腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
交地、無事に通過しておりました!
毎度のことながら、本当にサークルリストを見るまで安心できません。
スペースナンバーは、チケットが恐らく月曜日に届くので、そのときでしょう。
あ、そういえばここには書いた記憶がないので、改めて。
今回、いつもの「らら式」のさわらさんと合同サークルなのですけど、
そろそろお互いに出しているものが無双と銘打てないものが多い、という話をして、
今度の交地は演義で出てみようか、ということになりました。
どの道、今回は三国志オンリーだけで(戦国と一緒じゃない)、
訪れる人たちはきっと全部見るよ、ということで、三国志演義でジャンルを取りました。
とにかくねえ、ほんと特に今回のお互いの新刊が!
「ひげでオヤジなとのが好き。」はもちろん、
子世代×劉備本なんぞ、どうして無双といえる、だし。
私も一冊は北方三国志だし。
そも、水魚本の言絡繰りは無双設定なのに年齢史実どおり、とか無茶だし(笑)。
そんなわけで、演義で出ます! よろしくお願いします。
ところで、許操が進んでいません。
仕事が8割ほどまで復帰したので、休みにならないと自由な時間がありません。
今日もさっき帰ってきて、軽く夕飯食べて、あと1時間以内にお風呂入って就寝しないといけない!
体調はたぶんこの先も、この規則正しい生活を続けていかないと
ぶり返すんだろうなあ、という感じなので、せっせと体内時計を合わせています。
……でも、規則正しい生活をするようになってしみじみしますが、
まったくもって、朝の5~6時に寝て、お昼の12時に起きる、という生活は、
やっぱりおかしいよね!(気付くの遅い)
というわけで、休みの日に許操は頑張ります。
でも、着地地点はやっと見えた!
いままで着地地点が見えないまま書いていたので、ようやく一安心。
これが見えると、どの原稿も無事に終わるので。
さてさて、とても嬉しいメッセージを拍手にいただきました!
あまりの嬉しさに返事をするのさえもったいないぐらいです。
ありがとうございます。
お心当たりありましたら、折り畳みよりどうぞ。
[2回]
PR
お返事です!
水鏡先生みたいなことを呟きつつ、原稿したり仕事したりしています。
明日は早くにお出かけなので、ぼちぼちお風呂入って寝ます!
しかし……李儒は董卓を突き飛ばせるぐらい丈夫なのか(三国演義)。
……って、あの場面、違う漫画かアニメで見たような気がして、
自分でもここのブログか何かでつっこみを入れた記憶があるのですが、
どれだったかまったく思い出せない、このもどかしさ。
元々、演義に組み込まれている場面だったとは思うので、
あちこちで見たのかもしれない……。
サイト改装お疲れ様メッセージ、ありがとうございます。
頑張って作った甲斐がありました!
あとは、返信不要でアンジェにメッセージももらっていました。
反応が遅れてすみません。
隙を見てアンジェも更新したいです。
あとは三国志の夢も……ね(忘れてはいないんだ、うん)。
拍手御礼!
5月2日10時ごろ、拍手ありがとうございます。
改装してからの初拍手です。
励みになりましたー!
さて、あとは嬉しいメッセージをいただいています。
折り畳みよりどうぞ!
[0回]
お返事です。
4月26日以降にいただいたメッセージにも随時追加お返事しています。余韻覚めやらぬ、という感じです。
未だにだらだら後日談提示していてごめんなさい、という感じですが、
25日限定です。この記事が上がる頃には消滅しているはず。
もしかしたら、という後日かもしれないお話なので、
どうぞ見た方の胸に仕舞っておいてください。
今までの後日談もそういえばお蔵入りにしているんだっけ、と思い出してみたり。
むしろ劉備殿に奉納……迷惑ですね、はい。
とにかく、毎年のことながら感動をありがとうございます、
としか言いようがなく、ただひたすらパソコンの前で
じ~ん、と感動していました。
来年もまた、ぜひとも参列させていただきたいですねえ。
というわけで、劉備殿ありがとうキャンペーンにて
ありがたいメッセージをたくさんいただきました!
折りたたみよりお返事しています。
今年も打ち上げパーティ中の殿へ出てもらいました(笑)、
よろしくお願いしますね~。
[4回]
返事は私がするぞ(劉備)。
お花見目指して、ブログのテンプレートを変更してみましたが、
明日はどうやら雨らしい……なんてこと!
お花見、五戦目は敗北の気配が濃厚です。
次なる策への布石……なはずがない!!
せめて雨さえ降らないでいて欲しい~。
なにせその他にも明日は色々と用事があるので。
えーっと、さっきまで三夜連続ドラマ見てました。
昨日見てないんですが。
でも腐女子に具えられている妄想力という想像力でカバーしました(笑)。
さてさて、メッセージへお返事いたします。
いつもありがとうございますvv
[0回]
お返事はこちらです。
原稿進んでおります。
いつのものように、ふらふらしながらですが、
3本目の原稿も先が見えてきました。
合同誌の子世代×劉備ですが、思ったよりも劉封が動いてくれて、
いや、むしろまあ待て、これぞ若気の至り、とか思いながら書いています。
しかし、やはり計画より遅めです。
余裕を持って計画は立ててありますが、見直しの期間とかちゃんと設けるためには、
もうちょっとペースを上げたいのですが、どうでしょうか。
毎年恒例のアレもどうやら始まったようです。
毎年、本当にありがとうございます!!
参加させていただきます。

ネタは決まっているので、あとは書くだけ~ですが……。
書き終えたら参加表明させてもらおうかなあ。
さてさて、それではいつもありがとうございます。
コメントをいただきましたので、お返事させてもらいます!!
[0回]
お返事です。
いえ、覇気が無いとかそういう意味ではなくて、ですね。
二本目の原稿が終わったので、さて何しよう、と思いまして。
ふと途中で放り投げているサイトの改装部分でも
いじってみるか、と思い立ったんです。
あ、改装自体はまだぜんっぜん見通しが立たないので、
いつになるかなど、告知はしないです。
オフ活動とか今のサイト更新の合間を縫っているので、のんびり進めています。
で、まあ。ひさびさにビルダー先生と一緒に格闘していたせいで、
目がシバシバの疲れ目です。
その前に原稿と顔を突き合わせていた時間もあるので、なおです。
おかげで基礎部分はなんとか出来たかな、という感じです。
でもまあ、なにせファイルが半端ないので……。
やはりCGIが使えるところに引っ越そうか、と頭を過ぎるほどです。
それはそれとして。
本当は改装をほどほどにしてお題をやろう、と思っていたのですが、
なんだかすっかりサイト弄りが楽しくなってしまい、こんな時間に。
今週末までには1本仕上げたい所存。
そして三本目の原稿へ取り掛からねば……。
ではお返事をしています。
お心当たりがありましたら折り畳みよりどうぞ。
[0回]
ブログ拍手へのお返事です。
してきちゃったんです。
フリータイムの歌い放題、そしてお昼も兼ねて、食べまくり。
カラオケに行くと時間が経つのはあっという間ですねえ。
しかしもっとレパートリーを増やしたいこのごろ。
平井堅はやっぱり歌いにくい、このごろ。
新しい水魚ソング発見。
関劉ソングも発見。
にやり、としながら歌ってしまいます。
でも、なぜか水魚も関劉も別れの場面しかぴん、と来ない。
どういうことだ。
ではお返事です!
下のお題にも拍手ありがとうございます。
実は劉封、という地味めな人物とだった上に、実に中途半端な話なので
どうなのだろう、と思っていたのですが……。
感謝です!!
ではメッセージへはいつもの折り畳みより。
[0回]
いつもありがとうございます!!
昨日、延々と降っていた雪は全国的に凄かったようですねえ。
重めの雪でしたし、うちの屋根に積もった雪も、
いつも以上に凄い音を立てて、真夜中落ちていました。
積雪は15センチ以上の模様です(昨夜、まだ降っている最中計測)。
この時期にこれだけ積もるのははじめてかも。
ちなみに屋根から落ちた雪で、我が家の愛車インプレッサー号は、
後ろが見事に埋まっていて、可愛そうなことに。
屋根から落ちる部分は当然ですがアルプス山脈地帯のようになるのですが、
今回は1メートル越えていましたか。恐ろしいですねえ。
それにしても、リハビリ最中の職場が何だか大変なことになっているせいか、
現実逃避したい気が満々でして、原稿出来てもいないのに、
早く5月にならないかなぁ、と待ち遠しい気分になっています。
わ~、あと4本、頑張りまする~。
でも早く5月の交地が来て欲しい~~vv
ではでは再びお返事です。
いつもありがとうございます!
[0回]
お返事はこちら。
朝から雪だす。ほんと、張り切っているよ、雪将軍。
次なるお題を構想しつつ、雪の中出かけてきたりしておりました。
明日の出勤までには溶けているといいなぁ。
なんか色々書くことがあったような気がしたんですが、
違うところで書いたり、途中でメールを受け取っていたりしていたら、
すっかり忘れてしまいました!!
ということは、きっと大したことではない、ということで。
通販報告です。
3月5日までに入金してくださった方々、
確認すんで本日までに配送を完了しております。
到着まで今しばらくお待ちくださいませ。
ではでは、メッセージをいただきましてお返事です!
[1回]
お返事しています。
最後でブログ拍手への新旧のお返事しています。
てか、ツイッターで呟きましたが、ほんとすみません。
忍者、早くメール通知機能つけてくれ、ええ本当に。
今日は友達とご飯と花見に行ってきました~。
ピザ食べたい、という二人の気分が一致してイタリアンへ。
美味しかったです。
春、ということでドルチェも春仕様で、イチゴロールケーキvv

それから、雨の中傘を差して早咲きの桜探しに旅に出る。
発見!!

この先に行けば、梅がある、みんな頑張るんじゃ~、と
曹操さまに言われれば、頑張っちゃう兵士さんへ。

そして、高いところが大好きな私、
ということでうちの県で一番高い建物、県庁展望室へゴーゴー。
写真に写っている手は、窓ガラスに映り込んだ私の手です。
心霊写真じゃありません(念のため)。

生憎の雨で見えませんが、雲に隠れた辺りのお山に私は住んでいます。
そんな休日。
では、お返事します!!
[0回]
お返事です。