忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

カラオケった。

やっぱり遊んだ(笑)。
アニメが切り替わる直前、この時期は前シーズンのアニメ曲が全て入るから、いい頃合でした。
新旧のアニメソング歌いまくり。

そんな歌関係の話でひとつ。

私の車の中では、アニメアンジェのアニソンがかかっているのですが、ふとこの曲って関劉じゃない? とか思ったので、ちょっと紹介してみたくなったので、リンク。

エルンスト「Love is Pain」

劉備が益州を手に入れるため、関羽が荊州に残ることになった辺りを想定して聞くと、ちょいちょい。

あ、あと同じくアニメアンジェで、こちらはマイナーカップル用(笑)。共同運営中の二茶サイト、孫乾×伊籍の乾籍ソングにぴったりv

ティムカ「Only Love~心から欲しいもの~」

口調とかロマンティスト度、乙女っぷりとか、そんなところがらしい(笑)。
ネオロマあなどりがたし、と今さら思っている私です。

さて、二日間ほとんど怠けた分、色々取り返します!

拍手[0回]

PR

ちょっと打ち合わせ中

さてさて、これからちょっと某所で打ち合わせに入ります。
また戻ってきたら追記あるかも?


***

戻ってきた~。
もう一つのサイト、二茶の打ち合わせでした。
またまた面白くなりそうなv

さてさて、今日で四連勤しゅうりょ~。
ちょっと今回は三連休と重なった、という点もあるのですが、副店長が最後だったり、会議の報告したり、あたらしい仕事をみんなに伝えたり、となかなか忙しく。家に帰れば交地の原稿をちょこちょこやったり。
結局、この四日間、睡眠時間5H弱ずつだったかな~。なので、もう今日は寝まする~。

あ、ちなみに一本目の原稿中ですが、恐らく7割。もう少ししたら水魚の交わりです(分かる人だけ分かってくれればいい)。

拍手[0回]

あれから……

マンガ曜日だった昨日、ブログ書き終わってから原稿書いていたんですけど……。
う~ん、おかしい。
水魚、別に久しぶりではないはずなのですけど。コメ先生の言動がおかしい(笑)。

いま、ようやく、ようやく吉川三国志を読み終わりそうなのですよ。五丈原まできましたよ。やはり三国志に自主的にはまったきっかけが諸葛亮VS司馬懿だったので、この8巻はもうニヤニヤしっぱなしなのですけど。
丁度、家で読むようのマンガも一区切りついて(でもおお振りを1~4巻まで読むつもりですが)、仕事の昼休みに読む本と、家で読む本をどうしようかな、と思案中なのです。

それで、家で読むのは、単行本で持ち歩きに不便な「弱虫泣き虫孔明」にしようかと思い、職場用は文庫で買った三国志本にしようか、と。
「反三国志」か、「諸葛孔明上・下」か。本当は「秘本三国志」がいいんですけど、生憎と2巻が抜けているので……。あぁ、でも秘本がいいかな~。頑張って古本で集めないで、新刊買えばいいんだよね、2巻だけだし。

そんな三国志尽くめになる予定なのですが、水魚書いている今、特に「弱虫~」とか読んだら影響されてしまうんじゃ、と戦々恐々しているわけですよ。今のまっさら(でもないけどさ)状態でも何かがおかしい孔明なのに(笑)。
あ~、まあ今日も続きに取り掛かります。気を抜くと、あっという間に10月だわ、こりゃ。

拍手[0回]

珍しく連続投稿

つ、い、に、オープンしましたよ、さわらさんとの、共同運営サイト、

「Tea for Two~ふたりでお茶」を、略して二茶(ふたちゃ)!!

え? 内容ですか? それはもちろん(もちろん?)、孫乾×伊籍!!
もう一度繰り返します、

孫乾×伊籍!!

