忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

バトン回答ですぞ

「カメ道楽」の榊さんからバトンをもらったぞよ。
ありがとうございます! 喜んで答えさせてもらいますvv


【愛してるんだけどバトン】

1、包み隠さず全て語ること
2、アンカー突っ走るのは禁止
3、指定するキャラは男の子であること
4、また回されても何回もすること


指定は【劉備】
(気を遣ってもらった、ということでいいでしょうかww)


1 初めて出会った場所は?

たぶん、その人が劉備だと知らずにコンタクトをとっていたのは、
弟たちが居間のTVでムソ2をやっていたとき、趙雲が100人切りとか
500人切りしたときに、褒めていた声を聞いたとき、でしょうか。
意外に、出会い自体はもう6、7年前?
ただし、覚えていませんが、たぶん人形劇三国志を小さいころ見ていた記憶がうっすら。
ファーストコンタクトはなので、よく分かりません。

記憶と劉備、という認識がはっきりしているのは、5年前ぐらいに、
バイト先の人に横光三国志を進められて読んだとき、です。


2 何処に萌を感じる?

萌え!!
劉備に対して、久しぶりに聞いた言葉だわ(笑)。
えーっと……ね(真剣に悩む)。
すでに萌えと違う領域に達しつつありますが、
でも名前や姿(無双でもなんでも)見ると、萌え~、と思うから、
たぶんもう、存在自体に萌えを感じるのではないでしょうか。

正直、よく分かりません(笑)。
あえていうなら、曹操さまと話しているところ、とか。
関羽といちゃいちゃしているところ、とか。
諸葛亮とらぶっているところ、とか。
誰かといちゃいちゃしているシーンが萌えかも。


3 S?M?orどっちでいてほしい?

この人の生き方は紛れもなくMを全力疾走していますが、
彼の本質はSじゃないっすか。
なんか、部下とか関わった人たちみんな、彼に振り回されっぱなしだし。
彼の生き様に関わった人は、かなり苦労させられていると思う。

最近、ほんと劉備への認識変わりました(笑)。


4 どんな仕草が萌?

仕草!!
えー、なんでしょうね。
あ、ひとまず無双に限れば、5劉備のぴょんぴょん跳ねている姿は萌えます!
蒼天のぐたぐたしているところは最高です。腹チラもグーですな!
んー、やっぱり存在自体が好きなので、たぶん何を見せられても萌萌です。


5 好きな所は?

なんだか、いちいち悩みます。なんでだろう(笑)。
好きなところ……。
苦労して這い上がって皇帝になったのに、弟殺されてぷっつんして、
他国に復讐戦を仕掛けたくせに、返り討ちにあって失意のうちに病気になって、
あとはよろしく、と20も年下の部下に全部押し付けて死んじゃうところ?

なんか、この人生後半の部分に、劉備という男の生き様がよく見えて、
私は大好きなんですよ、ええ本当に。
あと、長坂の戦いで阿斗を投げ捨てて趙雲を労うところも。
たぶん、そういう普通は人としてためらうぞ、というところを、
惜しげもなく自分の思うままにしているところが好きなんだと思います。
わぁ、真面目に語ってしまった。


6 嫌いな所は?

ない!
これはきっぱり。
人としてどうよ、と思う行動や性格が、劉備を表している、と思っているので、
嫌い、と思ってしまう箇所だからこそ好き(え? 意味が分からないですかね)。


7 望んでいることは?

家族大事にしてあげて。
あと、実際のところ、曹操さまとデキてたんで(ry
やっぱり当然のように関羽とはラブラブだった(ry
もちろん諸葛亮とも(ry

そこら辺、聞きたいね!


8 もっとこの子と絡んでほしい人は?

いや、なんかね。
むしろ色々絡みすぎですよね。
まああえて言うなら、曹操さまと許都で別れたあと、
一度か二度ぐらいは会ってたりしたんじゃないの? どうなの?
ってあたりでしょうか。


9 この子を描くとき特に主張して描く事は?

ただの天然に可愛い人、にならないようにしつつ、
書く時代にも寄りますが、一筋縄ではいかないオヤジ、
で書きたい、とはいつも思っておりますよ。


10 家族にするなら?

いやー、この人のファミリーになると、絶対に幸せにならないでしょう。
なので、姪っ子あたりで。張飛の娘でいいよ。星彩のお姉さんとか。
阿斗と従姉弟同士とかいいね!


11 学ランとブレザーどっちを着て欲しい?

学ランをわざとだらしなく着ていて、
何かあったときはボタンを閉めればびしって格好よく見えるから、
便利だな、と思って着ているといいと思う。
あと、だらしなく着ているときは時々見かねた関羽がボタンかけてくれる、とかww


12 私服はジャージとGパンどっちでいてほしい?

いてほしい、というか、ぜったいにジャージでゴロゴロしていそうなイメージが(笑)。


13 結婚したい?

したくないです。
だって、劉備のお嫁さんになると、不幸になるジンクスがww
いっそ、部下とか曹操さまとかそういう辺りと劉備は結婚するといいよ。
男運は恵まれているから!


14 最後に愛をどうぞ

なんだかんだ、酷いことばかり言って来ましたが(笑)、
私は貴方が大好きです。
1800年前にいって、義勇軍立ち上げのときから混ざって、
泣いたり笑ったり苦労して、蜀の地を手に入れたときに大宴会して、
そのときに死にたいな、と思うぐらいに大好きです。


▼回したい人、15人どうぞ

15人ってww 多すぎですが……。
もしも日記のネタに困っていたら、やってみてください。
もちろん、スルーOKです!
暇つぶし、原稿の息抜きになどなど適当に。
そして、蜀サイトのみなさんなのに、あえて劉備を外してみるので、やりづらかったら、もちろんこれまたスルーで! もしくは【劉備】で指定。

さわらさん   指定【荀攸】
ミジさん    指定【趙雲】
かなたさん   指定【趙雲】
のりまきさん  指定【曹操】
天音さん    指定【曹操】
栄喜さん    指定【李儒】
まぐろ(仮)さん指定【夏侯惇】
和沙倉さん   指定【阿斗】
鉢屋さん    指定【諸葛亮】
タカミさん   指定【諸葛亮】
マエダさん   指定【関羽】
kanakoさん指定【趙雲】
カ変さん    指定【諸葛亮】

ぼちぼち限界です(笑)。順不同。
もってけドロボーも上等です。
折り畳みにテンプレを置いておきます。

拍手[0回]

PR

バトン・テンプレ

のぉああ~~!

だから、だから見たくなかったんだよぉおぉおいおぃおぃ……orz


戦国BASARA


面白いな、畜生め!!
少なくとも、アニメは面白かった。
うん、でも単純に頭の中で戦ムソとか三国に変換していたせいもあったんですけどね。
幸村が「隻眼の――」とか言ったときには「モーオタの夏侯惇!」と先回りしてみたり(中の人)。
てか幸村って戦ムソだと……ああ、そうか、夏侯惇か(蒼天)、と思ってみたり(ややこしいね!)。
武田が哲章さんだから「劉備が……」とか(レックリ中の人)。
あとありえないアクションに「ああ、無双がアニメになったときって、こう無茶な映像になるんだろうなぁ」とニヤニヤしてみたり。

あれ? 私は本当にBASARAで楽しんでいましたか?
……夏コミで買い漁っていたらスマン!
でも、今のところ誰にも心は惹かれていない……。

この間の休みに、ついに使いづらかったウイルスソフトを消去し、
新しいものに変えたら快適で快適で、ウハウハしています。
(ただの報告でした)

拍手[0回]

うわ~、驚いた

スパコミ原稿、脱稿しました。
ええ、あっさりと。
あんまりあっさり終わりすぎて、あれ? と自分でも思うぐらいです。
どんだけノリノリで書いたんだ、自分よ。
最高記録をたたき出したぞ。
まあ、今回は全編ギャグで、Hシーンなし、という非常に書きやすい
題材だったので当然といえば当然というか。
普段、どれだけそのシーンで悩んでいるか、分かろうものです。
と、言いつつも、おまけの小冊子をこれから作るので、じつはまだ、
完成していません。本編の見直しもこれからだし。
長さは、小冊子分を入れれば大体いつもと同じ長さです。
だから手は抜いてないんですよ。
ただ、私がノリノリだっただけです(笑)。

今回、まえがき付けて、注意いれます。
ここでも一応。
今回は、関劉本ですが、孔明主役です。
そして、時代考証ガン無視の現代用語が飛びかう話です。
いや~、この制限(時代考証と現代用語が使用可能)がないと、
どれだけ書くのが早くなるのか、しみじみ実感しました。
だって、今回資料とにらっめっこしなかったもの。
某方にはちらっと言ったことがある、
劉備と関羽の新婚ラブラブぶりに姑孔明がストレス抱えてのた打ち回る話です(笑)。
書いた本人は楽しすぎでした!

というわけで、なんとか今月の半ばまでに小冊子分と劉備追悼、ふた茶を作り終えて、
交地原稿一本目をスパコミまでに。スパコミで校正できれば理想。
そのあとに、蒼天本作るですじゃ。
あ、やっぱり交地あわせは蒼天の曹操さま愛され健全本
(でも、惇操風味か、許曹風味になるかも)、
そしてやっぱり蒼天で水魚書いてみようかな、と思っています。
せっかくの三国志オンリーだから、何書いても許されるでしょう!
わっほ~い。

拍手[0回]

ちくしょうめ!

これぞまさに、エイプリルフールか!

蒼天航路の予告が流れんかったわーーー!!
ワンナウツ見終わって、いや~、最終回まで楽しませてもらいました、
と満足して見終わって、さあ、予告がはじまるぞ、はじまるぞ、と
そりゃあもう、どっきどっきしながら正座して待っていたのに、
気付けばはじめの一歩ですよ!!
ちょ、どういうこと!!

次回からは「蒼天航路です」のテロップもなしかよ!!

でも、一話はちゃんと完成しているらしいし、まあ大丈夫なのでしょう。
ただ、どうやらかなりのスピードで序盤は進めるらしいです。
あぁあ、阿瞞時代がーー(涙)。
まあ、たぶん劉備を早く出すためだろう、と思われますが、
それなら許す!(←何様だ)

というわけで、来週こそ正座で(笑)。

そういえば、エイプリルフール、何もしなかったなぁ。
仕事が夜シフトになってからは、パソコンに触れるのが早くても1時ごろだから、
イベント事に乗り遅れるのですわなぁ。
帰ってきたらエイプリルフール終わっているし。
昨日の1時ぐらいで回ったときは一箇所だけ催しているところがあって、楽しみましたvv
う~ん、またリンク先を増やしたくなってきたので、
交地が終わったらパソコン、部屋の掃除を含めて色々手を付けたい!

ちなみに、拙宅はイベント事とは無縁です。

拍手[0回]

もうすぐですよ

あと一時間後に「ワンナウツ」の最終回があり、
恐らくその最後に蒼天航路、予告が流れるのか、と思うと落ち着きません。
来週からはHDD録画して、しっかりDVDに焼きますぞ!
いや~、新しいTVとデッキになっていて良かった!!
とりあえず、第一話は正座です。

お返事です!

拍手[0回]

お返事です。

と、いうわけで。

こっそり、夜中に更新しておいた趙劉話でした。
下の記事のあと、見直しして、今度の休みでいいかぁ、とか思っていたのですが、
なんとなく勢いでUPしておりました。
最後、寝ぼけ眼でファイルいじったり張り付けていたりしたので、
大丈夫かな~、と昨日チェックしていたら、むしろ中身に問題多すぎた(笑)←笑っていいのか。
と、いうわけでびみょ~、ですが日付的に28日4時~29日1時ぐらいまでの間と、
現在では少々変更しております。
しかし、物書きとして気になる、というぐらいなので、大筋全然変化なしです。
ええ、趙雲が犬だってこと以外、何も(酷い)。

さて、今度はスパコミの原稿に取り掛かっております。
関劉。
変な関劉。
好調です(笑)。

お返事しています!

拍手[0回]

お返事こちらです。

さぁて、次は……

さっきまで、コナンVSルパンを見ていました。
ありえない共演に、いちいち「ありえんわ~」とつっこみを入れつつも、
最後まで楽しく見ておりました。

ちょっとネタバレなので、隠しておきます。


ふじこちゃんと対決するコナンや、次元と親子ごっこ、ルパンと探偵ごっこ。
五右衛門との絡みが少なかったのは、ちょっと惜しいですが。
などなど、美味しいシーンがもりだくさん。
銭形の助手の毛利のおっちゃんもまた美味しい。
いや~、謎解きや犯人はともかくとして、
このエンターテイメント性は、TVにしておくのはもったいないほどですね。
音楽も共演、絵柄も共演。
何よりも、やはり唸るのが毛利小五郎役の神谷さん!
毛利のおっちゃんをやりながら、コナンが演じているのに、ときどきルパンの口調になる、という複雑な状況を、さすがの一言で演じていた!
いや~、さすがとしかいいようがありません。

まさに夢の共演でしたね~。
久しぶりにコナンも見て、映画も見に行こうかな、と思い始めています。

さて、お休みの今日は、ふた茶を書いてみたり、オリジナルの更新をしてみたりしておりました。
だいぶ気分転換ができたので、そろそろ趙劉の見直しに入ります。
あ、そうそう。脱稿自体は終わっているので、あとは見直しのみです。

それが終われば、次は……スパコミ原稿かなぁ。

拍手[0回]

くふくふ

怪しい笑い。
今日の休みは、またしても突発的に欲しくなる、ノートパソコン病にかかりまして。
2、3ヶ月に一回の割合でやってくる。
花粉症の薬をもらいにいくついでに、電器屋のパソコンコーナーに一時間は入り浸っておりました。
結果は、買わなかったんですけども。
なにせ、今のこのパソがやはり調子がいまいちのようなので、
そういう意味でも二代目は欲しいな、と。
あとはこれから雷の季節へ向けて、バッテリーで動くノーパソは必需。

昨日は、夜は夏コミへ向けてのふた茶エロ本(身も蓋もない)の打ち合わせ、という名の萌え吐きをさわらさんとしていて、
私は小説なものだから、交地が終わってからでも大丈夫なのですが、
恐れるは、雷。これで夏はよく中断するから、いざというときはやはり、と
思って、まあまたノーパソが欲しい病が発動してしまったわけなんですよ。
その前から、徐々に蝕まれたいましたが(笑)。
それにしても、ふた茶は楽しすぎですな!
エロ、ネタが尽きないって凄いですな。
でも、今日はずっと趙劉で唸っていました。
こちらも初書きのせいか、エロシーンは大丈夫なのですが、
趙雲……というかむしろ劉備なのか、いや、やっぱり趙雲だろうな。
こいつ、動かしにくいのか掴みきれていないのか。
構成を変えてみたらまたよく分からなくなって、う~ん、と唸って唸って、こんな時間です。
でも、おかげでむしろ前より良くなった気が!
と、信じたい。
さて、あと一息です。

ちょっとそちらにパワーを使いすぎて、サイトめぐりやお返事しなくてはいけない人へ出来てなかったりしております。
明日、仕事から帰ったらゆっくりしよっと! あとふた茶もね!!

拍手[0回]

聖なる人

3巻も、おにいさんたちに萌えさせていただきました。
もう、文字通り、祈ります。ありがとうございます、神様仏様。
なんでしょうね~、これ。なんでしょうね~、これ。
このあいだ、買わせてもらった同人誌も、
オールキャラ本だったり、ふたりがほのぼのしているだけのもので、
しかしそれだけで幸せ満喫していますから、
この18禁本を買い漁る人間にしては、どうした? みたいな具合です。

4巻が待ちどおしい……って、気が早い。

と、マンガばかりを読んでいたばかりではありません。
ちゃんと趙劉は進めていました。
ただ、ここへ来て、ちょっと大幅に構成を変えてみたほうが良さそう、
ということになり、いじっております。
それがうまくはまれば、遅くとも今月中にはUPできるかなぁ、という段階です。
早ければ、今週中かなぁ。
そんな進行具合です。
スパコミの原稿は、なんか早く終わりそうな予感がするので、
4月に入ってからでも間に合うかな?(ほんとか?)
むしろ、交地の原稿が自分的にはまだ何も決まっていないので、
不安だったりします(おいおい)。

拍手[0回]

お知らせ&お返事

スパコミは仕事早いっす、赤豚さん。
というわけで、もう5月のスパコミのスペースNOが届きました。
おお~、まだ気分は春コミだっていうのに。
原稿、全然書いてないってのに。
なんということ!
勝手に焦ってきます。

またしても、東4ホールです。

せ 34 b

春コミと同じく真ん中辺りで端っこ、しかしお隣さんあり、という
既視感ばりばりな配置でした。
今回の新刊予定は、前々からの告知通り、関劉です。

では、まずは拍手御礼!
3月21日 1時ごろに拍手押してくださったかた、ありがとうございます!!
とても励みになっております。
すっかり二次創作にかまけていても、オリジナルは頭から離れたことはないのですが。
体が二つも三つも欲しいところです。

そしてお返事しております。

拍手[0回]

お返事はこちら

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア