腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。
[
21]
[
22]
[
23]
[
24]
[
25]
[
26]
[
27]
[
28]
[
29]
[
30]
[
31]
オロオロしつつも、なんとか作業終了です。
まだリンクチェックちゃんと済んでいなかったりして……。
また明日、ちゃんとチェックします。
たぶん大丈夫だと思うのですが。
というわけで、改装オープンしました!
がらっと変わって、自分でもまだどこに何があるかよく分かっていません(えー)。
とりあえず、最低限のところは繋がっている……と信じたい。
ではお休みなさいzzz
[0回]
PR
サイト改装のファイル繋ぎに嫌気がさして、
ちょっと糖分を補給中です、こんばんは。
うお~~い、なんだこのファイル数。
てか、全部繋ぎ直しとか、どんな苦行。
また、しばら~~~くは改装するまい、と誓う私。
ようやく、オリジナル→PAPUWA→DQ→メタルギア→ワンピース→アンジェときて、
三国志の夢小説、その他、曹操さま受け、まで来たけども。
まだまだあるよ~。蜀があるよ~。くじけそうだよ~。
でも、この調子でいけば、5月1日付けで改装オープンとなりそうです。
改装記念は……原稿に追われているので書き下ろしは出来ないですが、
ブログでやっていたお題とか、行き先に迷って熟成していた、
キヨロチの再録とかする予定です。
あ、でも正式完全オープンではなくて、まだ工事中のところを残しつつ、
になると思いますが、メイン通りは開通しますので、大丈夫です。
よ~し、今日の目標、魏を全部繋げる、までいくどーー。
拍手御礼!
4月28日 21時ごろ、拍手ありがとうございます!
感謝感謝ですvv
[0回]

昭烈帝忌辰祀典、参拝へのメッセージ、またまたいただきましたので、
下の記事に追記で載せました!
お心当たりのある方、お手数で申し訳ありませんが、そちらをご覧くださいませ~。
ありがとうございます!!
まず、重要なお知らせです。
当サイト、鉛筆倶楽部は5月初旬ごろ改装をいたします。
それに伴い、ファイル名がINDEXを除き、全て変更になります。
TOPページ以外にブックマークをされている方は、
どうぞご注意くださいませ。
と言いつつ、まだ最大の難関、アンジェのファイル繋ぎと、
三国志系、特に夢小説の繋ぎが終わっていないのですが……。
うわ~、今から気が遠くなりそうですが、じりじり進めたいと思います。
恐らく5月初旬GWごろには完成するのでは、と思います。
原稿もあとは無料配布本と許チョ×曹操のみですので、少し違うところへ
力を入れても大丈夫だと思うので、このさい一気にやっちゃいます。
今よりすぐに目的の場所へ行きつける様にしたつもりですが、果たして。
あとは今日はお知らせばかりなのですが、
もうすぐ通販受付終了します。
というか、ぼちぼち申し込みもなくなったので、
4月末を待たずに終了させていただくつもりです。
正式な告知は改装と一緒になるかもしれません。
こっそり終了していると思います。
在庫があと数冊になったものが多いので、
イベントへ持込もうかどうしようか、すごい迷っています。
それも考えつつ、通販の申し込みも終了、ということになります。
ご利用いただきまして、ありがとうございます。
次の再開は、6月頭、今度は夏コミの当落次第で申し込み期間が変化すると思います。
最後になりましたが、拍手御礼。
4月24日22時にぱちこ、ありがとうございます!
励みになっていますv
さて、今日はねむねむなので、もう寝ようかなぁ。
[0回]

水魚原稿、脱稿~~~。
恐らく最後の流れとかオチはまだ変化する可能性はあるものの、
大筋、脱稿~~。
目標、4月一杯クリアしたど~~。
というわけで、この後何も起きなければ、交地で個人誌新刊1冊は出ます!
言絡繰りシリーズ最新刊、しかしシリアス要素多め、が。
それにしても、生活変えてから朝や午前中に原稿を進めるようにしているのですが、
爽やかな朝や午前中に合体シーンを書くのは、まだまだ全然慣れません(笑)。
でも、起き立てのほうが集中力が続くみたいです。
あとは、出勤前とか時間が迫っている感がいいのかもしれませんねえ。
さてさて、残りは難産と今から想像が付く、北方許チョ×曹操です。
もしかしたら北方から逃げて、ただの許チョ×曹操になる可能性もあるのですが、
今のところの予定は、サイトにも載せてある「刻印」のその後、みたいな予定です。
そして、ついに今夜は祀りですね。準備は万端です!
今日も明日も仕事ですが、しっかり参るつもりです、わ~、楽しみ。
悼む、というよりはみんなでワイワイ騒いでしまうような、
そんな雰囲気の祀りが素敵だと思います。
毎年、実行委員の方々、本当にありがとうございます。
そんなわけで、ここのブログも昭烈帝忌辰祀典、劉備追悼小話あとがき
などで稼動するので、通常記事は26日までありません。
リアルタイムの叫びや出来事は、たぶん左のツイッターでつぶやいていると思います。
ではでは、また夜に!!
[1回]

月曜のダメっぷりが嘘のように、仕事のほうは順調だったのですが、
原稿のほうが、ここのところ一週間ばっかし、かなり集中力続かない状態で、
のそのそ進めていました。
難しい、難しいんだよ、この辺り。
難しい本を読むと眠くなる、みたいな状態で数行書いてはネサフしたり、
居間に行ってテレビみたり、などなど。
昨日は仕事から帰ったら、5月に予定している東京ツアーの食事処を探したり、
6月に母の日父の日合同旅行計画のための宿探しと、
インターネットと睨めっこしていたら、あっという間に日付変わるしで。
原稿、ほんと進んでないです。
まだ4月半ば、といえども、残りの個人誌も短い予定だけども、
久々の北方だし、難産の予感がするので早くこっちの水魚を仕上げたいのですが!
ですが!
喜ばしいことなのですが、仕事もぼちぼちバタンQする前のシフトに戻ってきたので、
休みも少なくなったし、労働時間も長くなってきて、ますます原稿する時間が!
まあ、無くなったら無くなったらで、その分頑張るんだろうな、とは思うのですが。
さて~、もう一頑張りしますか~。
[1回]
こっそりバナーを二次創作側のTOPに貼り付けました。
「昭烈帝忌辰祀典2010」
無事に昨日、書き終えたので参列表明してきました。
近くなったら見直し、セッティングしなくては。
今回は、今までの反省(?)を生かして劉備を主役にしてみた(笑)。
たぶん、主役(急に不安)。
さて、これでようやく本格的に個人誌に取り掛かれます。
でも気が緩んだせいか、またサイト弄りの続きがしたくなりました。
あちこち工事中の状態でもいいから、改装状態で始めてしまおうか、
という気もするのですが、せめて作品群たちは繋げないと、と思うと先は長いのです。
だって、それが一番たいへ~ん。
しかし、早くオリジナル側と二次創作側を一緒のTOPページにしたい。
そうすれば、更新が止まっているオリジナル側をごまかせ……げふんげふん。
[0回]
原稿進行度からして、予定より遅れているはずなのだが、
どうもあまり切羽詰らないのはなぜだろう。
毎日3時間もパソゲーに費やしていて、どう考えても原稿に追われている人とは思えない。
とりあえず、本日2本目のゲスト原稿提出!
ただいま、合同誌の話を3分の1ぐらいまで書いております。
おお、最近ここのネタが少なくて困る。
一言二言のネタはツイッター任せにしているし。
更新頻度が徐々に悪くなっている気がする……!
そろそろお題やりたい気分~。
また
終末←(恐ろしい誤変換)週末になるかなぁ。
さて、動物たちに餌をやってくるか。
(農場系パソゲーに嵌っているのだった)
[0回]
サイト、気が付けば8万打でした!!
ありがとうございます!!
8万記念とか、特にないのですが、しかしここまでずっと特にしてこなかったので
(あ、でも5万か何かのときに、ちょっとした小ネタはやった気が)
せめて10万打のときは何かしたいですねえ。
って、どんだけ先の話だ(笑)。
そのときには、サイトの改装できているといいのですが。
そうそう、さっきまで「不毛地帯」見てました。
今年に入ってから見ている、という実に中途半端な具合ですが、
やはり重厚なドラマは見ているとじわり、と来る腐が堪りません(笑)。
最近のアニメのわざと漂わす腐要素や、
軽いドラマに混ざる隙だらけの腐要素に飽き飽きしている身としては、
妄想が止まりませんでした。
何より後半はおじ様だらけで素敵でした。
基本は壱岐さん総受けだと思うんですが、あの中は相当混沌としていますから。
兵頭→壱岐←鮫島
兵頭×壱岐は順当、壱岐←鮫島の内訳は壱岐×鮫島(姫×ヤンツン)
でも一押しは 壱岐→大門→←里井 だと思う(笑)。
社長室って、エロいですよね(偏見)。
明日にはお題上がると思います~。
劉備受けに戻りまして、となります。
[2回]
これにて、見直しを残して惇操シネマアンソロ脱稿です。
てか、ほんとノリノリだった(笑)、あーる指定。
とんそはバカップルなノリで書くとすいすい進むらしい。
「はっぴーばーすでー」もそうだったし。
あーる指定な部分が短いってのもあるんですが。
でも、曹操さまって……覇王だよね、と自問する瞬間度々……。
まあ惇の一人称でモーオタフィルターかかっているから、ありだよね、
と納得させて、さあお題と次のアンソロ本に取り掛かります、うひひ。
こっちも久しぶりなノリであーる指定書くので、どうなることやら。
前倒しで上手く進んだら、サイトの改装の続きとか更新とかしたいっす。
明日はお好み焼き食べに行くんだ~、わーい。
でもこの間の送別会で染み付いたコート、
ファブリーズでようやく取り去ったのに、また付くのお……。
[0回]
惇操アンソロ、脱稿しましたが、
やはり思い直してあーる指定部分を入れることにしましたぞ。
最初は入れるつもりで書き始めて、途中で無くてもいいなぁ、と思い。
再び入れる、に戻りました(笑)。
というわけで、もうちょっとにらめっこ。
ここから、あーる指定話の原稿が続くので、枯れ果てないように気を付けないと(笑)。
乗っているときはアホみたいに進むのですが、
乗らないと一行も進まない、というのも結構ある、難所。
頑張ります、ということで、この話はノリノリで仕上げたなぁ、と思いつつ、
サイト、3月更新分を載せております。
再録ですがちょっとネタの要素が強いので、完売から間もないのですが
アップさせていただきました。
現在発行中のイッヒ本とも連動しているので、なおさらかな、ということで。
あとはまたここのお題ぐらいしかサイトは更新がなさそうですが。
ちなみに次のお題は今週中に仕上げたいですが、
恐らく許チョ×曹操、北方バージョンになりそうです。
5月に出来たなら北方で許曹を書きたいので、肩慣らし。
それから初書きカップルは最後になる劉備受け……ですが、
相手を悩んでいます。候補三人居るのですが、
誰がお題に合うのか、何より書けるのか。ちょっと唸っておきます。
拍手御礼!!
2月28日にたくさんもらいました。ありがとうございます!!
読んでいただけているのだな、と実感が湧きます。
感謝感謝です。
[3回]