犬、庭駆け回る、猫はコタツで丸くなる!

というわけで本日お昼に自分の部屋から撮りました。
この後もまた1時間ばっかし降ったりと、2月に入って雪、がんばりすぎ。
そんな日は、ひたすら原稿やってゼルダやって(?)原稿やって、アニメ見て。
今日は金曜ロードショーで「ルパン三世」やっていたので見てしまった。
毎回、放映されると見ようかどうしようか迷うのですが、
結局見て、面白かった、になるのですな。
だったら初めから見るって決めておけばいいのですけども。
以下、ちょっとだけ見ていて疑問に思ったネタバレトーク。
副題のラストジョブの意味が最後まで不明。
ルパンは何をしたかったのでしょうか??
どこか見逃したり聞き逃した台詞があったかなぁ。
銭形のとっつぁんを仮死状態にした意味がこれまた分からない。
せめて明日香と銭形が親密で、明日香が助けたい、と仮死状態にしてまで
巻き込みたくない、と思った二人のエピソードが欲しい。
今回の副題も銭形死亡に意味合いがあるのかと思いましたぞ。
これでは銭形の出番が減っただけではないか。
とまあそれ以外は面白かったのですが……。
それでも今回、何だかすっきりしない人物の描写が多かったような。
あと、新聞の番組紹介で「衝撃の結末が」と書かれていたが、
どこにもそんな衝撃はなかったというのが一番釈然としない(笑)。
[0回]
PR
ロードショーのルパン三世につい反応してしまいました。
「ラストジョブ」はルパン、または銭形にかかるのではなく、ヒロイン役・明日香にとっての「風魔一族としての最後の義務・任務」という意味合いなのではないかと思います。
視聴者に「すわ、とっつぁん殉職!?」と誤解させるためのタイトルじゃないでしょうか。
「衝撃の結末」は風魔一族=ローマ人起源あたりか、コタロー(犬)の遠吠えがキーというポイントにかかる言葉かな。
ブラックホール発生装置にかかるのかもしれませんが。
いきなりのコメント、失礼しました。