腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。
[
16]
[
17]
[
18]
[
19]
[
20]
[
21]
[
22]
[
23]
二連休だったのですが、明日は(今日は)仕事です。
しかも久しぶりの朝出勤、もう寝ないと不味い時間ですが……(汗)。
すっかり身体が夜型です。
しかし繁忙期だと分かってはいるものの、今日の仕事、レジしかしていないかったな~。8時間半勤務(内休憩1時間ですが)がほとんどってしかし良く考えると凄い話ですな。なものだから自分の担当箇所の品だし、全然出来なかったですわ~。
明日の出勤は丁度良かったです。
昨日言っていた事故に遭ってしまった人と、おたふく風邪にかかってしまった人で、二人分ですからね~。この穴はでかい!!
てなわけで、お返事をしてから寝ます!
まずは拍手御礼~。
12月9日 20時ごろに拍手ありがとうございます!
仕事に疲れた体には最高の癒しです。
そしてメッセージをくれた方は続きからどうぞ。
[0回]
PR
お返事です。
していたら、ついついここを書く時間が……。
色々1月のイベントへ計算もしたところ、結構タイトになりそうな予感……どころではなく、厳しいぐらいです。今回は原稿一本あげて終わり、ではないので。
う~ん、お題消化は気を長くして、となりそうです。
その分、サイトの更新でも発表していますが、1月のイベントから先はのんびりするので、サイトの更新に力を入れられそうです。
さて、今日は(日付変わってますので)6時半起きして仕事です。
出張です。
お休みなさい、の前に。
拍手御礼
12月4日 13時35分ころにメッセージをくれた方へ
うわ~、ありがとうございます。
ぽちっと一押しで充分に嬉しいのにvv
主人公に関しては、まあ徐々に徐々に正体(?)を明かしていくので、ビジュアル面、内面等々、お楽しみにしていてくださいませ。
先を書いていく活力になりました。
ありがとうございます!!
[0回]
うっかり。
ジャンプを読み終わった後、爆睡です。
また夜に書き込みに来るかもしれませんが、お返事まで。
[0回]
お返事です。
いや~、昨日はお題をUPする予定だったのですが、
ちょっと1月に出す新刊の資料調べをしていたら、
北方三国志を読み始めてしまい(パラパラですが)、
止まらなくなって、ここを書く時間が(汗)。
しかも、結局調べたかった事柄は分からずじまい。
まあネットで調べれば早いのですが、極力紙で調べたいので。
しかし、上記のような罠に掛かる恐れがあるので、要注意です(笑)。
ちなみに、なんで読み返したか、というと、北方三国志読本をぱらっと資料代わりに読んだら、気になる記述を見つけて、思わず読み返しに走った、と。
あのですね~、読んでいる当時は全く気に留めなかったのですが(その生き様はよく覚えていて、読み返して『いたいた、確かにいた! 覚えてる』と思ったんですよ)、北方三国志、伊籍さんがちょー活躍していたんですよ。
その記述が読本に載っていたので、思わずその部分を読み返していた、と。そんなわけです。
今読み返すと、さらに良い漢!
というか、理想だ、この伊籍さん!!
語りだすと止まらないので、この辺で(でもどっかで語るかも)。
お返事してます。
[0回]
お返事です
今日は仕事に忙殺され、帰ってきてからはドラマ→アニメの連舞(たぶんレベル∞)にやられまくりなので、ゲームお預けです。
明日早く起きられたら劉備伝やりまくりっす。
その後は魏やるです。
司馬懿がやりたいけど、フリーモードで少し育ててからでないとつらい、と弟の助言が入っているのでめんどうく……もとい、悩み中。
張飛伝は、最後のお楽しみにとっとくのです。
私、本当に別の次元で張飛がたぶん一番好きかも、です。
いや、やっぱり比べられん(優柔不断)。
そんなわけで、ただいま密かに読み進めている秘本三国志、いつの間にか第六巻、最終巻です。
曹操さまとか劉備たんとか、あっさり死んでしまい、悲しみにくれる暇なし!!
しかし、この秘本、かなりの勢いで曹劉or劉操推して参っているよ。
二人の組み合わせ好きなら、絶対に読むべし。
少なくとも、私は読んでいる間、挙動不審者でした(笑)。
お返事してます。
[0回]
お返事こちら
珍しく別枠で。
まずは、10月30日の10時ころに拍手をありがとうございます!
入れ替えてからの拍手なので、何やら嬉しさ倍増です。
そして、メルフォへのお返事です。
[0回]
お返事こちらです
昨日の日記の通り、やや追い詰められたので、今日は結構集中して原稿に向かったですよ。
そう、やれば出来る子なんですよ!
て、やれば出来る子は初めからやっとる、というつっこみは聞こえない聞こえない。
う~ん、山場二つ目クリア。
しかし三つ目を入れる必要性がなくなってきたような気が……。
しかしそうすると、劉操本のくせに劉備の出番が極少に!!
いや、いつものごとく美味しいとこ取りしてはいるので、存在感はあるのですが(たぶん)。
ワードに落としてもまだまだページ数に余裕があるし、やはり三つ目の山へ踏み出してみようか。
どのみち、現時点でほぼ9割。頂上はあと少しです。
無料配布本のネタもちょろっと出来たし、まあ大丈夫でしょう。
ではお返事です。
[0回]
お返事はこちら
今日、店長に11月のどこかで、夜出てもらうことになるかもしれない、と言われてしまいました(汗)。
それ自体は、まあ私も契約のときにOKを出しているので構わないのですが(月に2、3日まで、という話で)。
ただそれが、どうも交地前の週に入ってきそうなのです。
そうすると、夜出勤というのが14時から22時半までなので、そこから家に帰って落ち着いて、とかやっていると、次の日はまた早い出勤に戻るから~、とか考えると、準備やら原稿チャックやら、なんだか仕上がるのが不安になってきました。
ちょっと余裕かましてましたが、どうやらまたしても追い詰められてきた感がいなめません。
集中しよう……。
えー、お返事します。
[0回]
お返事です。
むふふ……。
無双の公式更新vv
やはり最後は司馬懿ですか。
トレジャーボックスのメタルプレートを見たときから、そうかな、とは思ってましたが。
足元のすっきりした感じと、ついにサラサラヘアがお目見えvv
も~、エロい!(え)
いや~、1~4まで髪隠していたから、一部では銀髪じゃないかとか、色々囁かれたいたようですが(笑)。
システムの発表もされて、成長システムが複雑化していますが、それだけに一人一人を育てる楽しみがある、ということでしょう。
何より馬がね。
司馬懿のスクリーンショットにもあったけど、跳躍してますぞ、馬。
すごい!!
けっこう感動。
さて、来週からの公式更新はどうするんだろう。
キャラ発表するのかな~。
発売まで初期キャラ以外は発表しないのかな~。
てか成長システムに外見は含まれないのか。
劉備のヒゲが生えるんでしょう?(まだ信じている)
では、お返事します。
[0回]
お返事ですよ。
「秘本三国志」三巻読み終わって、四巻目に突入~。
どうやら、四巻目にして水魚のようです! き た い v
しかしまだここに来て、劉備と曹操の英雄話も終わってないし、見所残ってますよ。
三巻の見所も色々あったです。
関羽→貂蝉で、それを劉備が気付いている、とか。
曹操と鄒氏のやり取り、とか。
それを含めて「女はこわい」の章がもう読んでて可笑しくて可笑しくて。
曹操さまが愛らしいですよ。ああ、人間臭いな~って。そして陳舜臣氏にしつこいぐらいに、小さい小さいって書かれているのが、もうたまらん(笑)。
そんなわけで楽しく読み進めております。
さてさて、お返事です。
[0回]
お返事です。