忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

のんびりな休み

さっきまでちょっと某所にもぐっておりました。
もう、そこで胸キュンするエピソードを聞かされて、かなりハイです。
うお~、絶対に形にしたいですよ、あれは!!
てか、しますとも。

ああ、原稿どころじゃなくなる(おいおい)。

えっと、今日はかなりのんびりな一日でした。昨日、ここを書いてから寝るまで、無双5やって、ゼルダやって。
今日はのんびり午後起きして(これはいつも)、もそもそと気分で更新したい小説をちょろちょろ。
原稿のため、更新ストップするまでに、二本(あ、アンジェを含めて三本)は更新できそうです。
でも、予定は未定、といつもの保険をかけつつ。

無双話。

しょうゆ……じゃない、周瑜やりました!
すごく使いやすかった。アクションが華麗。さすが美周郎です!
策とのイベントもりだくさんでしたが、やはり……と、ネタバレかと思うので、隠します。

諸葛亮とのやりとりがね、赤壁の戦い前後ムービーが最高に燃え、萌えでした。
前ムービーは、最後の決めポーズで、呉と蜀、つまり策と周瑜、劉備と孔明で並んだ姿が妙に決まっていて、ああ、立ち位置大事ね、と(笑)。
あとは周瑜と並ぶ形になった、お殿の小ささにどきゅん←でした。
で、後ムービー。
諸葛亮の黒さがもうたまらん! こいつ、真っ黒真っ黒! むしろ周瑜がんばれ、とか応援モードに入ってしまうほど、でも格好よいな~、と思ってしまうのだけど。
楽しいな、やはりこの二人のやり取りは。
孔明と司馬懿も好きなんだけど。
この辺り、三人三様の模様が出るのは、三国志の醍醐味ですかね。
あとは、尚香に話しかけられて、にこっと笑う顔の美しいこと(笑)。尚香の、策兄さん評も好きだった。
で、空気かと思った権に一言だけど台詞あって良かった(笑)。


しかしこの調子だとOROCHIが出るまで全員クリアできそうにないかなぁ~。

拍手[0回]

PR

ぐだぐだ

昨日ここを書いたあと、カイジとネウロ見てからアンジェ小説に挑戦!!

ぐだぐだ言っておりましたが、無事に完成……というかひとまずの脱稿を迎えました!!

わ~~いvv

しかし、恐らく手直しが山のように待っていると思うので、しばらく寝かせます。来週にはUPする予定ですぞ。
予告はしていましたが、つづく、と打ったのは言いのですが、我ながら凄いところで切ったなぁ、と。
鬼か、と思いましたが、続きは6月・7月で。

さあ、まだスパコミまでは時間があるので……あ、さりげなく同人活動に記載されていますが、スパコミは新刊出します。イッヒです。恐らくサイトではもっとも需要が少ないであろうイッヒなので、オンリーではなく、オールジャンルであるスパコミに出したい、という打算が(笑)。
しかしその後に交地2冊新刊+出せたら無料配布本、という鬼のような(でも決めたのは自分)スケジュールが待っているので、早めには取り掛かる予定ですが。
時間があるので、サイトの更新をもう少しします。
う~ん、何にしようか考え中です。何が更新されるかは、そのときの私の気分で(笑)。

そして、お返事不要、とのことでしたが、一言だけ……。
3月5日 2時00分の方へ。
こちらこそ、ありがとうございます!!
むしろ、ありがとうございます。

拍手[0回]

ぜ~ぜ~

はあ~はあ~。

興奮しているわけではありませんぞ!
せっかく乗っていたアンジェの創作、うっかり仕事が急がしくて、三日間手を付けないでいたら、すっかりあのウエーブを忘れてしまって、今日半日かけてようやく思い出した、というていたらく。

おかげで集中力が続かないのなんの。

少し書いては違うことしてみたり、ちょっと進んだ、と思えばあっちへ行ってみたり。

四苦八苦しながら、ついに「ゼルダの伝説」クリア間近です!
って、おい~~っっ。
あぁ、ついつい手が伸びてしまうDS、そしてゼルダが憎い!!
一ヶ月ちょっとでクリアしてしまうなんて、もったいない。
てか、無双どうした、という話。
やはりDSは魔性だ。

しかし、何とか小説、残すところ山場のみ、となりました。今日、もう少し書いて、残りは休みの日にやって。
UPは来週のうちに!

拍手[0回]

ウェ~~ブ!

うるう年の記念すべき日、やっと小説の波が来まして、ノリにノって書いていたら、うっかり日記を書く時間がとれず、気がつけば2月は終わっているわ、それどころか、3月も1日過ぎているわ、で。
おやおや、まあまあ、という次第です。

まあ、そんなこんなで、3分の2まで到達。
これからもう少しオスカー様を苛めたら(笑)、山場に入るはず!
予定通り3月半ば前にはUPできそうです。
やっほ~。

そして、ここ(ブログ)で挑戦していたお題も、ようやくサイトへUPしました。う~ん、特に加筆も何もしていませんが、まとめて読む用、という感じですかね。
今回はそれぞれに一言あとがきコメントが入っております。

報告。
通販、入金を確認いたしましたので、本日配送しました。
お心当たりのある方は、近日中に届くと思います。

拍手[0回]

ぼちぼち

本日、思いっきりアンジェ話、しかも二次創作話。
興味のない方はすんまそん。

映画が気分転換になったようで、小説進むようになりました。
う~ん、半分ぐらいか?
今回はついに天レク編に突入するのですが……。
やはり、(私が)途中までしかやってない天レクが舞台だからいけないのか、そこら辺の説明部分に入ると筆が鈍るようです。
そこ以外の、ゲーム上では描かれない勝手に妄想会話あたりは、もうノリノリ(笑)。

さて、無事に予定地へ落とせるかどうか。
あ、無理矢理切ったのか、と思われると困るので、
あらかじめ予告しておきますが、完全に続きます。
二部構成です。
ここで引き? とかつっこまれそうなところで一端終わる予定です。
今までは、なんのかんの続きですが切り良く終わらせていたのですが、今回はすっきりしないまま終わります。
やはり天レク、大事な話ですし(アリオス出てきたりとか)長いので、二部構成でいきたいな、と考えていたので。

が、その分続きはまたオフ原稿が落ち着いたら書くので、6月7月辺りにUPしたいです。
そんな予定です。
だから頑張って書きたいのですじゃ。

拍手[0回]

このさき三ヶ月予報

気象庁発表の、この先三ヶ月間の予報を……って、違います(笑)。

ただの預金や給料計算です。
OROCHI2やら5月のイベント二回参加、6月ぐらいに三国志展に行こうか。そして8月はコミケ、もしかしたら珍しくも一泊二日か、と考えているので、通帳やらもろもろとにらめっこしてました。

仕事がもしかしたら時給あがるかもしれないのですが、その分責任ががっつりばっちり圧し掛かり、拘束時間も増えるかもしれない。
う~ん、でもどうなるのか、まだ確定してないです。
忙しくなる前に、色々と、というやつですが。

えっと、やはり小説進まないっす。
でも、なんとか三分の一とおぼしきところまでやってきました。
しかしこの先の展開を迷っているので、また止まりそうです。
たぶんまだ煮込み具合が足りないのだと思います。

明日起きられたら映画を見に行くので、それで気分転換になればな、と。
行けなかったら行けなかったで、家で小説書くのでどの道進むのだ!

拍手[0回]

よ、よ~し!

明日から二連休だ!
しょ、小説を進めるぞ~、おぉ!

すんません、ここ最近筆が進まないので現実逃避して「ゼルダの伝説」ばかりやっていました。
二連休の片方はお出かけしたい、と考えているので、残り一日はゲームをやらずに書きたいものです。
ジリジリ、とは進んでいるし、ああいうのも書きたい、こういうのも書こうか、と色々考えてはいるのですが。
早く書いてUPしたいので、頑張りますぞ。

でも、今日はちょっと眠いので寝ようかしら。
いや、夜こそ筆が進むチャンス。
ちょっと進めてみます。

拍手[0回]

ふはは、これで私も英雄だ!

天下の大安売りですじゃ(笑)。

この元ネタは、(関東では)今日発売の白井三国志をご覧になれば分かりますぞ。
好きな本を買うときはウキウキした気分になりますが、三国志関連の本を買うときは格別に顔が緩みます。
今日とか白井式を買うとき、もう表紙と裏表紙でもう早くも吹き出しそうで、まったく困りました。怪しい客になっちまうぜ。

しかして、きっと今回の副題、劉備ファンなら間違いなく、よっしゃ~、捕まえたるで~、と思ったに違いない。
私は思った!

丁度今日は、東京では春一番が吹いたそうで。副題にぴったり。
なんですが……。
確かに私のところでも通勤時間の午前中は暖かくて、もう春だな~、と幸せ気分に浸っていたし、休憩時間のTVでは春一番が吹いた、とのニュースが流れていたし。
それこそウキウキすぷりんぐ♪ だったのですが……。

帰るとき吹雪だったってどういうことですか!?
今も外は吹雪いているようです。
家に帰ってきて、駐車場から家に入るまで、ほんの数メートルですが、危うく遭難しかけたよ(おおげさ)。
凄い天気です。

拍手[0回]

灯油<眠気

の公式でした。
う~ん、筆のノリがどうも良くないですね~。
少々兵糧という名の萌えが足りなくなったか、米を計る枡を小さくされたか(曹操さまメ!)
ああ、てかアンジェリークだから、三国志のサイトを回っても萌えが補給されるはずがなかった(今頃気付く)。

でも、この間アニメ「ネウロ」に、賢雄さんと浪川さんコンビ(じゃないけどさ)で出てて、かなりテンション上がったですよ。こやっさんもいるからね。
気付くと、賢雄さんの声、実はひっさびさに聞いたんじゃない? というありさまで。おお。こいつはいけねえや、ということで。どこかで兵站を確保せねばなるまいて。

そして声で思い出したというか。
OROCHI、新キャラにムービーついたけど、太公望の声が聞いたことがあるのに、誰だか分からない、というもやっと感を味わっているのです。む~、ちゃんとヘッドホンで聞けば分かるかな。
よ~し、聞いてみよ。

拍手[0回]

うっかりうっかり!

ちょっと、ここを書く前に時々足を運ぶサイトさまを巡っていたら、
なんだか「ちょうどサイト○年目になりました!」という記述が二箇所のサイトさまで見かけて、へぇ~、とか思っていましたところ……。

あれ、うちのサイトっていつ立ち上げたんだっけ?
とか思ってサイトのTOPページに飛んでみたら、

もう過ぎてた!

うふ、ダメだこりゃ。

ちなみに、このアドレスに引っ越す前、の日付でTOPページは記載されております。
そんなわけで、いつの間にか丸二年、経ちました。
これもひとえに訪れてくれている方たちがいるからこそ!

そして、日付を見て気付いたのですが、
曹操さま命日の一日あとなんですよね。
で、今ではすっかりメインとなっている、三国志初サイト作品は、
劉備の命日の一日まえなのです。

このびみょ~にずれている感が、どうにも苦笑なのですが、はっはっ。

これからものんびり更新ですが、末永く続けられれば幸いかと。
どうぞよろしくお願いします。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア