腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。
[
37]
[
38]
[
39]
[
40]
[
41]
[
42]
[
43]
[
44]
[
45]
[
46]
[
47]
昨日はすっかりオタ話でしたが、けっこうショッキングなこともあり、今日は仕事へ行くのが憂鬱だったのですが……。つまり仕事がらみですね。
ああ……、もう私の力では無理なのか、この状況を打開できるのは。
魂が抜けそうです。
そんな最近の私のマイブームは難しい表現を使うこと。
これって絶対に三国志ものを書き過ぎたり読み過ぎたりしたせいだと思うけど。
「瓦解していく」(←絶対にOROCHIのせいだ)
「一気呵成にダメになる」(←日本沈没のせいだね)
「達者での」(←時代劇が好きなのか、私は?)
等々。
時代錯誤も甚だしいっすよ(笑)。
仕事話は落ち込むのでしません。
それよりも、この間ようやく聞いた「アンジェリークラジオ」の最終回がギザ燃ユルス(←「となりの801ちゃん」を読んでからすっかり使うようになってしまった)!!
正直に告白しますと、私の中の声優スキー(男性声優オンリー)はほぼ不動だったのです。
永久欠番は塩沢兼人さま。一位は堀内賢雄さん。他、気分で上下あれど、ほぼ横ばい。
が、常だったのですが、最近は中田の譲治さまが一位に浮上していたのですが、ですが……!!
アンジェのラジオを聴いて、また賢雄さんが浮上しました。むしろ、一生貴方を追いかけます、の勢いです。たぶん私が賢雄さんを好きなのは、本人の人柄のせいなのだろう、と思いますが、はい、今回も本人です。
アンジェ最終回、ラスト、浪川さんが賢雄さんへ宛てた手紙を読む辺りは必聴ですよ。特にオヤジスキーの方は。
「こ~んな可愛いオヤジさまがいて良いのかしら、良いのかしら」
と悶えますので。
しばらくは幸せですv
[0回]
PR

確か、昨日映画を見に行く、という話をしたはずなのに、どうしてか。目が覚めたときはお日様はすっかり夕方模様でしたよ、うふっ。
て、うふっじゃね~~!!
セルフつっこみしつつ、今日のダメっぷりな自分を責める。
やはり「仕事へ出かける時間より早く出て映画を二本見ようぜ」計画自体が無理があったのか……orz
悔しいので、明日もう一度挑戦しますが、「ケロロ軍曹」だけ見ることにします。本当は家にいなければならない日なので、お昼ちょっとすぎには戻ってこなくてはならないのですよ~。
明日はひっきーしてサイトいじりと新刊執筆をしたかったのに。はうっ。
今日はジャンプを読んで終わった、という感じです。
気分を変えて違う話題。
新番ラッシュです。
ツボにはまった台詞を吐いてくれた、「ハヤテのごとく」がお気に入りです(今のところ)。
若本さんの素敵ボイスで「誘拐、かっこうわるい~」(いじめ、かっこうわるい、と同じ調子で)。
萌え要素以外の場面であれだけ可笑しかったのは久しぶりです。
春アニは次々と畳み掛けてきます。生き残れるか不安ですよ。
[0回]
最近、朝の目覚めが爽やかなあまのです、こんばんは。
二週間ちょっと前、花粉症と風邪を併発した、と医者に宣告され、アレルギーを抑える薬を飲み続けて早幾年(経ってない)、この間からアレルギーの薬が切れ、そして医者嫌い、めんどくさがりの私は病院へ行っていないのですが。
またひどくなったらもらいに行けばいいや、とどうでもよ……おおらかに構えていたら、朝、そして夜、あれだけ眠気に襲われていたのが嘘のようにすっきりしております。何より朝の目覚めが良いし、夜も夜寝をしなくなった。
なんだよ~、薬のせいかよ~。
ちょっとやさぐれる。しかも飲むのを止めても特に問題は起きておらず。誤診か!? おかしいと思ったんだよ。私の花粉症は五月からだっつーの。いくら暖冬で春が早まっているからといって、早すぎると思ったんだよ~。
そんなわけで、私の活動時間は非常に長くなって、嬉しい限りです。
明日はそんな体調良好のため、映画二本観してこようかな、と思っております。
どうやら充電期間のようです。創作で放出した分は補給しないと無理ですからねv
[0回]

今日は、「日本人が選ぶ100人の偉人・英雄編」をTVでやっていたので見ていたのですが。
前回は話に聞くと諸葛亮先生が凄かったらしいので、途中まで見ていた私としては非常に悔しかったのです。親の迎えがあって、見るのをやめてしまったのですが。まさか諸葛亮先生がそこまで上位とは!!
知っていればTVにかじりついていたってのに。しかも、結局親は待ち合わせ時間に遅れに遅れ、見終わってからでも充分に間に合った、というオチがついたわけです。
なので、今回こそは、と張り切ってみていたら、もう五十位前後でソソ様、諸葛亮さん、るーびの三人が入ってしまって、がっくり。でも、日本人にとってはソソ様より諸葛先生より、劉備のほうが英雄なんだな~、と意外な気が。英雄、というイメージはやっぱりソソ様のほうが強いんですよ、個人的には。劉備は英雄、というよりは……う~ん、なんだろう。身近な立身出世を成し遂げた人(それを英雄、と呼ぶなら英雄なんでしょうが)って感じで。諸葛さんは英雄、というよりは優秀な政治家、というイメージだし。
それよりは私のツボにきたのは、お館様と私は呼んでいる「織田信長」ですわ。実は部下思い、とか意外な一面を見せるエピソードを紹介したのですが、「何、この可愛い人は!!」と興奮しました。もちろん、歴史ですので、全てが真実ではないでしょうが、そういう一面もどこかにあったのだろう、と。
ああ、早くOROCHIでお館様に会いたくなりましたわ~vv
他、チンギス・ハーンの将を選ぶ基準もすごく共感しました。思わず、「うちの店に足らんのは、この将の基準か~~!!」と心の中で絶叫。
「蒼き狼~」を見に行きたくなりましたよ(単純)。
業務連絡
3月28日付けで到着した通販、本日(3月30日)発送いたしました。
[0回]

ようやく嵐の四連勤が終了しました~~。
嵐と言っても、別になにがあったわけでもないのですが。
そして、実は月曜日出勤したあとは、なぜか希望を出していないのに三連休! 何も予定がないのに三連休とは、小心者はびびります。
なので、映画でも見に行こうかな、と画策中。
今のところ見たいもの。
「ドラえもん」
「ケロロ軍曹」
「蟲師」
最低でもどれか一本は見に行きたいですな。
そして、明日は地元イベントです。
準備は九割がた終わりました。
さて、画材屋は来るかな~。表紙に使える紙がほしい~。
業務連絡
3月22日付けの通販申し込みへ返信を昨日出しました。
3月23日付けで届いた申し込み、本日配送しました。
以上です。
時間があって、眠気に勝てれば「オロチ」やるぞーー!!
[0回]
ポカポカ陽気が心地よい~~、わきゃねぇ~~!!
何ですか、この最近の寒さは!! すっかり体は春なのに(暖かさに慣れたプラス花粉症)、また冬ですよ。
しかし春なのです。
なぜって職場の人事異動やら契約更新での悲喜こもごもが起こっているからです。今日も職場の人たちと仕事帰りに甘味一服をかましつつ、気付けばガス抜き大会です。
新しい店長がどうの、とか。契約時間が減らされた、増やされない、仕事が出来ない人が、クソ忙しい朝の時間に回されてきて、いったいどんなつもりなんだ~、とか。
まあ愚痴というのは建設的ではなく、いたって後ろ向きの実りがないものであるのは、私は先刻承知ですが、やはりストレスを発散させるにはもってこいなわけで。
言うのは簡単ですよ。
『上が変わらなければ、下が変えるしかないっしょ』
という答えは用意されているのですが、有言不実行ですよ。これをするのがどれだけの根性と根気と勇気と努力が必要か。流されるだけの人生ではいたくない~、と思いつつも、流される毎日です。
ちょっとここでもガス抜きしてしまいました。
春は人間関係の節目ですね~。
業務報告。
昨日付けで通販の申し込みをされた方へ、返信しております。届いていなかったらご一報を。
[0回]
花粉症のせいなのか、風邪の治りかけのせいなのか、眠くて眠くて。相当ぼけぼけしているようです。
更新した日付とか思いっきり間違えて、次の日に気付いて慌てて直したり、とかしてますから。13日の夜(12日から日付が変わったころ)に更新しておいて、14日、とか書いているんだから恐ろしい。
今日もレジで眠くて眠くて。今なら立ったまま寝られる、とか思ったのはここだけの話にしておいてください。
アンジェリークのTVレヴュー、更新遅れてますが、明日か明後日には更新します、たぶん。眠気に負けなければ。
さて、これ以上ぼけをかまさないうちに寝るとします。ではでは。
[0回]
昨日もバイトを休んでしまいましたわ。
これで来月が苦しいぞ~。来月の給料でコミシティの軍資金をひねり出すはずだったのに、スペースで大人しくしているか!?
しかし久しぶりにジャンプジャンルへ行けそうだしな~、買いたいな~、ジャンプもの買いたいな~。
マイナーかぷ本を買いたいな~。
そんなわけで、昨日は休みの電話を9時に入れたあと、それでも少しは体を動かしておこう、と考えていたのに、ちょっと布団に潜ったら、あら不思議、なぜか「天保異聞妖奇士」が始まっているではありませんか。アインシュタインもびっくりの相対性理論ですよ(意味分かってません)。
ああ、休みを有効利用できない女……orz
そして今日は体調が万全でないまま、それでも行くしかあるめぇ、ということで仕事へ。
誰、近くにもう一つショッピングセンターがオープンしたんだから、この土日は忙しくないよ、HAHAHA~~、とか高をくくっていたのは!
忙しいじゃありませんか。変わらない~。
まあ、いきなりがら~んとなられても危機感募りますけど、余りにも変わらないので、新し物好きの県民性としては不思議な感じです。
え~っと、風邪で倒れていたので、サイトの更新がさらに滞っております。本当は今週のどこかでUPできるはずだったのに……(涙)。もう少しお待ちくださいませ~。後は手直しと見直しだけですよv
[0回]
風邪をひいたらしいです。
久しぶりに本格的です。
と、いうか、働き始めてから風邪をひきすぎな気がします、自分。
そんなわけで、6日の夜からおかしいな~、と思っていた体調は、7日の仕事で完璧に悪化させ、それでも最後まで仕事をこなして、帰ってバタンQでした。そのまま延々と二日間布団の中です。今日はたまたま母親が仕事が休みだったので、病院まで連れて行ってもらい、薬をもらいました。
驚くべき診断結果。
花粉症から来る風邪(のような)症状。
だ、そうです。
だって、節々は痛いし、寒気はするし、頭痛いし、だるいし、鼻は出る、咽は痛い、咳は出る、痰は絡む……。
熱がない以外、これでもか、というぐらい風邪の症状オンパレード。
ああ、にっくき花粉。
取りあえず、とっとと寝ます。ただでさえ一日仕事休んでいる上に、明日行けるかどうか、薬の効き具合なので。
はぅ~~。
あ、業務連絡。
昨日付けで届いた通販申し込み、今日配送しましたので、近日中にお手元に届くと思います。ありがとうございます。
[0回]

一昨日は、小説のノリが良く、寝なくてはならない時間一時間オーバーで頑張ったのに、次の日にその寝不足分が祟って一時間半夜寝してしまうっていうのは、つまり私は馬鹿なのでしょうか? orz
それで昨日の日記は遅かったわけですが、今日もこれから書く時間が取れるかどうか、微妙ですね。仕事が八時まで、次の日も九時から仕事、という日は時間がなくて辛いですね~。
しかし、昨日今日とお客さんは多い。さすが土日。平日の三倍以上はお客さんが来てますな。
そんな中で、数いる店員の中で、あるおったんが商品の問い合わせに私を選んだのですが、ふっふっ……、よくぞ聞いてくれた、という内容!!
「三国志の本を探しているんだけどさ」
キターーー!!
任せてくれ、おったん!!
さあ、何が良い!? どんなのが良い!? 小説か、コミックか?
むしろ、よくぞ私に声をかけた、おったん!!
ナイスチョイス!! (>Щ<)Ь
と、内心鼻息も荒く意気込み、おったんに色々聞くところ、小説をご希望のこと。誰が書いたものがあるか、と聞かれて、取りあえず、やはり無難な吉川氏と北方氏の名をあげてみたさ。
そうしたらおったんは、唸って、他には、と聞くので、柴田氏を上げてみたさ。しかしどうやら長さが気に入らなかったらしく(長編が良かったらしい)、初めに戻り、私はもう一度北方を推したさ。
おお、それはもう、にこやかに。
私:「北方謙三がお勧めですけど」
おったん:「いや、北方はいいや」
なぜだ~~!! くっそー、おったんめぇ。
結局一番無難な吉川三国志を買われていったよ。
いや、吉川三国志も素敵だけどね。
おったん、後で三国志談義しようぜ、と思いながらにこやかに見送ったよ。
そんなわけで、ただいま吉川三国志は四巻へ到達したのだが(前振りだったのか!?)、いやいや、本当に情緒溢れる、というか。関羽千里行中ですが、それを見送る曹操さまの描写が、描写が……。
今日は一人休憩だったので、一人弁当を食べながら読んでいたものの、その儚すぎる描写に吹き出すかとおもたよ。
つーか、顔ニヤけてたさ。
ソソさまかわいい~~。
さてさて、雑務をこなして小説を少しでも進めまする。
[0回]