忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

今年もお世話になりました/巨人展

明日はブログ書いてられないかも知れないので、
時間のある今のうちに。
仕事に出かける前に更新した続きの話。

上野の森の美術館で行われている、進撃の巨人展、
(大阪とかにも行くみたいですね!)
こちらの話は折りたたみに入れます。
もう行った人や、行けないけど興味ある、
という人だけ覗いて見てください。
展示物の容赦ないネタバレです。

さて、改めて、2014年振り返りますと、
とにかく忘れもしない5月1日に崩した体調のせいで、
後半はメタメタでした。
というか、本当に5月の記憶が無いぐらい、ずっと寝てました。
不幸中の幸いなのが、
交地でゲスト原稿一個も受けてなかったことですね。
受けていたら辞退を余儀なくされていたところでした。
そしてもちろん、職場には迷惑かけっぱなしで。
いまもって、復帰リハビリ扱いで優遇して仕事させてもらっています。
のんびり付き合うしかない病気なので、焦らず治していきます。

っていうのが、もう2014年の感想の大半。
重大ニュースのベスト1位で1位しかない、みたいな(笑)。

でも、ようやくはっきり病状も判明し、
治すための薬も処方されてから、
笑えるぐらいに小説が2013年春以前のように書けるようになりました。
正直、2013年の春以降に出したものって、
集中力続かないわ、気力ないわ、の中で良く書いた、と思います。
書くのが気分転換になっていたとはいえ、
書けないことで悩んだのってこの頃でしたね。
矛盾ですが、そんな感じでした。

そんなわけで、11月の交地では張り切って新刊4冊とか
出してしまったわけです(笑)。
来年も、体調と相談しいしい、まったり行こうと思います。
当面、5月の交地まではイベントも東京進出も予定ないです。
半年以上まともに働いていないので、
社会保障も受けたものの、ど貧乏www
しっかりお金を貯めて、体力つけて、の前半戦になると思います。
サイトは再録したり、曹操様の命日話やったり、
ぼちぼち動かしては行きますので、時々見に来てやってください。

もちろん、昭烈帝忌辰祀典もよろしくお願いいたします。

また2015年以降の話は年明けにでも。

今年はあまり動かないサイトでしたが、
鉛筆倶楽部をご愛顧いただきまして、
ありがとうございました!
イベントでも構っていただいてありがとうございます。

よろしければ、2015年もお付き合いください。
良いお年を!







ここから先は、進撃の巨人展の話。

コミケで得た戦利品をロッカーに仕舞い、
14時からの回で入りました。
一時間ぐらい並ぶって聞いていたのですが、
列もわりと進むので、ストレス無く1時間弱ぐらいで入れました。
目玉の360度シアターは90分待ち、とかだったのでやめておきました。
でも、展示物見ていたら、好きな人は見たほうが良さそうな出来です。

入り口の壁にあった看板。


オープンニグシアターが凄い迫力でした。
スタッフの人が
「この先、刺激の強いシーンがあります。
 苦手な方はスタッフまでお声かけください」
という案内があって、
今回、マンガを読むし、ゲームはするけど
そこまでオタクではない友人と行ったんですが、
「この展示を見に来て、苦手な人って居るのかな」
と話したものの、なかなかどうして、
本当に刺激が強かったです(笑)。
アニメでは上手く隠してくれている人がぱっつんするシーンがモロでしたので、
「ああ、なるほど」
と友人と一緒に納得した一幕でした。
その後は展示物を見ていくって流れで、さすが人が多くてなかなか大変でしたが、
造形物も多くて飽きなかったですし、写真撮ってきました。





立体機動装置



50メートル巨人(の顔と手だけ)
比較するためもあって、私が映っていますww



ゴキブリVS巨人

テラフォーマーズの作画の人が描いているものです。
他にも、マンガ家や芸術家がコラボしているのがたくさん。

地下室への扉、とかこれから先、キーとなる人物の初公開イラスト(作者作)
とか兵長のブレードが三次元であったりとか。
面白かったです。

アニメしか見てない人でも、展示内容がアニメが終わったところで終わっているので、
原作未読でもネタバレ無しに楽しめる、という仕様でした。
2016年のアニメ二期を楽しみにしつつ、
原作を引き続き追いかけて行きます!


拍手[1回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア