忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

長い戦いが終わった……

遠い目……。

疲れたー。
見直しも長かったけども、サイトへ乗せるのにも疲れた!!

というわけで、ひっさしぶりにオリジナルを更新してみました。
まあ、オススメはしないので(むしろ見なくていい……)、気が向いたら覗いてみてください。
長編ファンタジーです。
ついでに拍手、入れ替えました。
てか、前回の拍手、8月……orz
でも、また間が空きそうな気がします。

そして、通販のお申し込み受付も終了しました。
たくさんの方々にご利用いただきまして、嬉しい悲鳴を上げております。
ご利用いただきました方、ありがとうございます。
そして、申し込みはしたけれど、入金の手続きが完了していない方、
もしお忘れでしたら12月15日までとなっております。
お気を付けください。

全員の方の入金を確認しました! 近日中に配送処理いたします。
通販で完売したもの、また在庫が薄くなったものなども出て、
完売したものはそのまま終了、ということで。
そして在庫が薄くなったものは、1月までに増刷しておかねば危なそうです。
まだまだ売る気のあるものなので。

そしてそして、12月ですね!
ひとまずいつまでも紅葉のテンプレだとどうよ、ということなので、
前のテンプレに戻してみました。
冬仕様のテンプレで時間が入るものを見つけられたら、変えてみようかと思っています。

あと12月は原稿三昧ですが、ぼちぼちと同人誌の再録や、貢物のUPをしたりしようか思っています。

最後になりましたが、お礼まで。
お返事不要、とのことでしたが、11月29日にメルフォにくださったSさま。
わざわざありがとうございます! 少しでも楽しんでくださいますようv

拍手[0回]

PR

色々報告業務(お返事含む)

今日(昨日)から仕事やけんのー。
頭、仕事モードに切り替わっちまったよ。
しばらく連勤なので、休みになったとき三国に戻ってこれるのか!?
そして、レックリ三顧目、どこで行こう(三国モードじゃん)。

11月中に、なんとかオリジナル小説をUPさせたいのですが、
直しの嵐で終わらんですよ。そして投稿してみた奴だから、長いんですよ。
普段書いている同人誌の、五倍ぐらい長さがあるから、読んでも読んでも終わらんですよ。
途中、くじけて、どうしてこんな長い話を書いたー、と叫んでみたり。
しかも、直してもあまり上手くない…… orz
やはり下地が無難ですと、どう直しても無難なのですね。
まあ恥を晒し、戒めるためにも頑張ってサイトUPを目指します。

まずは!
そんな一向に更新されないオリジナルへ、
11月28日 22時ごろに拍手、ありがとうございます!!
頑張る気力が湧いてきましたーー!!

そして業務報告=通販状況
11月25日付けまでに入金をしてくださった方々へは、
本日配送済ませました。近日中に……あ、今日金曜日だから来週明けでしょうか。
届くと思います。もうしばらくお待ちくださいませ。

メールへ
Hさま、いつもありがとうございます! のちほどお返事をさせていただきますv
Aさま、受け取りました!! お返事不要、とのことでしたが、
こちらこそ、うれしすぎる感想を本当にありがとうございました!!
私こそ、いただいた感想は一生の宝ですvv

そして、推理してくださったカ変さまへ
(一応、反転です)

うーん、残念ながら布じゃなかったので(ちなみに布は、夏の大阪インテで購入しました(笑))、
ちょっと違うと思われます。
と、いうか私にも答えが分かりませんww
たぶん、理想の道具に出会えた喜びを適当に叫んだだけなのでは、と思いますが、
本当に、わけ分かりませんね!!


みなさま、ありがとうございます!!

拍手[0回]

もう一回書きにきた

うむ、下の記事、読めば読むほど謎が深まる(笑)。
なにに例えたかったんだろう、9月8日の自分……。

あ、それでですね、報告事項を忘れていたのでもう一回カキコにきました。

ただいま二次創作のTOPに設置しているアンケートフォームの期限を、
12月31日から12月15日までに縮めました。
よく考えると、31日に決定したら、書いている時間がないっちゅうーの!(笑)
早く気付こうよ、という話ですね、はいすいません。
一応、1月インテで主となる本は一冊決まっていて、ただいま鋭意創作中です。
ですが……どうなるんでしょうね、これ(私信含む)。
いや、楽しいんですけど、収集つくんでしょうかね、これ。
書いているうちに、段々うちの子、アホではないか、と心配になってきました(笑)。
がんばる、肝心なシーンになったら、たぶん本領発揮してくれる、たぶん!

で、アンケートフォーム、どうやらすでに大勢が決しそうで
ひとつのカプ、独走しておりますが、二位以下がめさめさ混戦していて、
私もハラハラしながら見守っています。
二位になったカプは……カプは……やっぱり本にしてあげたいけど、
あえてサイトでUPというのも手か。
二位の決着がついた時点で、またアンケートするかも知れません。
ちなみに、一位カプ、もう話は浮かんでいるので、時間があれば本出せそうですぜ!
いや、でもこれから先、まだ逆転劇が待っているかもしれませんから、頭は常にからっぽに。
どのカプが一位になってもいいようにしておきます。

業務報告
11月27日 3時41分ごろに通販をご利用された方へ。(ご注文番号14)
不備はありませんので、そのままお手続きしていただければ結構です!
ありがとうございます。

拍手[0回]

誰か教えて!

昨日、今日とお出かけしておりました。
おかげで何も出来ていません。
そして、昨日所用で出かけた先で、少々待つ時間があったのですが、
そのときに手帳に今後の予定を書き綴り、
それも終わって、パラパラと前の予定など眺めていたのですが。
えっと、私は手帳にも簡単な日記を書いているのですけども、
ここで書く日記も相当にいい加減(テンション次第)に書きますが、
手帳日記は自分しか見ないものだから、なおさらいい加減で。
とある日の日記を読んで、自分でも全く意味が分からなかったので、晒してみることに。

『めぐりにめぐって、ついに理想と出会えたこのよろこび。むーふー。誰にたとえようか。オリジ孫乾か、遼来々か、馬超か!?~(後略)』

意味が分かりません!
当日の行動を見てみると、イベントで本を展示するための道具を捜し歩いていた日で、
通算で4、5件目のホームセンターでついに理想の道具と出会えた喜びを謳っているらしいのですが、
たとえがさっぱり分かりませんww 特に馬超。
誰か教えてください(無茶言うな)。

えっと、遅くなりましたがお返事です。

拍手[0回]

お返事です。

赤壁オリンピックの巻

今年は赤壁づいているぞ!
というわけで、白井三国志の劉備くん、最新刊を手に入れました!
「赤壁オリンピック」らしいよ!
じっくり読もうっと。
その前に、「蟲師」の最新刊(最終巻)かなぁ。
どちらも読むのがもったいないです。

あ、そうそう。
交地での戦友だったまぐろ(仮)さまのサイトで、
私の拙作、惇劉話がUPされております。よろしかったら……
どころじゃなく、そんな拙作にまぐろ(仮)さんたら、日記で絵付けてたよ!
文ではつらつら書いていた劉備のあんな行動やそんな行動を、
まぐろ(仮)さんの絵で描かれますと自分で考えた話とは思えぬほどの萌えです。
これは新発見。イラスト(視覚)のパワーを見ました。
まぐろ(仮)さんに多大なる影響を受けて書いたものですから、
イメージはまぐろ流、劉備殿なのですが、書いていて楽しかったです。
ちょっとね、なぜ惇劉なのか、私分かりましたよ! 開眼しました。
いつか本格的に書いてみることが出来るほど、あの二人の関係性が理解できましたわ。
と、いうわけで、まぐろ(仮)さんのサイトへはリンクから行けます。
ここの日記は検索避けかけてないので、リンク繋げられないので(汗)。
うちでも、そのうちUPはする予定ですが、ちょっとどこに収めるか迷っているので、
しばらくUPなしでーす。

と、いうわけでまぐろ(仮)さま、メール頂戴しております。
うはは、そんなに褒めても何も出ませんよー(照)。
Mさま、メッセージ受け取っております。こちらこそ、ありがとうございます!

いま、リアルタイムでメッセージが一件。タカミさま、ありがとうございます。
また、明日改めてお返事させていただきます!

拍手[0回]

取り急ぎお返事

き、昨日は死亡フラグパート2でしたよ。
やはり夜番ですと、ネットにもぐりこむ時間が乏しいですな。
あんど、咽がしつこい!!
噂では、今年の風邪は咽にいつまでもいつまでも残るらしいので、いや、困りものです。
朝起きて、ご飯食べるころには調子を取り戻すのですが、
仕事をして終わる二時間前ぐらいになると、ぼーっとしてくる、ということを、
この一週間繰り返しています。
どんだけ役立たずなわたし。

なにか、ネタがたくさんあったはずなのに、思い出せない。
うぬ、悔しい。
ああ、そうそう。そんな調子なので、新刊読ませてもらったのに未だに感想を送り付けに
行けていないサイト様が…… orz
よし、今年中には終わらせるぞ!(来月にまたぐつもりか!)

ひとまず、反応遅れてすいません。お返事します。

拍手[0回]

お返事です!

のんびりしておった

本日、友だちと遊び呆けておりましたわ~。
帰ってきたら、休みの特権、うつらうつら、とお昼寝だか夜寝だかしていたら、
うっかり寝過ごして……って、それはいつものことか!

おかげで、あいさつ回りや感想送り付けがストップしています。
また明日から仕事だし、うう、次の休みまでには完了させたいっす。

ああ、そういえばまた、最近仕入れた(?)歌の中で素敵ソングを見つけたので、
ぐふぐふ言いながら車の中でリピートかけています。
今回は関劉~♪
二曲見つけたけど、片方は明るい曲調でラップも入っているのに、
めさめさ悲しい歌詞、という、どういう罠、F/L/O/W!(笑)
だって、どう聴いても関羽が死んだ後の劉備の心境にしか聞こえない。
ラップの部分が私は歌えないので、カラオケで歌うことは出来ないかなぁ。
歌詞だけ見るとほんと悲しいので、覚悟のある人だけ、よろしかったら読んでみて。

DAYSの歌詞

拍手[0回]

お返事ですよ

ご挨拶まわりや、返事などなど、徐々に行っております。
さて、ひとまず、下記の記事についてですが、
気ままに書き散らかしていく予定です。
さっきまで書きたいもの全部広げて、あちこち手を付けていました。
どこまで行けるか。しかしどれも実現したいものなので、頑張ります。

こんなに予定を詰めて自分、実はM気があるのでは、と時々思いますが、
むしろ頑張っている自分が好きなので、たぶんナルシストなんだと思います(なんの話)。
我が尊敬すべき、まなべ師匠がサイトでおっしゃっていた、
書くこと好きだから~、という日記の言葉に激しく同意を示しているわたくしです。
そういうことです!!(え?)

と、いうわけでお返事ですv
ありがとうございます、アモーレ!(パクってすいません)

拍手[0回]

お返事です。

優先順位

お返事や、はたまたお礼伺いは夜などにまた改めて。
ひとまず、現状整理のために、あれこれと。

まずは、風邪はどうやら9割治りました!!
やはり睡眠の力は偉大です。ほぼ元気です。やっほー。

さて、問題はこれから3月のHARUコミまでの原稿やらサイトUPものやらの
優先順位がよく分からなくなっていることです。

期日が迫っているものから片付ければいいんでしょうが……う~ん?

一応、締め切り順に並べてみて、自分の中で整理してみようと思います。

ふた茶の冬コミ出すはずだった本の話を書く。
インテでの水面下の企画。
投票一位になったカプの話。
投票二位になったカプの話。
曹操さま追悼話。
清呂智本。
師匠に誘われた話。
HARUコミでのとんそ話。
この間に、同人誌再録の手直し。

HARUコミが終われば楽、ということが、少なくとも見えたきた(笑)。
スパコミでは新刊一冊だし。
交地も一応一冊の予定だけど、たぶん自分が二冊出したいって思うから、
それはなんとかなりそうな気がする。
あ、イッヒをどこかで出したいけど、まだ既刊本の在庫がなぁ。
ぼちぼちあちこちと手を付けつつやりますかー。

拍手[0回]

連絡&お返事

と、いうわけで別立てで、記事を作りに来ました!

まずは通販から。
思った以上に通販のお申し込みが殺到して、嬉しい悲鳴を上げております。
在庫数少なくなっているものは、自動的に「完売御礼」が出るようにしてあります。
なってしまったものはご了承の程をお願いいたします。
また「在庫切れ、お問い合わせください」になりますと、ただいま製本中ですので(笑)、少々お待ちください。

入金の確認が出来たかたから随時配送をしております。
もうしばらくお待ちください。

さてさて、それではお返事です。
いつもありがとうございます!

拍手[0回]

お返事です。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア