忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

うっかり。

今日はちょいと隣県まで出張会議へ行ってまいりました。
パートさんが集まってする月一の定例会議らしいのですが、どこのお店も人手不足なんですね~。集まったのは結局店長クラスの人たちだけで、アルバイトは私一人でした。うちの店も人が足りない、とみんな愚痴ってますが、ましなほうだな~、と実感。私個人としては、前の職場がもっと少ない人数で回していたこともあったので、まだそんな切羽詰った感じは受けないのですが。
ま、そんなわけで、しかし会議自体はまったりしたものでした。

で、そんな出張が入る前の休みの日、「ひぐらし~」を視聴して、それからやっとこそ買っておいた「アンジェリーク」のTVアニメDVDを見たのですが(あ、レヴューあげないと。ここ書き終わったらやります)。DVD、パソコンで見たり、PS2で見たり、その時の気分で変えるのですが、その日はPSのほうで見たのですよ。で、見終わったら当然、常に入っている無双オロチを入れなおしたのです。その時点ですでに夜中の3時ぐらいだったかな~。久々だったので、思わずOPを見ていたら、無性にやりたくなりまして、そんな時間だったのにれっつぷれい(笑)。
結局、呉のシナリオクリアしてしまいました(今頃かよ、とかつっこまない!)。終わったのは4時半でした。
残るは戦国シナリオのみ。これならムソ5が出る前にクリアだけはできそうですな。

拍手[0回]

PR

今期のドラマも終わったな~

なんだかんだ言いつつも、結局「花ざかりの君たちへ~イケメン・パラダイス」を見続けておりました。そして本日最終回。これにて今期夏ドラマ、見ていたものは全て終わりました~。
秋ドラマは「3年B組金八先生」は見る予定です。あとは気になっているのは「探偵ガリレオ」かな。東野圭吾は読んだことはないのですけど、ミステリものは好きなのです。

話を戻して、「花君へ」のドラマは、マンガが原作だ、と思って見ると腹立たしいけど(原作のいいとこ取りをしているだけで、雰囲気ぶち壊し、とか)、全く別物、と考えると笑えて楽しい学園ドラマ、という感じで面白かったです。中津をやっている生田くんがかわゆいしね。
でも、本屋で「花君へ」のマンガを見て、二十歳前後の女の子二人組が、「マンガよりドラマのほうが面白いよ~」と言っているのにはムカっときましたが(笑)。
お前らはわかっちゃいない! 原作には原作のよさ、映像には映像のよさがあるんじゃ~~!! たいていのメディア化するもの対しては原作派なのですが、ちょっと物申すのでありました。

拍手[0回]

来月は起伏に飛んでいます

結局、店長他にもシフトがおかしかったらしく、もう一回来月分のシフトを組み直していた(笑)。ご苦労様です。
その結果、何やら面白いシフトが出来上がりました。

私、出張が二回も入っているんですけど。そして、三連休のあと、五連勤で仕事って、たぶん三日目辺りからエンジンかかりはじめるよ(おそ!)。さらに、「おお振り」のオンリーイベントが開かれる日、丁度お休みなんですけど……なんですけど……!! 行けと言うのか、店長~~(絶対に違う)、私にタジハナを買い漁れ、というのか、てんちょ~~!!(だから違うって) でも、次の日出張……。ま、出張といっても日帰りですけど。しかも次の日ちゃんと休みだし。
あ~、14日迷うな~。でも三国志オンリーのためにお金を節約、そしてムソ5のためにやっぱり節約。

ま・よ・う・な~~。

そして、無駄な三連休をどう使うか(笑)。いやでも丁度給料日直前だから、大人しく原稿していると思う(笑)。中日に用事あるし。

拍手[0回]

しまった!

日参サイトさまを回って、それからここを書こうと思っていたのに、気が付いたらサイトをいじり、そして日付を跨いでしまった。
あやや。

そんなわけで、二連休明けの仕事です。
当然のように、マンデーブルー(木曜だけど!)。やる気が出ないというか、仕事モードに切り替わらないですね~。
明日明後日いけばまた休み、のはず。
今度からシフトを作るのが副店長から店長に変わったのですが、今月度はリズムカルです。四連勤→二連休、の感じが続きます。この方が働いている、という気はしますね。そもそも、土日休みの仕事につけば、五連勤、二連休、は当たり前なんですよね。そんな生活、高校生のときだけだよ。しかもまだ完全週休二日制じゃなかったから、五連通学半日、一日休みだったんだよね。よく出来ていたものだ(笑)。

しかし、シフト予定があるので指定休をいれたところが仕事になっていたりと、どうもおかしい。他の人もあるみたいなので、明日店長に聞いてみるのだ~。その流れでは、もしかしたら今日を含めて五連勤になる可能性も……。

ま、まだ原稿は切羽詰っていないし、大丈夫だとは思うけど。とか言っているとあっという間に10月になって、11月になったりするんだよ。
あ、原稿だけじゃなく、増刷しなくちゃいけない本もあったんだっけ。
おお、やはり何事も早め早めか。

拍手[0回]

珍しくへばってます

昨日、あれから筆の乗りが良く、水面下で進んでいた合同サイトの小説を夜明けまで書いてまして、無事に完成させました。後は見直しに入ります。
そんなこんなで、寝たのが遅かったのに、本日朝から廃品回収で、お手伝いのために早起き。眠い目をこすりつつ、その後は8時半から「天元突破グレンラガン」視聴。
朝から涙流される話です。つ、辛い……。
そして朝ごはんを食べて少しだけ仮眠。
10時から「ハヤテのごとく」を視聴。
その後、また仮眠。お昼を食べて、暑い午後になってから、またまた部屋の片づけを再開(笑)。
今度は大掛かりで、備え付けの物入れの中、ほぼ9割捨てることに。出るわ出るわいらないものが。捨てるものは捨て、売れそうなものは除けて。

閑話休題

私、小さい頃お人形遊びを全くしない子供で、どちらかというとラジコンやらプラレール、レゴを作ったりするのが好きな子供だったのです。弟も好きだったしね。
なので、押入れの中はそんなものでも溢れていました。

閑話休題終わり。

そして、やっとこそ空いたスペースへ、今度は取っておく本と売る本を分けながら、押し込んでいく作業にかかり。
またしても売りに行く本が凄い量に。
それらもぜえぜえ言いながら何とか片付け終わり、今日から父親が出張で家を空けるので、母親が夕飯作るのが面倒くさい、とか言い出して、外食しに行くことに。
ついでに、洋服入れが欲しくなったので、ホームセンターにより、イタリアンの美味しい店でお食事タイム。
が……、その最中、忙しくてすっかり忘れていた、副店長異動のための送別会等々のお知らせメールを、出し忘れていたために確認のメールが飛び込んできて、さあ大変。
もぐもぐ食べながら慌ててメールを打ち返し。
ようやく家に帰ってくれば、今度は引き伸ばしにしていた仕事のための調べ物に取り掛かり。

ようやく息をついて、現在23時45分。
さて、これからお風呂に入って、小説見直してして、送別会メールの確認メールを待ちつつ、アニメを1時間視聴してから、就寝、という予定です。

さすがにちょっとへばる。

明日も早い出勤で、起きられるかな~。しかも今日出たゴミを捨てながら、だからいつもより早く起きなくては。
しかし、また二連休になるので、ウキウキです。さて、次は交地原稿へ取り掛かるぞ~!!

拍手[0回]

すっかり

触れることを忘れていたのですが、台風、どうにかこうにか過ぎ去りましたね。でも、まだ北海道あたりをウロウロしているのでしょうか。今回は、天災の被害が少ない、と言われている当県も、ひっきりなしにニュースで取り上げられていました。
首都圏の源流でもあるので、やはり川が多いのです。職場に行くときも利根川を通るのですが、川幅と水量、そして濁り(色)が尋常じゃありませんでした。
被災された方、早く元の生活に戻れますように。

そして、いつものように、台風一過による猛烈な暑さ。またしても、今日は起きたら汗だくだくで。途中だった部屋の片づけを午後取り掛かりましたら、もう汗がとまらないとまらない。
でも、明日の廃品回収に間に合ったのと、時間が出来たので雑誌を徹底的に古本屋へうっぱらってきました。

すこ~しだけ部屋が広くなりました。さて、夜になったら小説進めますぞ。

拍手[0回]

久しぶりに暑い

暑さはまだ残っていたのですね~。そんな暑さの中、無事に弟を送り届け、パソコンを取り戻しましたぞ。
今日の深夜か、もしくは仕事から帰っての夜かに、サイト更新もできそうです。

やっほっ。

さて、昨日(4日)は駅まで弟を送るついでに、久しぶりにアニメイトへ。
アンジェのTVアニメDVD、最終巻と、オリジナルドラマCDを買ってきましたぞ。
最終巻はTV未放送分が収録、と聞いては買うしかないじゃありませんか! く、最近のDVD事情は憎らしいぞ!
そしてドラマCDを買うのは久しぶりです。前回のアンジェCD以来ですが。
いい加減、アニメイトのポイントがたまってきたので、そんな久しぶりのドラマCDのほか、BLCDでも買おうかな~、などと思い立ち、売り場を物色してみたのですが、最近はすっかり熱が冷めたせいでチェックをしていなかったので、何が面白いのか分からなくなっていました! そして妙なこっ恥ずかしさが(笑)。
マンガを買うのは何とも思わないのですが、音は強烈なインパクトがありますからね~、あれは。初めて聞いたときは悶えたものです。免疫力が下がっている(笑)。
そんなわけで、今回は見送りました。

う~ん、ブランクを埋めてみるか?

拍手[0回]

軽く復活~。

お久しぶりです~、と言っても二日ほどしか空きませんでしたが、丸二日パソコンに触っていないと、落ち着きませんね。
弟は明日(というか今日)帰りますので、昼間駅まで送って、さようなら、です。明日から滞っていたものを進めますぞ。

仕事も四連勤が今回はあっという間に終わった感じがします。一日休んで、また、久しぶりに早い時間帯の三連勤が待っていますが(起きられるか非常に心配)、それが終われば二連休です。小説の切りが付いていれば、部屋の途中だった片付けに手を付けたいです。

わ~、色々忙しいですが、とりあえず、元気にしております。職場は人がまたしても入れ替わり激しい時期に差しかかっているらしく、辞めたりなんなりで慌ただしいですが。ま、なるようになるしかならないっすよ。と、いつも無責任能天気な発言をかまします。

では、これからちょっと波乗りがてら、お返事カキコなどへ。

拍手[0回]

思ったとおりです

パソコンを弟に占領されました。
自室封鎖できませーん(青島)。

ま、そんなわけで、今日はデスノのアニメ見てました。アニメは原作最後の一話をやらなかったので、そこを含めてのディレクターズカットなのか、と期待をしていたら、全然そんなことはなく、ちょっくらがっくり。あ、でも最初のほうはまだちゃんと見ていないので、どんな具合か分かりませんが(ビデオに録ってあるので、後で見ます)。

明日もちょっと所用が入って、仕事帰りに寄り道です。月曜まではみっちり仕事なので、頑張ってきます。

私信

天音さんへ。

本、届きました~。ありがとうございます! 昨日(30日)届いたみたいですが、受け取り損ねて今日(31日)になってしまいました(汗)。
これから読んで明日辺りにでも感想カキコに行きますので! その時に色々v

拍手[0回]

結局。

片付けはしないで、小説ぱこぱこしていました。
結構色々と締め切りを押しそうな予定になってきたので、さくさく進めておこう、と。
後は本を売りに行く先が、ポイント制度廃止と開始の狭間らしくて、売りに行っても特典がないらしい、ということで先延ばし。
そして最大の理由は……。

起きるのが遅かったせいです!(きっぱり)

ま、おかげでぐっすりすやすやでしたが、起きたときは汗びっしょり。まだまだ昼間は暑いです。でも、朝晩はすっかり涼しくなって。しかしこれ以上涼しくなられると、今書いている夢小説の時期が虚しくなる……orz 季節ネタの辛いところ。しかし笑われようとも、馬鹿にされようともここまで書いたからにはUPはしますぞ。ひとまず約半分まで到達中。

そういえば今日は皆既月食だったらしいですが、私も見てみようと庭へ出たものの、曇り空で見られませんでした。残念。

拍手御礼

28日10時ころに拍手、ありがとうございます! 色々落ち着いたらオリジナルを改めて本当の新作を書きたいですね~。

拍手[0回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア