腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。
前回のエントリーで暑い暑いって言っていたのに、
いま、コタツに入って(さすがに電源は入れていない)、
ストーブに灯油まで入れて、冬支度万端のあまのです、こんにちは。
いや~、でも寒いと言いつつも過ごしやすい、良い天気です。
秋って最高ですよね。
活動的ですよね!
来月には広島旅行も控えているし、
12月か1月には東京に来る大カプコン展にも行くつもりだし。
イベントに参加する意欲モリモリ。
さてさて、本日はいつものアニメ視聴リスト備忘録です。
今期はそこそこって感じでちょうど良いです。
悪食令嬢と狂血公爵、
ある日、お姫様になってしまった件について、
アルマちゃんは家族になりたい、
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが、
異世界かるてっと3、
機械じかけのマリー、
キングダム 第6シリーズ、
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか、◎
SANDA、
SI-VIS: The Sound of Heroes、
終末ツーリング、
SPY×FAMILY Season 3、
父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。、
デブとラブと過ちと!、◎
永久のユウグレ、
とんでもスキルで異世界放浪メシ2、
嘆きの亡霊は引退したい 第2クール、
忍者と極道、
百姓貴族 3rd Season、
不滅のあなたへ Season3、
僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON、
矢野くんの普通の日々、
Letʼs Play クエストだらけのマイライフ、
私を喰べたい、ひとでなし、
ワンダンス、
ワンパンマン 第3期
26本だけど、15分ものと20分ものと5分ものがあるので、
23本ぐらいで、ほどよい本数です。
待望の三期、二期も多いので、ノーチェックで面白かったのは、
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか、
かな。
毎週笑う。こういう暴力ヒロイン、強気ヒロイン良いんじゃないって。
前向きポジティブヒロインといえば、こっちは原作一話は読んだことあるので、
知ってはいたけども、
デブとラブと過ちと!
も見ていて元気になるし、サスペンス要素もあるしで。
今期オリジナルアニメは シーヴィスとユウグレだけ?かな。
どっちも面白い。
そんな具合でした!
[0回]
PR

こんばんはです、あまのです。
ふと気が付けば7月が終わろうとしていたので、
慌てて更新に来た次第。
なにがどうってことは……あ、いや。
今期のアニメが削れなさすぎて、時間を取られていた、
というのが今月忙しいんじゃない!? の大きな理由かもです。
ということで、そんな削りきれなかったアニメリスト!
鬼人幻燈抄、宇宙人ムームー、ウィッチ・ウォッチ(ここまで2クール目。
以下、今期より
雨と君と
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~
うたごえはミルフィーユ
薫る花は凛と咲く
クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
CITY THE ANIMATION
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される
その着せ替え人形は恋をする Season 2
Turkey!
タコピーの原罪
盾の勇者の成り上がり Season 4
ダンダダン 第2期
出禁のモグラ
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期
Dr.STONE SCIENCE FUTURE 第2クール
ばっどがーる
光が死んだ夏
ブサメンガチファイター
まったく最近の探偵ときたら
水属性の魔法使い
よふかしのうた Season2
瑠璃の宝石
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
27本。
普段、20数本で抑えているので、多すぎる。
しかし、切れない。
むしろ、あとでまとめてでも見たいものすらある……。
おそ松さん四期
ガチアクタ
追放者食堂へようこそ
自動販売機に生まれ変わった~二期
ぐらんぶる二期
公女殿下の家庭教師
神椿市建設中
強くてニューサーガ
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット
フェルマーの料理
ブスに花束
ふたりソロキャンプ
この辺りも見たかったのに、もう消去法で行くしかなくて、切った。
ぐぬぬ……。
今期、ダークホース多くて。
ノーチェックで存在すら知らなかったのに、めっちゃ面白い!
があって、それでこの本数の有様。
前期は、なんとなくジャンルに偏りがあったけども
(日常系が多い、とか)
今期はジャンル幅広いなあって印象。
割と、後ろ向き主人公が多いかなあ? ぐらいが共通点かしら。
癒やされたいなら「雨と君と」
心折られたいなら「タコピーの原罪」
夏らしくホラーしたいなら「光が死んだ夏」
キュンキュンしたいなら「薫る花は凛と咲く」
ダークファンタジーを味わうなら「クレバテス」
女の子たちがわいわいギスギス?するなら「Turkey!」
もしくは「うたごえはミルフィーユ」
爆笑したいなら「まったく最近の探偵ときたら」
とか、多岐に渡っている。
うむ~、アニメ三昧!!
[0回]

こんばんは、あまのです。
あっという間に4月も終わろうとして、戦々恐々。
実は、前回の記事を書いているときからだったんですが、
体調を大きく崩してしまい、
なんとか日々過ごすので精一杯だった4月。
ようやく、最近、体調戻ってきました!
それでも、そんな中で、
雹くんの誕生日話投稿そして、
番外編のこぼれ話投稿など出来ましたので、あらかじめ前倒しておくことって大事。
上記、Pixivへのリンク貼っておきます。
こぼれ話はR18ですので、ご了承ください。
そんなわけで、いつも通り、今期のアニメ視聴リスト!
誰得、自分得の備忘録です。
今期は豊作だと思いますよ~。
どれも面白くて切れないものが多い。
以下リスト。
阿波連さんははかれない season2、
アポカリプスホテル、
ある魔女が死ぬまで、
ウィッチウォッチ、
WIND BREAKER Season 2、
宇宙人ムームー、
片田舎のおっさん、剣聖になる、
勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~、
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる、
鬼人幻燈抄、
機動戦士Gundam GQuuuuuuX、
九龍ジェネリックロマンス、
ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる、
ざつ旅-That's Journey-、Summer Pockets、
小市民シリーズ 第2期、
中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。、
忍者と殺し屋のふたりぐらし、
日々は過ぎれど飯うまし、
前橋ウィッチーズ、
未ル わたしのみらい、
mono、
LAZARUS ラザロ、
リコリス・リコイル Friends are thieves of time.、
ロックは淑女の嗜みでして。
絞っていつもと大体同じ本数にした。
ただ今年は大河視聴中なので、アニメ二本分入っているので、
やはり多めかしら。
魔女モノと、食べ物たべる系多いですね。
ノーチェックで面白かったのは、忍者と殺し屋、宇宙人ムームー、日々は過ぎれど~。
前評判通りだったのは、ラザロと片田舎のおっさん~、かしら。
おすすめです!
創作のほうは、前回お知らせした通り、ジャス学は突発単発はあるかもですが、
熟成期間に入ります。
代わりに、未収録だった三国志をPixivへ投稿しようかなあ、と。
5月6月は旅行行ったり日帰りの楽しい計画などあったりと、
今から楽しみなこと盛りだくさんです。
それではまた、来月にでも。
[0回]

こんばんは、あまのです。
外は大雪(ってほどではないです、豪雪地帯に比べれば)の
中、ブログ更新にやって参りました。
今日、休みで本当に良かったわい。
先日、久しぶりに風邪(ぎりぎり気味で回避したものの)ひいてしまい、
コロナ渦になって以来、久しぶりに喉痛い~ってなりました。
それでも、ほんと五年ぶりぐらいだったので、マスク偉大だな、と。
ここから先は、単純に花粉との戦いなので、マスク必須ですが……。
そうそう、Twitterのほうでは内容が内容なので宣伝してないですが、
Pixivにジャス学(といって良いのか、あれは)の新作を投稿しています。
清々しいほど、エロに振り切った三次創作物ですが(なのでここにもリンク張らない)、
気になる方はご覧くださいませ。
さてさて、今回は、恒例のアニメ視聴リスト!
今期は豊作の部類では? という具合。
それでも何とか抑え気味で、いつもの本数にしております。
さてさて、以下リスト。
シャングリラ・フロンティア 2nd season、
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇、
チ。―地球の運動について―、
トリリオンゲーム、
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season、
悪役令嬢転生おじさん、
アラフォー男の異世界通販、
異修羅 第2期、
いずれ最強の錬金術師?、
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる、
俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-、
君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期、
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います、
薬屋のひとりごと 第2期、
サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話、
全修。、
戦隊レッド 異世界で冒険者になる、
想星のアクエリオン Myth of Emotions、
空色ユーティリティ、
Dr.STONE SCIENCE FUTURE、
日本へようこそエルフさん。、
花は咲く、修羅の如く、
マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~、
メダリスト、
わたしの幸せな結婚 第二期。
こうして見ると、二期とか続き物が多いので、豊作、と感じているのかも。
今期の誰にでもお勧め出来るのは、悪役令嬢転生おじさんとメダリスト、かな。
どっちも、大人が大人をしているって感じでしょうか。
最近、そういうのが安心して見られるようになりましたね。
さてさて、それではまた!
[0回]

こんばんは、あまのです!
先日開催された、オンラインイベント、
覗きに来てくださった方、ありがとうございました。
新作もDLしてくださった方も居らしたようで、一安心。
しかしちょっと考えたのが、
もしかして世間一般的にPDFファイルを閲覧って、
敷居が高いのか? と思ったり。
Pixivの機能としてもあるし、
職場とか、私も普通に使っているから不思議に思っていない、
ファイル形式なんですが……。
ということを加味し、次回はPixivへ繋げる、という方式にしてみようか、
とか色々考えた次第。
というわけで、直近、こちらに出てみようかなあ、と思っています。
Dreaming of U【オールジャンル夢創作webオンリー】もっとも、新作が果たして間に合うかどうかは、再び未定(笑)。
さてさて、それでは前回告知した通り、今期のアニメ視聴リスト!
アクロトリップ、◎
株式会社マジルミエ、
カミエラビ シーズン2完結編、
きのこいぬ、
君は冥土様。、
合コンに行ったら女がいなかった話、
シャングリラ・フロンティア 2nd season、
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ、
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇、
ダンダダン、
チ。―地球の運動について―、
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期、
トリリオンゲーム、
嘆きの亡霊は引退したい、
ネガポジアングラー、◎
百姓貴族 2nd Season、
ブルーロック VS. U-20 JAPAN、
星降る王国のニナ、
魔王2099、◎
メカウデ、◎
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中、
来世は他人がいい、
ラブライブ!スーパースター!! 第3期、
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season、
歴史に残る悪女になるぞ。
◎が付いているものが、今期面白いぞ~枠です。
他も面白いのは多いんですが、
そもそも原作知っている、とか個人的に面白さが約束されているもの、
という点で◎が付いていないものもあります。
そんなわけで、今期のアニメリストと、イベント報告でした!
[0回]

こんばんは、あまのです。
猛暑……というより酷暑の中、みなさんは生きていますか?
私も辛うじて生きております。
先日、そのくっそ暑い中、カプコンVS手塚(治)作品展
通称、テヅカプ展へ行ってきました!
まあ、その話はまた今度するとして。
ひとまず恒例のアニメ視聴リストを公開しておきます。
今期は……珍しく不作、のクールかも、ということで、
わりと抑えめの本数で見ております。
一番大きいのは、相変わらずのニコ動が完全復旧していない、
ということが大きいとは思うんですけど。
実際、前のクール、ニコ動で見られなくなって見なくなった
(他の配信サイトで見られるにも関わらず)というアニメもあったほどなので。
みんなでワイワイコメント入れ込みながら見るのが楽しかったんだなあ、
と改めて思った次第です。
さてさて、それでは今期の視聴リストです。
狼と香辛料、
烏は主を選ばない、
ザ・ファブル、
転生したらスライムだった件 第3期、
僕のヒーローアカデミア(7期)。
この辺りは2クール目。
以下新作。
異世界失格、
異世界スーサイド・スクワッド、
異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~、
【推しの子】第2期、
俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~、
この世界は不完全すぎる、
SHY2
小市民シリーズ、
先輩はおとこのこ、
ダンジョンの中のひと、
杖と剣のウィストリア、
天穂のサクナヒメ、
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん、
菜なれ花なれ、
NieR:Automata Ver1.1a 第2クール、
逃げ上手の若君、
魔導師ダリアはうつむかない、
ラーメン赤猫。
計23本。
菜なれ花なれ
は地元なんで応援もかねて。
スーサイドスクワットは、もっとDC観てれば楽しかったのに~、
と悔しがりながら、それでも面白いので見ています。
杖と剣のウィストリア
はノーチェックだったんですが、アクションがすごく良い。
ラーメン赤猫
に癒やされつつ、日々過ごしています(笑)。
こんなところです。
また近いうちに、テヅカプ展の写真を携え、戻ってきます!
[0回]

気が付くと、ひと月に一回の更新を忘れがち あまのです。
こんばんは、です。
特別に忙しくしていたわけでも……いや、やっぱり忙しくしていたかも。
なぜって、今期のアニメも豊作過ぎる問題に直面しており、
取捨選択に忙しく。
別に捨てたものが悪かったわけでも、
捨てた、というよりは諦めた、というか。
はい、そんなわけで、今期の厳選したアニメリスト!
ダンジョン飯
月が導く異世界道中2
この二本は前期からの続き。
以下、今期の新規。
アストロノオト、
Unnamed Memory、
WIND BREAKER、
狼と香辛料、烏は主を選ばない、
鬼滅の刃 柱稽古編、
この素晴らしい世界に祝福を!3、
ザ・ファブル、
じいさんばあさん若返る、
時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ、
終末トレインどこへいく?、
戦隊大失格、
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる、
転生したらスライムだった件 第3期、
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます、
となりの妖怪さん、
響け!ユーフォニアム3、
忘却バッテリー、
僕のヒーローアカデミア(7期)、
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール、
ゆるキャン△ SEASON3、
夜のクラゲは泳げない。
これで、まだ鬼滅とヒロアカ始まってないので。
怪獣8号とか、ささやくように恋を唄うとか、声優ラジオ~とか、
花野井くんと恋の病とか、変人サラダボールとか、
Re:Monster、Lv2からチートだった元勇者候補~、ワンルーム、日当たり~
とかとか。
だいぶ切りました、もったいない。
アニメオタクとしては、本当にもったいない。
でも、創作だってしたいし、ゲームだってしたい!
ので、さようなら……。
元気にオタク生活しておりますって話でした(笑)。
あ、今期のオススメは、
終末トレイン、忘却バッテリー、ウインドブレイカー、となりの妖怪さん
辺りです。
[0回]

こんばんは~、あまのでっす。
さてさて、恒例の今期アニメ視聴リスト。
前回の更新で書いた通り、
今期も変わらずヤバめな本数だったため、
だいぶ削りました。
削ったおかげで、人間らしい生活送っております。
というわけで、以下今期の視聴リスト。
アンデッドアンラック、
薬屋のひとりごと、
シャングリラ・フロンティア、
葬送のフリーレン。
ここまで、前期よりの続き。
相変わらず、どれも面白いけど、
加速度的に面白くなっているのは、薬屋~かな。
猫猫と壬氏のやりとりが見ていて楽しいです。
悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~、
異修羅、
俺だけレベルアップな件、
休日のわるものさん、
キングダム 第5シリーズ、
外科医エリーゼ、
最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~、
最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。、
佐々木とピーちゃん、
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい、
ダンジョン飯、
治癒魔法の間違った使い方、
姫様“拷問”の時間です、
ぶっちぎり?!、
僕の心のヤバイやつ 第2期、
魔法少女にあこがれて、
勇気爆発バーンブレイバーン、
ゆびさきと恋々、
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
で、2月は「作りたい女と食べたい女」のドラマも視聴中。
なので、アニメは計23本!
一時は30本超えていたので、もう無理~、となっていたので、
なんとか減らせた。
ジャンプ系のアニメ削ったり、なろう系、他、あれこれ泣く泣く削った結果。
そんな強者たちの今期ですが、
前評判通り、ダンジョン飯は面白い。
面白いけど、飯テロ。
姫様拷問の時間です、も回によっては飯テロ。
休日のわるものさんも、わりと飯テロ。
など、なんか美味しいもの食べているアニメ多い(笑)。
というわけで、今期イチオシは、すでに巷でも十分話題ですが、
勇気爆発バーンブレイバーン
一択。
いや、前情報が流れてきてはいて、
なんか面白そうだなあ、とは思っていたんだけど、
面白さのベクトル違いがすごくて、二回目までは若干の戸惑いがwww
というか、すでに5話まで放映しておきながら、EDでいまだに戸惑う。
ニコ動で二周しているから、計9回ぐらい見ているはずなのに、
まだ戸惑う。
そんな色々問題作のブレイバーンは、ぜひ見て欲しい一本。
さてさて、ようやくゼルダのティアキンはキリがまあまあ良くなったので、
PS5勢に戻る予定です。
FF16やろうかなあ、と思っていたんですが、
PSプラス加入割引していたので、そっち入って、
ウォッチドッグズレギオン やる予定。
[0回]

こんばんはでございまする、あまのです。
というわけで、恒例の今期アニメ視聴リスト!
毎回言っている、と思われるでしょうが、
今期は本当の本当に、アニメ豊作期過ぎて、
まじでぐぬぬ、しながら切ったアニメ多かったです。
そんな中で生き残ったアニメ勢です。
以下、あいうえお順。
新しい上司はど天然、
アンデッドアンラック、
ウマ娘 プリティーダービー Season 3、
陰の実力者になりたくて! 2nd season、
カミエラビ、
君のことが大大大大大好きな100人の彼女、
薬屋のひとりごと、
ゴブリンスレイヤーⅡ、
最果てのパラディン 鉄錆の山の王、
SHY、
シャングリラ・フロンティア、
16bitセンセーション ANOTHER LAYER、
SPY&FAMILY Season2、
聖女の魔力は万能です Season2、
葬送のフリーレン、
盾の勇者の成り上がり Season3、
ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~、
デッドマウント・デスプレイ 第2クール、
Dr.STONE NEW WORLD(第2クール)、
ひきこまり吸血姫の悶々、
豚のレバーは加熱しろ、
ミギとダリ、
私の推しは悪役令嬢。
大体、前評判通りで、鳴り物入りばかりだったので、
面白いアニメばっかりです。
前情報無しで視聴して面白かったのは、
「16bitセンセーション」
「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」
辺りですかね。
16bit~は、美少女ゲーム好きなら懐かしさに打ち震えるアニメですね。
私は全然通ってきてないんですが、
美少女アニメ(全年齢版)のアニメは通ってきた世代なので、
なかなか懐かしい。
「君のことが~」はぶっ飛びすぎラブコメで、
ニコ動で見るのがとっても楽しいアニメ。
今期の、いわゆる覇権は「フリーレン」と「薬屋のひとりごと」「シャンフロ」
辺りなんでしょうね~。
三つとも2クールが約束されていて、嬉しいです。
あとは、単発で先日ついに進撃の巨人が最終回を迎えて、
原作が終わるって決まって、雑誌買って~とかしていたことも思いだし、
感無量で最終回を見ました。
展開分かっているのに、泣いた泣いた。
途中まで作り上げてくれたウィットも、引き継いでくれたマッパも、
感謝しかない。
ありがとうございました。
そんなアニメ三昧の日々の中で、ゼルダはすでに180時間プレイしております(笑)。
[0回]

こんばんは、あまのです!
先日、お誕生日を迎えて、またレベルが上がりましたん。
今年はどんな年になるかなあ。
お盆は相変わらずの仕事でした。
さてさて、今回は恒例の今期視聴アニメリストです!
青のオーケストラ、TIGER & BUNNY 2、贄姫と獣の王、
ここら辺は、2クール目なので、割愛。
アンデッドガール・マーダーファルス、
おかしな転生、
幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-、
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う、
シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール、
呪術廻戦 懐玉・玉折(第2期)、
SYNDUALITY Noir、
好きな子がめがねを忘れた、
スパイ教室 2nd season、
聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~、
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜、
デキる猫は今日も憂鬱、
七つの魔剣が支配する、
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。、
百姓貴族、
Helck、
ホリミヤ -piece-、
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~、
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜、
Lv1魔王とワンルーム勇者、
わたしの幸せな結婚。
てな具合です。
23本(ショート除く)なので、まあまあ平均的。
二期目も多いし、元からタイトル知っていて、出来の良さが分かっていたものが多い
今クールなので、特筆することはないんですが、
前情報なくて、とりあえず見てみたら、面白い~ってなっているのは、
「アンデッドガール・マーダーファルス」
台詞の掛け合いやテンポの良さがすごく好み。
「Lv1魔王とワンルーム勇者」
魔王と勇者のその後、
という最近ではもっぱら使い古された設定にも関わらず、
ひねってあったり、周りの元仲間たちとのあれこれがあったり。
ギャグでありながらシリアスでラブコメ!?
みたいな展開が面白い。
そんな感じで、日々暑い夏を生きております。
もっぱら、始めてしまったティアキンのおかげで、
せっせとゲーマーです。
また近いうちに何かしら顔を出したいです!
[0回]