腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
こんばんは、本日中秋の名月です、あまのです。
だというのに、にわか雨が降ってくるわ、曇りだわ、で。
まったく月は見られておりません。
団子はモリモリ食べました(笑)
さて、前回の記事を書いて、
ついにはじめたティアキンこと、ゼルダの伝説を、
毎日毎日、三昧の日々を過ごしていましたところ、
7月頭に初期化して、元気を取り戻したパソコンが、
急にクラッシュしてしまい。
完全クラッシュで無かったのが不幸中の幸い。
データをすくい上げることは出来る程度ではあったのものの、
少し使うと動かなくなる。
初期化も効かない。
などなど、完全に寿命を迎えたようです。
なもので、霧島九郎くん誕生日小話、とか。
ワンライ参加とか、あれこれ諦める羽目に。
急遽、やっすいパソコンを買って、今にいたります。
急いで買ったせいで、テンキーついていないのを選んでしまい、
若干の不便を感じつつも、良い具合に使っております。
あ、そうそう。
特に明言してなかったんですけど、
また来年あたりにあるWEBイベントに出る予定で、
その企画の一環でワンライ初挑戦しています。
Twitter(と私は言い続ける)に、小話を月一で投稿しています。
Pixivも遅ればせながらも、九郎の誕生日話投稿しています。
ピクスク事件とか、ブログ書かない間に、
色々あって、なんかあっという間に8月9月が過ぎていたような。
しかし、秋が全然こない……っすね。
今日も暑くて、あんまり中秋の名月って気にならないですけども。
アニメは新番がさっそく始まりはじめて、
今期もアップアップしそうです。
[0回]
PR

こんばんは、あまのです!
先日、お誕生日を迎えて、またレベルが上がりましたん。
今年はどんな年になるかなあ。
お盆は相変わらずの仕事でした。
さてさて、今回は恒例の今期視聴アニメリストです!
青のオーケストラ、TIGER & BUNNY 2、贄姫と獣の王、
ここら辺は、2クール目なので、割愛。
アンデッドガール・マーダーファルス、
おかしな転生、
幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-、
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う、
シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール、
呪術廻戦 懐玉・玉折(第2期)、
SYNDUALITY Noir、
好きな子がめがねを忘れた、
スパイ教室 2nd season、
聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~、
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜、
デキる猫は今日も憂鬱、
七つの魔剣が支配する、
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。、
百姓貴族、
Helck、
ホリミヤ -piece-、
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~、
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜、
Lv1魔王とワンルーム勇者、
わたしの幸せな結婚。
てな具合です。
23本(ショート除く)なので、まあまあ平均的。
二期目も多いし、元からタイトル知っていて、出来の良さが分かっていたものが多い
今クールなので、特筆することはないんですが、
前情報なくて、とりあえず見てみたら、面白い~ってなっているのは、
「アンデッドガール・マーダーファルス」
台詞の掛け合いやテンポの良さがすごく好み。
「Lv1魔王とワンルーム勇者」
魔王と勇者のその後、
という最近ではもっぱら使い古された設定にも関わらず、
ひねってあったり、周りの元仲間たちとのあれこれがあったり。
ギャグでありながらシリアスでラブコメ!?
みたいな展開が面白い。
そんな感じで、日々暑い夏を生きております。
もっぱら、始めてしまったティアキンのおかげで、
せっせとゲーマーです。
また近いうちに何かしら顔を出したいです!
[0回]

こんばんは、あまのです!
6月投稿し忘れました、あまのです!!
原稿やっていたら、あっという間に6月終わっていた件。
今年も半分過ぎた件。
はい、まず表題の件ですね。
あの、原稿終わって、オンラインイベントも無事に終了し。
スペース訪れた方や、無料配布DLしてくださった方、
ありがとうございました!
初めてのピクスク、面白楽しかったです。
また参加してみたいなあ。
というわけで、満足したところ、
そろそろ使っていたパソコン、買ってすでに6年ぐらいなので、
もうおばあちゃん(まだおばちゃん?)。
そんなわけで、初期化してちょっとサクサク動くようにしてみよう、
とアンチエイジングを試みたんですけど、
その際に、うっかりTwitterの二段階認証を取り損ねまして。
見事、アカウントへログイン出来なくなりました……。
今は、Twitterの仕様変更などなどで、死んでしまったふた茶botさんのほうから、
企業とニュース関連、前からフォローしていた著名人の方、
botをフォローしてくれていた方のつぶやきしか見られない、
という残念タイムラインになっています。
つぶやく方は、廃人とは言えないんですけど(むしろ全然つぶやかない)、
眺める方に関してはほぼ廃人に近いので、
毎日、すぐに巡回が終わってしまうTLに物足りなさを覚えているところです。
このままbotアカウントから再フォローしに行こうか、
新しいアカウント取ろうか、悩んでいるところです。
なにせ、どうもついにTwitterさん、泥船化してきて、
みんな「タイタニック号」だ、と騒ぎ始めているし。
無理して戻らなくても、違うSNSへこの機会に行ってみるのもいいのか?
などなど毎日考えながら寂しいTLを眺めています……。
こんなことをここで書いていても、果たして見てくれている人がいるのか。
それすらも定かではないですが、
ひとまずあまのは元気でやっております。
そのうち、見知らぬアカウントからフォローするか、
ふた茶botのなれの果てからフォローが飛びましたら、
またぜひ繋がってやってください。
あ、一応、公式には、ログイン出来なくなったんですけど、
なにか方法ありますか、と投げてはいますが、5日ぐらい経っても音沙汰ないです。
ログイン出来なかった時点で諦めてはいるんですが。
[0回]

こんばんは、あまのです。
ようやくツシマが本編クリアしてのんびりペースプレイになったので、
創作活動を再開したり、などしております。
6月には格闘ゲームオンリーWEBが控えていますしね。
そちらの原稿が出来て、ツシマをクリアしたら、
俺、ゼルダやるんだ……(死亡フラグ
そんなわけで、その忙しい中でもしっかりアニメは見ています。
今期は、以下の通り!
ゴールデンカムイ 第四期、
僕とロボコ、
青のオーケストラ、
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~、
江戸前エルフ、
王様ランキング 勇気の宝箱、
【推しの子】、
おとなりに銀河、
神無き世界のカミサマ活動、
カワイスギクライシス、
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2、
君は放課後インソムニア、
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編、
この素晴らしい世界に爆焔を!、
地獄楽、
事情を知らない転校生がグイグイくる。、
スキップとローファー、
TIGER & BUNNY 2、
デッドマウント・デスプレイ、
Dr.STONE NEW WORLD(第3期)、
贄姫と獣の王、
僕の心のヤバイやつ、
マイホームヒーロー、
ワールドダイスター。
以上の24本。
普通の量です。おかげでゲームやれたり創作活動できたりしています。
と言いつつ、ずっと気になっていた
サマータイムレンダ見始めちゃって、
面白くてどうしようって感じになっています。
今期、ノーチェックだったものが面白くて、ダークホース枠です。
神無き世界のカミサマ活動、
デッドマウント・デスプレイ、
マイホームヒーロー
あたりが、全然見る気無かったのに、見たら面白くてって感じです。
同じくノーチェックだったのに、今期最推しなのが、
スキップとローファーでした。
青春が眩しくて眩しくて。
今期、アオハルもの多くて、見ていて心洗われます。
[0回]

こんばんは、あまのです。
元気にゲーマーやっています、4Kテレビ最高!
てなわけで、3月より相変わらずゴーストオブツシマやり続けています。
と言いつつも、本編をクリアして、
現在はDLC、アップデート版である、
「壱岐之譚」をやっているところなので、
終わりそうといえば終わりそうです。
でも、あとから追加された、といえども、
すごいボリュームなので、まだまだ遊べております。
世間様のオープンワールドはゼルダに移りつつある中、
なぜかひたすら侍している日々です(笑)。
いや~、がっつりハマって、クリア時間は100時間弱ってところです。
重い(過ぎる)ストーリーと、やりがいのあるアクションと、
探索しがいのある綺麗な風景と広さに、前評判通りって感じで。
出来たら一本、創作したいぐらいです。
腐女子的には、典雄仁なんすよね。
夢女子的には、うっかりゲーム内にトリップした夢女ちゃんって感じが良い。
そんな戯言を呟きつつ、せっかくなので、プレイ感想をツラツラと。
もう2年前のゲームなんで、ネタバレ気にせず、ガンガン書きますが、
気になる方は、この辺りで。
近いうちに、春アニメの話も語りに来ます
長くなるので、折り畳んでおきまっす。
[0回]
ツシマ感想
こんばんは、あまのです!
今日は4月24日。
そう、長年愛している三国志、劉備玄徳 没日です。
彼の諡が、昭烈帝なので、今日という日を祝おう(?)という
ゲリライベントがオンライン上で開催していました。
2015年がファイナル、ということで、
光栄にも喪主を務めさせていただいた、
とてもご縁のあるオンラインイベントでした。
先週、肩慣らしに、と封印していた、
ファイナルに飾らせていただいた小話3本をPixivにて公開しています。
また、今回も今日という日のために、
本当にひさ~~しぶりに書きました。
辞書登録生きていてマジ助かったです、あんがと。
同じくPixivに投稿しています。
昭烈帝忌辰祀典2023本当はサイトにも載せたいんですけど、
サイトの更新が、簡単なところはイジれるんですが、
他の部分が怪しくて。
というわけで、Pixivにしか載っけていないんですけども、
よろしかったらご覧下さい。
で、あちらではあとがき省略しているので、
折り畳みであとがきめいたものを放り込んでおきます。
劉備玄徳に、想いを馳せまして……!
[6回]
あとがき
こんばんは、あまのです。
今日は4月4日です、そうです、
私の愛する夫、忌野雹の誕生日ですね!
ついでに、弟の恭介の誕生日(ついでって言うない)。
無事、今年も小話を書くことが出来ました。
Pixivで公開中です、よろしければ。
雹くん&恭介お誕生日話九郎の話に続き、なんとなく薄暗い話になってしまったような気も。
今日は仕事なので、ケーキとか用意できないので、
昨日、ケーキ買ってお祝いしました。
お誕生日お祝い出来るって良いよね~、と毎年言っていく。
ところで最近の近況としては、
ようやく、ようやく去年の9月ぐらいからプレイしていた
ペルソナ5を3月下旬にクリアし、
念願のゴーストオブツシマを始めました!
始めたところで、決算セールをやっている電器屋から安いよ~って
メルマガもらったので、さらにさらに念願の4Kテレビ買っちゃいました!
おかげで、綺麗も綺麗。画面も大きいのなんの。
久しぶりに寝る間も惜しんでゲームやっています、楽しすぎる~~!
元のテレビは26型で、4Kはなにせ最低でも43型からしかないので、
ほぼ倍のサイズになったもんで、想定していた場所に置けないかと焦ったり、など。
しかし、おかげで完全にゲーマーに戻ってしまって、
物書き忘れそうな勢いです。
時々、忘れないように、書いてます、本当です(誰に言い訳を
そんなこんなで、今度は春アニメも始まりはじめて、忙しい春先です。
[0回]

こんばんは、もう3月か、と遠い目をしているあまのです。
2月は色々あったせいで、あっという間に過ぎ去り、
気が付くと、花粉症の身としては地獄の春が始まっていて、
遠い目になります……。
花粉症なんて、ならないにこしたことないっす。
ちなみに、花粉症歴20年を越えております、ベテランです(笑)。
そんな中、ずっと気になっていた、オンラインイベント、
「pictSQUARE」にて『格ゲーオンリー」が開催される、と知って。
ずっとピクスク気になっていたので、
喜んで参加させていただくことにしました!
詳しくは、こちらを
Twitterアカウントまだお話決めてないんですが、せっかくなので、当日限定のDL形式のお話でも、
なんて考えています。
もちろん、再録本の通販も設置します~。
当日不在OKとのことですが、出来る限り休みを取って張り付きたい!
とまあ、前置きという告知を目一杯したあとですが、
今期のアニメの話など。
めちゃくちゃ豊作すぎて、泣く泣く削っている、という話をしましたが、
結局、泣く泣く諦めたアニメが結構延期になったりして、
頑張れば見られたので? とも思うのですが、
ゲームもやりたい、創作もしたい、という身では、やはり削るしかなかったのかと。
では、視聴一覧。
たまには、一言ずつぐらい感想つけて書き込みます。
・永久少年 Eternal Boys
おっさんアイドル可愛いよ~、現実に居たら箱押ししちゃう。
・陰の実力者になりたくて!
最終回までしっかり笑わせてくれる、中二病全開のギャグアニメでした。
・クールドジ男子
可愛すぎ男子たち。癒やし。
・ゴールデンカムイ 第四期、
再開は春。楽しみに待っています。
・ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
ウエザー~~~!! 梅ちゃん、今期イイ役多いな~。
・不滅のあなたへ Season2
どういう話(決着)になるのか、重い話ながらも楽しい。マーチ可愛い。
・ブルーロック
世一くんがさあ、君さあ、ほんとにさあ、ど攻めですよねっていう、
腐女子こころくすぐられまくり。原作揃えたい。
・僕のヒーローアカデミア(6期)
ついに原作の、私の号泣エピソードに入るので、花粉を洗い流す勢いで視聴。
・魔入りました!入間くん 第3シリーズ、
みんな可愛いんだけど、アブノーマルクラス全員活躍する収穫祭良かったなあ。
・メガトン級ムサシ シーズン2、
休止、延期が多いけど、面白くて休んでいた分も気にならない。
・アルスの巨獣
作画(特にアクション)にだいぶ不安があるけど、ストーリーが面白いのと、
モリモリ好きなんで見ている。
・異世界のんびり農家
ビルダーズやりたくなってしまう、村づくり。気負わず見られる。
・大雪海のカイナ
世界観がまず良い。気弱風に見えて格好いい主人公の細やんの声がまた良い。
・お兄ちゃんはおしまい!
無職転生のアニメ会社、というだけでほぼ見始めたけど、
女の子たちのキャッキャうふふは楽しい。
・解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ
ざまぁ系ではあるけど、ちょこちょこ捻った話があるので、飽きない。
あと杉田(氏)が主役なので見ている。
・吸血鬼すぐ死ぬ2
とにかく元気もらえる。変態ばんざい、笑えるし声優豪華だし、文句なし。
・シュガーアップル・フェアリーテイル、
女性向け、正統派ファンタジー。お仕事、男女LOVE、色々あって良い。
絵が綺麗。
・スパイ教室
これも梅ちゃん、極上ですね。女の子たちが可愛い、声優豪華。
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇
今のところ絶望しかないが!? でもベルくん応援しているよ。
・ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん
あちこちに男女LOVEがある。遠藤くんと小林さんの行方が気になる。
・転生王女と天才令嬢の魔法革命
百合。百合と百合。そしてファンタジー。話も面白くて毎週楽しみ。
・とーとつにエジプト神2
癒やし枠。とにかく癒やされる。エジプト神、ありがとう。
・トモちゃんは女の子!
お前ら、そういうところやぞ、枠。大好き。両片想いっていいよね。
・とんでもスキルで異世界放浪メシ
フェルさんや、って時々いうのが好き。お腹空くアニメ。
腹が減っているときには見るな。あと姉弟共演がつい笑う。
・NieR:Automata Ver1.1a、
原作愛があって、本当に本当にありがとうございました。
二周しています。
・にじよん あにめーしょん
ダレカヒトリナンテエラベナイヨォ
・Buddy Daddies
子育てアニメやん、木野ちゃん可愛い。PAにまたハマる。
・便利屋斎藤さん、異世界に行く
Twitterで見かけたときから、面白かった。アニメ化おめでとう!
モーロックじいさん好きです。
・僕とロボコ
3分アニメ、と聞いたときは残念だったけど、むしろ3分で正解。
3分に凝縮されて最高。ガチゴリラとモツ夫イイ奴過ぎ。
・もういっぽん!
正統派柔道アニメでありつつ、女の子たちのきゃっきゃry
・齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定
声がさ、卑怯だよね、見ちゃう。
・REVENGER
大人のアニメって感じで、毎週楽しみつつアクションシーンも良くて、
町医者がエロい(笑)。
あと、ちいかわずっと見てる。
本当は、人間不信~、氷属性男子~、久保さん~、魔王学院の不適合~、ぼうふり2、ヴィンランド・サガ2、ツルネ2、テクノロイド~、トライガン~、ノケモノたちの夜、氷剣の~、もののがたり、老後に向けて金貨~、あたりを見ていたかったけど、諦めた。
ほんと、今期のアニメの豊作ぶり、尋常じゃないですわ。
アニメプロデューサーの人たち、頑張りすぎないでくれ。
アニメオタで食い合うぞ。
てな感じの今期冬アニメ、一言感想付きでした。
[0回]

こんばんは、あまのです。
一昨日は、久しぶりの同人即売会へ参加 を無事に果たしました。
前々日に大雪になりそう、ということでやや心配していましたが、
むしろ当日は暖かいぐらいで。
自慢じゃないですが、わりと晴れ女です。
自スペースは生憎の、というかほぼ予想通り閑古鳥でしたが、
7、8年ぶりにリアルイベントに参加して、楽しかったですねえ。
それに、まさかのお知り合いとお向かいさんになったり、
気になっていた御本を売っている方がお隣さんだったり、
嬉しい出来事も。
他のスペース回ったり、催し物しているところを覗いたり。
次回のイベント参加はまだ未定ですが、
あのお買い物の楽しさを思い出すと、また今年中にあと一回ぐらい、と
考えています。
去年の11月にニーアイベントで東京来たときは、
コロナ明けでもあったのでさっさと帰ろう、とフラフラしなかったんですが、
今回は東京駅ダンジョンに挑んでみたり、
地元帰ってご飯食べたりショッピングしたり。
なんかたった一日なので充実していました~。
このパワーをまた創作にぶつけたいです。
いつまで経っても公開出来ない、ジャス学長編も、
頭のところだけでも公開しておこうかなあ、などと。
まあその前に、雹くん&恭介の誕生日話ですね!
いま、ちまちま書き進めようとしているところです。
[2回]

こんばんは、そして明けましておめでとうございます(遅)!
あまのです、元気です!!
久しぶりに付けるブログのタイトルに
ちょっとワクワクし始めている次第です。
というわけで、本当に久しぶりにリアルイベント
同人即売会へ参加します。
大雪とか、ちょっと家庭内のドタバタがぶつかって来るとか、
本人体調不良、とかなければ大丈夫だと思います。
2月12日(日)
赤ブー主催の「TOKYO FES Feb.2023」内の、
格闘ゲームオンリー「CLIMAX DIVUS 6」
ジャスティス学園で出ます~。
同日、三国志オンリーもあるので、三国志本も持ち込みますよ。
東京ビッグサイト 東6ホール 02b 鉛筆倶楽部です。
Pixivにて持込み情報とか上げていますので、
良かったら。
それにしても、この冬アニメが本気で豊作すぎて、
初めて、と言って良いぐらい、泣く泣く見るアニメを絞っている、という、
アニメオタクとしては血涙の有様。
でも、絞っていかないと、ゲームも、ジャス学の創作も、何も出来なくなる!
どれもすべてオタク活動、とはいえ、三足のわらじを履く貪欲さで行く!!
というわけで、そのうちまたこの地獄のような冬アニメ視聴リストを晒しに来ます。
絞って絞って、本数的には30本弱ぐらい。
中には5分(未満)アニメと15分アニメあるので、30分アニメ計算にすると、
24本ぐらい、という平均値に収まっている状態。
一応、いつものTwitterのプロフではリスト公開しております。
ご興味ありましたら覗いてみてください。
[0回]