忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

呂布伝IFと、法正出てきた感想

猛将伝二日目!

とはいっても、原稿ちょこちょこ進めたり、なので、
みっちりやっているわけじゃないんですけど。

今日は呂布伝のIFルートと、蜀の猛将伝ルートの、
法正が出てくる辺りまでクリアしましたよ!

というわけで、折り畳みでネタバレトークしておきます。

そういえば、お題一本完成しているのに、
載せるの忘れていました。
明日辺りにでも載せたいと思います。





拍手[1回]

PR

呂布伝IFルートと法正

結局、猛将伝買いました

今日の(28日の)夕方まで迷っていたんですが、
結局近くの電気屋に買いにいきましたとも、陳宮を!猛将伝を!

しかも、あとでPS4版を廉価で手に入れようと、
わざわざ無印が入っている版を買いましたとも。
でも、正解だった~。
一枚のディスクで両方一辺に遊べるから、
まだ全然呉と晋のIFルートとか他勢をやってない私には丁度良かったです。

そして、帰りに雪辱戦であるところの、
無双コラボの中華まんも手に入れて、お使い任務完了です。
中華まん、辛い辛い、という話だったのだけど、
家族と分けて食べて、四分の一しか食べなかったせいか、
そこまで辛くなくて、美味しかったです!
あれならまた買って食べてもいいなあ。

そして、さっそく呂布ルートの史実側をクリアしてきましたよ~~。

正直、法正も蜀勢としては気になっているし、
このあと蜀の猛将伝部分をやれば、法正~~、とか言い出すかもしれないけど、
猛将伝は陳宮のために買ったようなものなので、
ゲスい笑みを浮かべながらプレイしましたよww

というわけで、以下折り畳みで容赦なくネタバレ書きますので、
未プレイの方はお気をつけください。

あ、あと諸事情により、しばらくツイッターを鍵付きにしています。
ブログに表示されなくなってしまうんですが、
またしばらくしたら鍵開けると思います、たぶん。




拍手[0回]

呂布伝史実ルート

あたらしもの好き衝動買い

梅雨入りしたっていうのに、ほとんど雨が降りませんね~。

そんなわけで、気がつくと一週間ぶりなこちら。
毎日、あっという間に過ぎているような気がします。

いい加減、原稿をさくさく進めないといけないのですが、
相変わらずちまちまです。
ちまちま、でも進んでいるのだからいいのなかあ、と思いつつ。

今のところ、予定の5分の1ぐらいでしょうか。
今回、どのぐらいになるか見当つかないんですけど、
とにかくふた茶ですから、一人で作るわけじゃないですから、
頑張って6月中には仕上げたい。
そうしたら、5月の交地で落とした水魚新刊も出せるしねえ~。

そして、表題。

ほとんどゲーマーと呼べなくなった私ですが、
常に追いかけているのが、無双のほかにもう一本。
メタルギアシリーズなわけですが、
E3で新作の機種が発表されまして、
PS3でプレイできるようなことが書かれているのですが、
たぶん、PS4ってことでいいのかと思うのです。

つまり、再び私はソフトのために次世代機に手を出すことになりそう、という。

うわ~~。
だがよろしい、買う!

もしかしたら、無双8とか出るころにはPS4かも知れないしね、
と言い聞かせてみる(笑)。

その前に、たぶんDOD3が出るんだろうなあ、と思ってワクテカしていますが、
今度のFF新作、アクションRPGだって小耳に挟んで、
アクションRPG好きの血が騒いでおります。

人生に楽しみが多いのは良いことですね。
すでに10月のゲストとか、来年のこととか、あれこれ決まっていて、
同人関係も目標あって良いことですね。

ああ、生きよ……。


拍手[0回]

聖お兄さん

見てきました~。
原稿原稿、で忙しくて中々見に行く暇を作れなかったのですが、
ようやっと行ってきました!

映画オリジナルエピソードも組み込まれていて、
立川の地元の様子なども写していて、
ほっこりホモアニメ、という感じでした。

面白かった~~。
二人の熟年夫婦ぶりに磨きがかかっているようで、
見ているこっちが照れてしまうぐらいです。
素敵ですね、和みますね。
早く最新刊でないかな~~。

それ以外の近況、といえば。
なんか色々あったんですけどね。
DLCのネタとか、なんやかんや。

そういえば、腰はだいぶ良くなってきました。
やはり6時間ぶっとおしで原稿やるために椅子に座り続けていたのが、
長年苛めてきた腰にクリティカルヒットした感じだったんですかね。
痛み止め飲んでいたら、徐々に痛みが緩和されてきました。
それでも、まだ痛いんですけど。
姿勢変えたり、長時間座り続けないように気をつけていますが、
そもそも仕事が重い物持つ仕事なので、なんとも……。

日々、自分の体調に気を配りつつ過ごしておりますです。


拍手[0回]

魏と蜀、IFルートクリア

しましたしました!!

これにて、ひとまず無双はもちろん、ゲーム封印して、原稿に取り掛かろうと思います。
まずは、いつもの命日話からですが。
と言いつつ、こっちはもうすぐ書き終わるところまで来ています。
あとはうまく落とすだけ。

さてさて、IFの感想ですが、もちろんネタバレになるので、
折り畳みに隠しておきます。

魏と蜀、両方分書くので、どちらかまだの方は、
覗かないようにお気をつけください。


拍手[1回]

魏と蜀IFルートネタバレ

目が、目がぁああ

そんな日常です、こんにちは。

毎年、花粉症はあまり目の痒みには出て来ないのですが、
今年はばっちりやられていて、
何をしていても辛いですね。

まさに ムスカ 状態です。

目の周りががさがさです……。

と花粉症の話題が尽きないのですが、
そんな目の状態だというのに、ゲームをするときだけは根性でなんとかなるらしく(笑)、
相変わらず無双やっています。

呉と晋の正規ルートもクリアして、ただいま魏のIFルートを回収しはじめています。

で、なぜかそんな中なのに、無双の一週間前に買って、
インストだけして放っておいたメタルギアライジングが急にやりたくなって、
起動したら最後、五時間ぶっとおしでやってしまう罠にかかりまして。

メタルギアの醍醐味って、隠密行動にあるはずなのに、
見つかってもいいよ、と言われるミッションが斬新すぎて(笑)。
ばっさばっさ敵を切りながら進んでいます。
アクション爽快です!

でも、また今日から無双に戻る予定です。
魏と蜀のIFをクリアしたら、そろそろ原稿スタートします。
5月の交地も申込済んだので、
がっつり新刊2冊出せるようにがんばりまっすよ~。


拍手[0回]

ひとまず、魏と蜀

この2連休で、蜀の正規ルートもクリアしたわけでして、
引き続き呉を始めていますが、
前日に夜更かしして蜀伝をクリアしたせいで、
呉は合肥で寝落ちしていた、という(笑)。
凌統が暇そうに陣営内で立ち尽くしておりましたとさw

まだIFルートをまったく開放していないし、
逆にところどころ生還ルートやらIFへのフラグを立てていて、
ギャラリーがまだらなわけですが、
備忘録を兼ねて、折り畳みで魏と蜀の感想を箇条書きにしておきたい。

IFルートのフラグ回収の話も混じっているので、
正規ルート一本しか見ていない人は、ネタバレ大いに注意です。


拍手[0回]

魏と蜀ネタバレ

オンブ紐でした(真顔)

ひとまず、三日目ぐらいにようやく筋肉痛が治りました。
まだその日のうちに始まっていたんだから、若いぜ、
といつも筋肉痛を喜ぶあまのさんです。

2月の怒涛スケジュールの三分の一が消化され、
久しぶりの休みが明日でございます。
でも、それらが終わった途端、
無双7の発売日、J庭、と続き、まさにご褒美以外の何者でもありません!
ありがとうございます。

というわけで、噂どおり、今週の公式のPVは蜀だったわけですが。

趙雲の紹介PVが、どうも疲れているときに見たせいか、
鎧のベルト部分がバッテンに見えて、


オンブ紐(in背中に阿斗たま)


でした……。

でした……!!

でしたのよ!!!

普通に「ああ、長坂の戦いのシーンか。後ろに劉禅背負って逃げるところかしら」
と思って、見終わったあとしばらく経ってから「あれ?」って。
阿斗たま、基本的にいつも仕舞われる場所、ふところだし!

という大ボケをかましてから、趙雲がオンブ紐を付けているようにしか見えなくて。

えーっと、気を取り直して、

銀塀ちゃんが、もういちいちツボでな、困りました。
関ファミリーが凄すぎて。
あの城(樊城)絶対に堕ちないよ、とは弟の台詞でした。
徐庶がね、徐庶がまたね!
そしてね、馬岱が馬岱すぎて、もうもう!!
あと、今回なんか魏延、紹介頁ではぴんとこなったんですが、
なんか格好良くなっているし、
いやそれを言うなら、龐統さんのトリッキーな動きにますます磨きかかって、
黄忠は元気だし、月英さん、過ぎた妻すぎるし、星彩クールビューティだし、
暗愚がなんかもふもふどうしたん? になっているし、
いや~、もう楽しみですね楽しみですね!
今回、ストーリーモードだけでもやりこみ度満点そうで。
来週は魏かしら?
また萌え悶えそうですよ~~~!!


拍手[0回]

エンパとか無双7とか

あいやー、もう長いと思っていたお休みが、あと4日しかなくて、
びっくりしていますよ、恐ろしい。

最大の課題、部屋の本と同人誌を片付ける、ということは出来たので、
有意義な長期休みではありましたが、
ティア以外に、旅行をまったくしなかったのは、
ちょっとだけ惜しかったかなあ、と思いつつ。
今年の目標は貯金を増やすだし、と言い訳。
でも、まだまったく貯金額は増えておりません!

ところでところで、部屋の掃除も終わったので、
原稿ではない物書きや、ずっと放置していたエンパやり始めました!

買ったとき、姫ちゃん=姫兄者 くわしくはこちら
で始めたんだけど、
あまりに時間が過ぎたので、改めてやり直したのです。
この辺り、長くなりそうなので、折り畳みで。
ついでに、最近全然ブログで触れていなかった無双7の話もしておくよぉ。

馬岱来たしね!!
長かったぁあーー!!


拍手[0回]

エンパプレイ記と無双7

大奥

ようやっと見てきました!

これで、12月に宣言した映画、全部観られたことになった!!

あとはいまのところ、どうしても観たい映画はないなあ。
三谷幸喜好きとしては、
今年公開されるらしい清須会議が気になっているぐらいかしら。

TVにせよ、映画にせよ、
中々長い時間のものを、えいや!
と見る覚悟が決まらなくて、いつもずるずる見逃しているのですねえ。
アニメの30分単位に慣れすぎているのかしら弊害

大奥は、元から原作知っているんで、まああれですけど。
8代、3代、5代 と。
それぞれ本当にドラマがあって、面白い。
これがまた一本のストーリーにもなっていて、
よしながさん、凄いなあ、て読むたびに唸っている。

あんまり普段言わないけども、男女の恋愛モノって書いてみたいんですよね。
てか、私の中では男同士も男女ものだろうとも、
描く根底は同じだから、変わらないんですけども。

ただ!
単純な恋愛モノってどうしても書けないので、
戦が絡んできたりする三国志で、男男モノのほうが書いていて楽しい、
というだけである(笑)。


拍手[1回]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア