。逆は多いのにね。オヤジの魅力になぜみな気付かないのだ!!
「SAMURAI7」のカンベイは受けだ~!
「巌窟王」の伯爵は受けだ~!
「BLOOD+」のデビィットは受けだ~!えっと、引かれるので、ここら辺でやめておきます(遅っ!)。
今日は地道にサイトの直しをしてました。地味に変わっているので、たぶん気付かれないと思いますが、個人的にどうしても気になっているので、需要が高いところから変えてます。
私は、絶対にあれの方が見やすいと思うので……。
元々はオフ派なので、なるべくオフ状態に近い、見やすいサイトを作りたいので、まあ自己満足です。
気にせずお楽しみくださいませ。
[0回]

今日はお買い物でした。珍しく早起きをして出かけてきました。おかげで充実した一日でした。と、いうかまだまだこれからだけど。今日はアニメもないし、思う存分「ローグ・ギャラクシー」をやるつもりマックスですv
本日の収穫物→「ぱふ」、「恋をしましょう」(西田 東氏)、「GRANRODEO・Infinite Love」なり。
「恋をしましょう」は、ぱふでレビューを見たときから気になっていたので、つい購入。ビバ、オヤジ漫画です。寝る前にどっぷり読みます。
「GRANRODEO~」はアンジェリークのOPですね。KISOWさんです、KISOWさん。さっそく聞いて、頭の中でリフレイン中です。きーやんかっこよいですな。
昨日は「ウィッチ・ブレード」の鈴村こと秘書くんのチラ見腹黒さにK・Oです。どうも最近すっかりさっぱり腹黒い人と、健気な人にはまる傾向があります。重症です。
そして今日の「BLOOD+」のデイビットさんの軍服姿に、またしてもK・O。ほぼ秒殺でした。最近のデイビットさんファッション・ショーは、
どこかのポイント目掛けて、ピンポイントでやらかしていて、
油断も隙もありません(それはもっぱら私の思考)。そしてサヤの取り合い。す、凄い。ハジの捨て台詞といい、ソロモンの殺し文句といい、あの二人の争いに、カイは呆然です(笑)。しかし、OPを見る限り、サヤに手を差し伸べているのは、カイなんだよね~。
来週は昼ドラちっくにドロ沼な予感です(本当に?)。
[0回]

ついつい、調子に乗って、サイトで「アンジェリーク」のTVアニメ・レビューコーナーを立ち上げてしまいました。
なにせ、書くこと(つっこみどころ含む)が多すぎて、日記だけではものたりなかったので。追い駆けられれば、ほぼリアルタイムで追い駆けますが、無理そうならGyaOの更新待ちで、どんどこ更新していきたいですね。レビューというよりは、駄文に近い、ただのたわごとですが。まあ、暇な方や興味のある方は覗いてみてください。
今日ものんびりと小説をもそもそ進めてます。何となく寄り道、気分転換ばかりをしている今日この頃ですが、地道に進んではいるので、まあ、ご心配なく。
それにしても、この日記はNINJAブログなのですが、なかなか使い勝手が良い上に、何と言ってもテンプレートがかなりお気に入り。なので、完全にお引越しにしようかな。
絵文字が使えないのは少々寂しいですが、まあ慣れしまえばどうということもないですね。
[0回]
昨日はどれを消化しようか、と幸せの悩み……とやらでしたが、結局この日記を書くまでに、全てを消化してしまいました(笑)。
ゲームもきっちりやって、小説も読みましたv 相変わらず茅田さまのご本は面白い。ちょっと読んで閉じておこうとしたのですが、結局最後まで一気に読んでしまいました。将来、私もこんな夢中になって読めるものを書けるのだろうか、とも思います。
アニメです。「ひぐらしのなく頃に」と、「コヨーテ ラグタイムショー」、それから「アンジェリーク」の第二話と第三話。あ、アンジェリークは今日からギャオで放送スタートなので、また一話から見るつもりです! アニメになると、今まで見えなかったところとか見えて、勉強になるですよ。守護聖さまの館があんなに広いとは思わんかった……。相変わらず、キラキラが止まらない(笑)。「オスカー」と気軽に呼ばれているオスカー様がすっごい新鮮、など、もうアンジェネタは止まりません。
「コヨーテ~」は、もうダブル大塚にK・Oされまくりです。す、素敵オヤジすぎる……ヨ、ヨダレが止まらない。
うお~、オヤジさいこ~!!は、我を忘れてました……。だふぅ~。
「ひぐらし~」は怖いですよ、相変わらず。今週は特に、怖いというよりは痛い、ですが……。あわわわ {{(>-<)}} ガタガタプルプル。
ますます、ひぐらしが鳴くとびくっとしそうです。
[0回]

今日は久しぶりに暑い日で、テンプレートも思わず夏らしいものを選んでしまいました。
それから、サイトのほうですが、何となく気分転換に(いっつも気分転換しているような……)、三国志同盟をまた増やしてみたり。お勧めは「殿同盟」ですw 下克上好きの私にぴったりで、しかも出来たてホヤホヤ。何と一番乗りをはたしてしまいました!! 嬉しい限りですv そこ用の作品もただいま執筆中なので、よろしかったら覗いてみてくださいませ。
あとは水魚祭は応援ものなので、改めて水魚同盟に入ってみました。
ちなみに、主張しているだけのは、「萌え淵」と「曹操×劉備同盟」、「関遼同盟」、「諸司馬同盟」なのですが。かなり三国志にどっぷりって感じですね……(照笑)。
そして今日は暑い中、所用をはたしてきました。夏コミ用のお金の準備とか、もろもろ。
あとは、何と言っても「茅田砂胡」さまの新刊ですw 本当は昨日だったのですが、出かけ損ねたので。危なかったですよ~。
残り一冊でした!危機一髪……(汗)。
今日読みたいところですが、「コヨーテ~」や「ひぐらし~」も見たいし、「ローグギャラクシー」もやりたいし。どれを優先させようか……。
幸せの悩みです。
[0回]