さあ、恋、じゃない。さあ、来い、イバラ道好きの諸君、イバラと書いて、私の中ではメジャーと書く、そんなマイナー好きの血が滾りますぞ~~。

サイトオープン日は、9月14日で、ここのか、いち、し、で「こいし」ちゃった日、「恋しちゃった日」です(笑)。かなりこじづけ。

あ、おお振り見てから書いているので、テンションむやみやたらに高いです。今週も良かった、本当に良かった……。田島、さいこー。
ちなみにこれから「鋼鉄~」見ます。そんな時間です。明日も仕事です。

では、ぜひとも興味のある方は、二次創作TOPページよりいらしてくださいませ。

拍手[0回]

申し込みを……

さっきまで一月のコミックシティのオンライン申し込みをしていたのですが、どっちが悪いのか分からないので、なんとも言えませんが。
三回ぐらい失敗して、泣きそうでした。なんとか終了させたので、明日払い込みに行ってまいります。
しかし、交地の原稿も書いていないのに、来年の一月の新刊予定をサークルカットに書き込むのって、どれだけ鬼が笑えば気が済むんだろう。たぶん笑いすぎて腹筋攣るね! 間違いない!(懐かしいネタ)

今日はがさごそとあちこちいじってました。あまりにこっそりなので、更新履歴にも載せませんが。つーか、大して変わってません。後は水面下で進めていた合同サイト、そろそろ浮上しそうなので、そこの大詰め作業を……って私はいつも口だけ出して、作業的なものはもうおんぶにだっこ。
お世話になってます、さわらさん(深々と礼)。

開通しましたら、我がサイトからももちろんリンクを繋げます! どこに繋げるか結構迷っているのですが、TOPか、二次TOPか、それとも三国志TOPか。むしろ全部か!?(笑)
私はいつものイバラ道驀進ものなので、こっそりひっそり、しかし当人たちは大盛り上がりで行きますので、興味あったらぜひぜひ。

内容は、蜀文官、孫乾×伊籍! 

恥ずかしながら、不肖わたくしめの同人誌「言絡繰り」の二人から派生したものになります。

甘々、ほのぼの、オヤジ、マイナー、可愛いもの好き、エロ(笑)、に反応してしまう方、お待ちしておりますぞ。

さて、今日は今度は交地原稿打ち合わせのため、ミーティングです。こちらもオヤジ、という言葉に反応する方、待っていてください、な本になりますよv

拍手[0回]

更新すますた(東北なまり)

うちの母親は東北出身で、上京し、今の土地に住むようになり、東北に住んでいた頃より長い年月を違う土地で過ごしているわりに、未だになまりが残っているのです。
そのせいか、生粋の東京生まれ、北関東育ちの私も、なぜか時々なまるのです。って、それはただかつぜつが悪いだけ、という話。

で、サイトを更新すました(前置き長い)。

無双夢、最後に更新したのが去年の10月なので、うわ~、ほぼ一年近く、ですね。反省……。
しかもまたしょうもない番外編。そして、しばらく再開のめどが見えない、という体たらく。うぅ……、楽しみにしてくださっている方には、気長にお待ちください、としか言いようがありません。

さて、これを最後にしばらくサイトの更新はストップします。交地あわせの原稿、二本と、「らら式」のさわらさんと一緒にちょっとしたイバラ道サイトを立ち上げるための小説にかかるので……。ただ、スットクしている(他で発表したけど、まだサイトに上げていない)ものがあるので、それをちょびちょび、隙を見て更新していきます。
しかし新作は……(遠い目)。

潔く、オフに専念いたします。オンのみの方には申し訳ないm(_ _)m

なるべく早く復活します! あ、もちろんここのブログはほぼ毎日更新ですので、お返事ももちろん生きております。雑談でも構いませんので、お気軽にメルフォも利用してください。

拍手[0回]

怖いっちゅうの!

書き終えたじょ~~。

うっかりさっぱり、いつものこととはいえ、休みになるとぐうたら過ごしているので、今日もせっかくの休みを無駄に過ごしていました。が、しかしそのおかげなのか何なのか、精神的に追い詰められた私は(て、追い詰めたのは自分だ)、一気に同時進行中の一本を仕上げましたぞ。

て、いうか相当な勢いで書いたので、たぶん手直しが結構必要なので、サイトへ上げるのはやはり9月に入ってからでしょう。て、あれ、もう8月今日で終わりじゃん。なんてことだ。何してたんだ、今月。夏コミ行ったのすごい昔の気がするっす。買った本も9割がた読んじまったし。

えっと、まあ書いていた小説の話に戻るんですけど、まあすっかりネタは話しているので、構わないと思うのですが。久々の夢小説ですが、去年やった怪談話を懲りずにやります、が。
今回は結構追い詰められていたので、夜とかにも書いちゃって、全く怖い。あ、別に自画自賛じゃないです。何せお話の元は私の頭の中じゃないので。参考資料ありです。
それがまた、書くのに何回も読み返すのですが、そのたびに怖い。しかも部屋が変わって広いから、それがまた落ち着かないし。

そんなわけで近日中に……と言いたいのですが、明日から(というかもう今日だ)弟が帰省してくるので、ちょっとパソコンに触る時間が極端に少なくなります。
なので、ちょっと創作活動は中止で、OROCHIでもやろうかな~、と企んでいます。ふふ、正々堂々とオロチが出来る。て、いうか未だにオロチを全クリしていない我が身が不甲斐ないorz

拍手[0回]

ただいま~

戻ってきております。
さ・す・が、コミ。
暑かったですね~。
と、いうか意外にやはりここ近日、暑さが和らいだせいで、外がそんなに暑くはなかったのですが(風もあったし)、場内が、場内が。いつものことながら、あの西と東をつなぐ連絡路が……。
地獄を見た、というか南蛮侵攻は、こんなものではなかったはず、そうですよね、丞相!! とか、どっかの丞相っこに成りきって乗り切りました(吉川三国志、ちょうど南蛮侵攻のところなのです)。
しかし兵は疲弊しきり、あるのは毒沼、藤甲兵、巨象、な勢い。
う~ん、いつもと同じ時間についたはずなんですけど、まだ入場制限が解除されていなくて、久しぶりに一般参加で入場列に並びましたよ。いつもより、人が多かった気がするんですけど……。お盆を外れたせいで参加しやすかったのかな?

まあ、とにかく収穫物報告は以下の通りです。相変わらず対称比が吉川三国志(笑)。七巻の終わりまで行きましたぞ。

収穫物

ちなみに、重さは6,6キロありました。

詳しいレポートは続きに書いておきます。

さて、サイトのほうでは、素敵サイトさまを一件お招きしております。まだ報告に行っていないので、これから行かねば。文章力が素敵ですよvv 雰囲気も大好きです。

そして、拍手御礼。
17日15時ころに拍手、ありがとうございます! 励みにして頑張りますよ~。

拍手[0回]

コミケレポート

と、いうわけで、ここまで遠かった……

改めまして、無事にリニューアルオープンしました。

そもそも、手探りで始めた改装前のサイトは、何と言うかセンスの欠片もデザインの統一感もなく、けっこうグダグダでした。
そんな頃より一年たったわけですし、少しは進歩した知識を生かせれば、と思って改装に踏み切りましたが。まあ、センスが進歩しないのはともかく、統一感だけはなんとかかんとか。

しかし小説を全て繋げなおして作り直した作業は気が遠くなりました……。いつの間にこんなに書いていたんだろう、とか目が遠くをながめてしまいました。

さてさて、リニューアルに合わせての変更点やら何やらご報告。

まずは素敵な素材サイトさまやお役立ちサイトさまの追加。勉強させていただき、素敵な素材ばかりをお借りしました。特に小説ページでは本当に。拙い作品が外見は少し見栄えが良くなりました(笑)。
それから、別窓で呼び出していたメルフォを画面上に組み込みました。って、組み込んだけど借り物なので貼り付けただけですが。自分では送れましたが、ちゃんと届くのか非常に不安です。
後はオリジナルのみ、ウェブ拍手を導入。二次創作は扱っているジャンルが多すぎて御礼小話が作れない、という点で断念。拍手御礼は連載小話ですから、なるべく更新はしないといけませんけど。また自分を追い込んでいるな~。

そして、お待たせしておりました、新作3本UPです。
三国志 劉備×曹操
三国志 曹操×劉備
アンジェリーク レオナード×オスカー

他、三国志語りをかなり修正加筆した上で、長らく放置していた「なりきりカップル」、「惇操編」と「劉操編」を公開しております。

少しでも楽しんでいただければ幸いです。後は8月中に孔明追悼、夢小説をそれぞれ一本予定しております。
その後は、交地原稿に取り掛かりますので、しばらく更新はストップかな……。原稿進行次第では、イッヒを一本書きたいところです。

さあ、明日から仕事2連勤コミケ仕事3連勤です。咽の痛みも少し治まってきましたし、悪化させずに乗り切りますぞ。

拍手[0回]

改装しました

大変長らくお待たせしました。
3時に終了、とかトップに掲げたわりに、終わったのは5時すぎ、という体たらく。
別にサボっていたわけではないのですが、やはりサーバーにあげてみないと分からないことはたくさんあったようで。
不具合が色々。

一通りは直したつもりですが、なにかありましたらお気軽にお知らせください。

また詳しくは夜にでも。
では、少しでも拙宅、楽しんでください。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア