忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

さぁて、次は……

さっきまで、コナンVSルパンを見ていました。
ありえない共演に、いちいち「ありえんわ~」とつっこみを入れつつも、
最後まで楽しく見ておりました。

ちょっとネタバレなので、隠しておきます。


ふじこちゃんと対決するコナンや、次元と親子ごっこ、ルパンと探偵ごっこ。
五右衛門との絡みが少なかったのは、ちょっと惜しいですが。
などなど、美味しいシーンがもりだくさん。
銭形の助手の毛利のおっちゃんもまた美味しい。
いや~、謎解きや犯人はともかくとして、
このエンターテイメント性は、TVにしておくのはもったいないほどですね。
音楽も共演、絵柄も共演。
何よりも、やはり唸るのが毛利小五郎役の神谷さん!
毛利のおっちゃんをやりながら、コナンが演じているのに、ときどきルパンの口調になる、という複雑な状況を、さすがの一言で演じていた!
いや~、さすがとしかいいようがありません。

まさに夢の共演でしたね~。
久しぶりにコナンも見て、映画も見に行こうかな、と思い始めています。

さて、お休みの今日は、ふた茶を書いてみたり、オリジナルの更新をしてみたりしておりました。
だいぶ気分転換ができたので、そろそろ趙劉の見直しに入ります。
あ、そうそう。脱稿自体は終わっているので、あとは見直しのみです。

それが終われば、次は……スパコミ原稿かなぁ。

拍手[0回]

PR

うらめしや~。

今日の強風で、花粉症が足音立ててやってきたようで、
仕事をしながらくしゃみしまくりです。
よりもにもよって、しばらく休みがない、医者にかかれないときに
酷くならんでもよかと!?

と愚痴りつつも、うちにこもっているとそうでもないので、
春は本当に引き篭もりたい。

ああ、春に向けてアニメの新番組が始まる季節ともなりました。
今回はなんといっても、なんだかんだいっても、

蒼天航路

これにつきます。
あー、とりあえず楽しみにしておきます、ええ。

そしてただいま葛藤中の戦国BASARAを見るかどうか。
すいません、あらかじめBASARAファンに謝っておきますが(てか、これをファンが見ているのかどうか知りませんが)、
やってもいないし、大して中身も知りませんが、
なぜか私、BASARA大嫌いなんです(爽やかに笑ってみる)。
でも、戦国ものは大好きなんです。
こいつは困った。
と、いうわけで毛嫌いしないで見てみるか(声優豪華なんだよね)、
それともプライド(なんのか自分でも良く分からない)にかけて見ないか。
でも、きっと見るんだろうな、と思いつつ。
やれ、困ったものです。

お返事。
3月20日の22時ごろにメッセージをくれた方へ。
お返事不要、ということなので、お礼と一言。
ありがとうございます!
実は、もうひとつだけ書いておきたい話があるのです……。
いつ書けるか分かりませんが、書きたいですね~。

拍手[0回]

ざ・恐怖体験

今日、朝、妙なモーター音がして、目を覚ました。
すると、昨夜、間違いなく消して寝たはずのパソコンが起動しているではありませんか。
消し忘れ、の可能性は非常に低く(部屋を真っ暗にしたとき、否が応でも点いてれば気付く)、
しかも一時間放置しておくと、自動的にスタンバる設定にしているので、
少なくとも、8時に気付いたので、7時に私が起きて点けない限りは、
点いている状態で放置されているはずがない!!

ざ・恐怖体験。

しかも、今日も仕事から帰ってきて、居間から部屋、部屋から居間、といったりきたりしていて、
パソコンに触れなかったはずなのに、二回目の往復時になんとまたしてもパソコンがついてる……!!

これは何か。
ぼちぼちパソコン点けるかー、と思った私の心が生んだ超能力か、
もしくはかの恐ろしいウイルス、というやつか。
弟には、冷静にリカバリだね、と言われ、頭を抱えているところです。
もしくはもう買え替えだと?
七年目だしなぁ。
でもウインドウ7出るまでパソコンは変えたくないし。
あ~~、とにかくしばらく様子見。

拍手[0回]

三月三日ですね~。

おひな祭り……というよりは、耳の日!

つまり、劉備の日!!

あー、誰かと被りそうなネタを投下しつつ、今日はこの辺で(笑)。
明日は出張なので、早起きだーー。

拍手[0回]

三月ですね~。

最中も、終わってみるとも、二月って短かったなぁ、としみじみします。
二月は……原稿とクロノトリガーしかやっていなかったなぁ(遠い目)。
↑遊んでる、遊んでるww

もっとも、三月も同じ状況です。
が、楽しいからいいんです。それが何より。

しかし世間での話題は花粉症とマルチレイドで持ちきりですね!
CMも、あのコー○ーの「じょんっ」という音が入るたびに、いつも身構えるのですが(アンジェ時代からのお約束条件反射)、
マルチなレイドのCMばかりで。
しかしいまのところPSPを買う予定はなしです。しばらく2画面(DS)で楽しみます。
結局、出費がかさむのでは、と恐れていた三月。
ドラクエは延期になるし、エンパも五月。せいぜい、レックリのDVDぐらいでしょうか。
なんという。
これは真面目に原稿やりなさい、という思し召し。
しかし、まだ手元にはドラクエ4という魔性のRPGが残っているので、
誘惑に負けないように頑張ります。

あー、とにかく来週の火曜と水曜の出張さえ乗り切れば(ええ、憂鬱です。というか面倒くさい←やる気のない人だ)、
あとはHARUコミに向けてまっしぐら、趙雲もまっしぐら(犬だけに……わーすいません)。
あ、早く趙劉書いてやらねば。お預け状態ではあはあ言っている!

拍手[0回]

あ、どうも。

久しぶりに書き込みに来ましたよ。
いちおう、日記ですから、三日ほど空けると日記じゃないかな、と思い、
ついつい久しぶり、な気分です。
そうそう、今月から仕事が夜番にシフトしているので、
活動時間がさらに遅くなりました。
眠るのは空が白み始めてから、という真っ当な人間を笑顔で見送る、
そんな時間帯で生きています。
おかげで、夜に原稿が進む体質(?)な私としては、助かるような、
しかし色々な意味で真っ当な人間とかけ離れていくこと少々寂しく思うような。
(↑ 腐女子している上に、同人活動している身で、今さら!)

職場とパソコンの前だけを行ったり来たりしている日々ですが、
どうやら何とかなりそうな状況になりました……!!
うお~、今回は本気で無理かと思いました。
残すは山場のみです。一番時間がかかるのですが、明日(土曜)休みだし、
たぶん何とかなる。というわけで、再び大三国志展へ行ってきます(笑)。
三男と長男、引けるかなぁ。そろそろダブってきそうです。
曹操さま引けたら、HARUコミに連れていきたいです。

あ、そうそう。
個人誌の新刊は……面白いことになりました。
名前しか出さないつもりだった劉備が出張ってきたり(←いつものこと)、
惇操で出すのは初の曹丕が目立ったり、カオスです。
曹操さま出番少ないんです。夏侯惇ばっかりです。
……まあいいか!(いいのか?)
さてさて、追い込みかけます!!

拍手[0回]

テンションあげていきますぞ~

今週は楽しみなことが多いので、自然テンション上昇中なのです。
まずは今日、地元で開かれる「大三国志展」の特別協賛している会社の
中国物産展に行って、買い物しまくり。
てか、平日だったせいで初めは私ひとりしか会場にいなくて、
いちいち声がかかって、恥ずかしいのなんのって。
ひとつ見てはニヤニヤしている怪しい女に声をかけないでください!
本当に!!

結局買ったものは、
「レッドクリフ」主題歌CD(いまさらか!)
「群雄三国志」(また資料本増えたぜ)
「真・三国無双5ミニフィギュア」(しょうこうたんだったよ)

そしてなぜかドラクエ4(おい)

ミニフィギュアについて触れておこう!
いや、フィギュアってあんまり興味はないのですが、
だったらむしろSDガンダム(三国志)組み立てるほうが好きなんですけども。
あちこちのサイトで絶賛されていたのと、会場で実物を見て、
あまりにもかわいい出来にひとつ。
てか、関羽がいい!!
あの髯のなび具合、尋常じゃなかとよ。
うるわしきかな、びぜんこう。
関羽だけは三人欲しいね。
そんで兄者を三人で囲むんだ(なにがしたい)。
しかし、自分の引きの弱さは折り紙つきなので、
大三国志展で売っていたらまたひとつだけ買うことにします。

ほんで、その三国志展には金曜日行ってきまーす。
そしてその金曜の夜は20世紀少年第二部見てきまーす。
予定一杯だよ。遊びまくっているよ。うへへ~。

拍手[0回]

レポート第二弾

まず、同人活動更新。
まだ完全ではありませんが、新刊2種、いつものところへ載っけております。
イベント情報もいろいろ決まり次第、ちょっと整えたいと思いますので、告知しないで更新するかもしれません。
気が向いたら覗いてみてください。


さてさて、すでに今さら感が漂いつつありますが、まあ日記ですから、
付けることに意味がある、ということで、大阪インテその後、
アフター二日目の京都観光のレポートを軽くしてみます!
折り畳みますので、気になるかたはどうぞ!

拍手[0回]

レポート第二弾

残念な雪

期待していた雪は、数センチ積もったところで力尽きたようです。
そんなわけで、念のためにいつもよりだいぶ早くうちを出たのですが、
まんま、早く出た分だけ早く着き、始業時間までぼぉっとしていました(笑)。

さてさて、明後日のインテ準備、完了しました。
あ、今回はペーパー割愛です。
作っている時間は……あることはあるのですが、そんなときもあるってことで。
旅支度もだいたいOKです。
あとは明日、仕事からダッシュで帰ってくるだけです。
二回目の夜行バス、今回は寝られそうな気がするのですが。
なにせ前回は、初めての夜行バスってものにワクワクしすぎて、
寝るのが惜しくて目が冴えていたせいもあり、うとうとだったので。
↑また子供です(笑)。

ではでは、いってきます!!
当日、会場で構っていただけると嬉しいです。

拍手[0回]

進行中

二年越しの風邪と原稿と戦いながら、仕事しています!
そして、家にはようやく、久しぶりに帰ってきた弟を迎えてざわざわしているので、
ちょっと落ち着きませんですよ。
なので、ちょっとしばらくもぐります!!
いや、今回は真剣に原稿が難産。
劉備の性格がおかしい……おかしい!!

冬コミでお世話になった人たちと、本の感想などや新年挨拶、
回りたいですがしばらく無理そうです。
あと、サイトがまだ去年仕様になっているのも直したいし、
アンケートも実施したいのですが、追々……!

では!

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア