忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

原稿入る前って

和沙倉さんとこのレポが可笑しくて、さっきまで読んでいたですよ。
わたしなんぞ、途中で記憶中枢と別れを告げた、というのに!
いつも楽しいレポありがとうございます。

そして、私は原稿が追い詰められているわりに、
仕事日であるせいか、エンジンかからず、
全然関係ないことばかりしております。

でも! 昨日はアンソロ原稿一本終わりにしたんだからね!
でも!! 昨日、一本アンソロに参加することを決意して、
増やしちゃったんだからね!(オイコラ)
ところで、私は本当に水魚エロことHOTS2に二本書くのだろうか(笑)。
いや、書ければ書きたいわ。
というか、どっち優先して仕上げようか、迷っているところである。
目下の原稿を端に置いて……(えー)

なんか5月の交地は、自分ががんばればいいや、
の完全個人誌がなさそうで、
落としたらどれもガチで!!(by福島)やばいよ!!
ガチで!!(二度言う)

ほんと、自分Mか、とこういうとき思う。
追い詰めるの大好きだね。

だからここへ晒しておくわー。

5月
アンソロ参加2本(1本、あと見直しだけ)
HOTS2にまさかの2本!?
(ちなみになぜ2本になりそうかの詳細はツイッターで明かされているw)
個人誌で劉操だけども、わけありで早めに仕上げる。
(あー、これはマジで楽しみですわ)
個人誌で関劉書く。
(ぎりぎりでいいけど、企画が絡んでいるので、落とせない)
で、あと時間あればぜひとも馬超・馬岱オンリーコミュへ
参加させていただきたいので、超岱でなんか作りたい。
ネタはあるぞ!

4月
いつもの劉備ゲリラ小話(構想はある)

3月
ふた茶二本(ただいま絶賛脇へそれている)

という具合で、すごいな、これ。
あと、こっそりサコミツが入ってくるかこないか、という状況になっている。

これだけ追い詰められているくせに、
サイトの整理とかしているとか、あれですよ。
テスト前になると部屋の掃除を無性にしたくなる、あれです。

地震なんかに負けてられねえっての!!

でも……恐い……。
5月のイベント終わるまでは死にたくねえ。
と、いつもイベント近付くと思う。
終わると、まあ今なら死んでもいい、とか思う。
そんな日常。


拍手[1回]

PR

寒いですね!

毎日寒さとの戦いです。
しかし北関東であるこちらは先週末以来雪は全然なのですが、
まさかの東京などで雪が積もるとか。
まったく不思議です。

そんな寒さの中で、
ぼちぼち原稿を進めています。
とりあえず、寄稿ものを一本終わりに出来たので、
ようやくふた茶原稿へ取り掛かれます。
実は、結構きつきつスケジュールだったりするんですが。
馬岱本のときのような奇跡は起こらないので、
地道に進めていきます!

下のレポもどきに拍手ありがとうございます!
そして、ありがたいメッセージもいただきましたので、
お心当たりある方は折り畳みよりどうぞ。


拍手[0回]

お返事です。

三十六計イベントレポ的ななにか

いつもの覚書き、箇条書き、をしてみたいな、と。

と言いつつ、ここを書き出したのがすでに4時です。
明け方ですよね(爽笑)。
なので、途中でぶった切ります。
続きはまた明日。
書けるところまで行きますよ!

あと楽しいレポをお求めの方は、
星屑の和沙倉さんのところでね!
といつもの無茶振りをしつつ、
でもデータとんだ、と言っていたので、大丈夫かしらん(姫)


25日15時 完成しましたー。
最後、時間が空きすぎたせいで巻いてしまったですが、
いつものぐだぐだでよろしければ覗いてやってくださいませ。


拍手[1回]

イベントレポ

三十六計お疲れ様でした!!

日付が変わりまして、曹操様の命日です!
イベントで配布しました追悼話、サイトへUPしております。
曹操孟徳へ想いを少しでも馳せていただけたなら幸いです。

そして、三十六計お疲れ様でしたー!!

新刊である岱ちゃん本だけを求めに来てくださった方も
ちらほらいらしゃって、岱ちゃんの愛され具合にとても幸せになりました。
ありがとうございます!
あとはコミケはわりとオンリーワンになりがちな参加ですが、
今回はお知り合いが多くて、
たくさんおしゃべりしたり、本も買えたりで、終始幸せでした。

またその詳しいあたりは追々。
イベント終わってもまだまだ原稿中ですが、
それが日々の活力ですので!

というわけで、

鉛筆倶楽部へ足を運んでくださった方、
差し入れをくださった方、
構ってくれた方、
ありがとうございましたーー!!

そしてアフターもいつものように法事メンバー(笑)、
楽しすぎましたー。
まったく癒しの空間。


拍手[0回]

三十六計参持込情報

この記事は、1月22日開催の三十六計参が終わるまで、
最上部へ来ています。
通常記事は、この下になります。

既刊本の持込が最大数になりそうな今回、
持ち込み情報も多いので、既刊は折り畳みの中へ入れておきます。

まずスペース お 71

鉛筆倶楽部

になります。

今回の新刊は、以前より告知しておりますが、

馬超×馬岱 になります。

「雪ノ下から咲く花よ」
コピー/A5/48P/R18/200円
今回、いつもより無理矢理系がはっきりしています。
暴力、流血表現ありますので、ご注意ください。
また、YOU主催のイベントですので、年齢確認徹底しています。
冒頭部分は、同人活動頁のいつものところに。
18禁部分を含む中盤部分は、タイトルクリックでPixivで公開中です。
サイトで公開中のこの本編の補完的な小話、
ホウ徳×馬岱も、おまけ冊子として挟み込んであります。
馬超×馬岱以外に興味ない方はぽいっしてください(笑)。

そして曹操様の命日前日、ということで、
曹操追悼小話を無料配布しますので、
どうぞもらっていってくださいませ。
今回は、死にネタから離れてほのぼの。

「その素敵な日に」文庫サイズ/24P/無料

あと、平清盛大河記念として、
どうしても書きたかったので書いた、
孫悟空×清盛っぽい小話をペーパー裏につけました。
ペーパーだけ、曹操追悼本だけでも、
お気軽にもらいにきてくださいませ!

てか、悟空×清盛とか、誰得……。

そんなわけで、スペースでぼへーっとしているつもりですが、
今回、なんかたくさん買い物したいので、
留守にしている時間があるかもしれませんが、
どうぞよろしくです!!


拍手[1回]

既刊はこちら

雪やこんこん

ようやく関東は久しぶりのお湿りです。
雪深いところなどには申し訳ないですが、
この雨、そして我が家は雪……
は、とても嬉しいです!

あー、潤う。

しかし、このまま日曜日まで下り坂……だと!?

馬鹿ナ……アリエン……(by魏延)

ここしばらく、交地は天気悪いジンクスを回避してきたのに、
まさかの三十六計。

まあ、TRCだとあまり外歩かないけどさ。
でも雪で電車遅れたりしないかなあ。
今回は鈍行の旅だから、心配……。

あ、そうです。
もうイベントの準備は万端ですよ!
あとはそう、本当に当日の天気だけですよ。
どうなることやら。

そんな私は、この間も叫んだとおり、
いぬぼくに転がりました。
ええ、予告の時点から嵌りそう、という印象どおり
(↑ でもこれって結構珍しい。いつもあまり先入観ないんですが)
ぎゃっふん、しました。
あー、絶対にコミックス大人買いしてやるんだもんね!
テルマエと一緒にしてやるんだもんね。
映画、見に行くど。


拍手[0回]

まだまだ原稿!

いつでも絶賛原稿中のあまのです。

そろそろ三十六計の持込情報も書かないと、
と思いつつも、まだ三十六計関係のものをやっつけております。
ようやく現在、新刊を印刷中。
あとは曹操様追悼は無事に書けましたので、
配布できそうです。
しかし、誰が主役、の話になってしまった……。
そして、ペーパー裏でなんとか大河清盛祭り、
と称して小話を付けておきたい、と目論み、製作中です。
盛りだくさんすぎる……。
自分で自分を追い詰めるのが大好きな人間です。

というわけで、しばらくまたもぐっています。
うわー、視聴のとまっている新版三国見たいし、
OROCHI2もやりたいんですけどーー。
でも原稿も同じぐらいに楽しいから仕方がない。

と言いつつも、本日は母親の誕生日祝いのお食事会や、
なんのかんの原稿以外も十分楽しんでいる日々です。

あのね、
妖狐×僕SSが面白かったの!!
ちょーうんだwwww
ってなったの。
てか、主従ばかりとか、もうあまのホイホイ


拍手[0回]

久しぶりでした

サイトの書き下ろし更新、すごい久々で、
やり方忘れかけていた自分、こいつは不味い!
とけっこう焦った。

というわけで、三十六計の新刊の宣伝も兼ねて、
馬岱受け本番外編、
ホウ徳×馬岱をUPしました。
岱ちゃん受けてればなんでも美味しいわ!
という方はよろしかったら。

でも、新刊本編の幕間になってしまうんですけど……。
どうして馬岱と馬超がああなっているのか、
その後どうなったのか、
そちらはどうぞ三十六計発行の「雪ノ下から咲く花よ」
で追っていってくだされば。

そうそう、なので本編であるところの新刊も、
いつものところへ抜粋載せておきました。
あと、ピクシブにはR18部分を載せやすいので、
そちらのあたりを。
「【三十六計新刊】雪ノ下から咲く花よ【馬超×馬岱】」/「あまの」の小説 [pixiv] http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=734924
登録していたら、どうぞ。

あとは、無料配布で配る予定のソソ様の追悼話を書くだけです。
そちらも、イベントすぎたらサイトへUPする予定です。
どうぞよろしくです。


拍手[0回]

スペースNOは お71 だそうです

というわけで、まだチケット来てないんですけども、
オンラインで頼むと事前に少し早くに分かる、という。

三十六計のスペースNOは お 71 だそうです!

なんと冬コミに続き、トシロさんのお隣。
そして、まさかの別々に申し込んだはずのさわらさんと
お隣さんになる、という2012年の運を、
いきなりしょっぱなから使い果たしたような気が!!

というわけで、無事にスペースをもらえたようなので、
肝心の原稿ですね、はい。
今回は劉備や曹操からちょっと浮気しまして、
馬超×馬岱なのですが……





脱稿しましたーーー!!

わーいわーい!!

ちょっと今回はまじで自分を褒めてやりたいほどの集中力を発揮しました。
(逆にいうと、普段あれだけ時間がかかるのは、
集中力の問題、ということでもあるようなないようなもごもご)
ほぼ原稿制作時間、2日間という。
でも、長さはほぼいつも通りです。
むしろ長いぐらい?

とにかくなんだこれ、と笑い出すぐらいに、
馬岱ちゃん萌えが止まらなくて、ずっとキーボード止まらなかった。
今年の集中力をすべてここで使ってしまった感もあるのですが、
とりあえず、肘が痛い、という初体験をしております(笑)。

まあなんか面白かったんで、普段は覚えていない、
書きながら思ったことを折り畳みにしておきます。
というか、ツイッターにも出没しないで書いていたので、
自分へのつっこみが足りてなくて、書きたいだけ、というか。
内容のネタバレはあまりないとは思うのですが、
なんとなく分かってしまうかもしれないです。
なので、それが嫌な方は見ないほうがおススメ。
本編読んだあとにどぞどぞ。

てか、今さらながら、劉備受け、曹操受けサークルが
馬岱受け本出して、気付いてくれる……というか、
手にとってくれる方が幾人いるのだろうか!
いまから宣伝しておくか。


拍手[0回]

書きながら萌え叫び

イベントレポ的ななにか

自分の記憶力に挑戦するコーナー、
今年第一弾がやってまいりました!

というわけで、遅ればせながら、
お手伝い&萌え漁り&

法事

へ行った31日をできる限り振り返ってみよう、
のコーナーです。

たぶん、内輪しか面白くないかもしれない……。


拍手[0回]

記憶力勝負

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア