忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

イタキモい話

とお返事を一緒の記事にするのもどうか、と思いつつもする(おい)。

というわけで、ちょっとそういうのが苦手な人は、
華麗にスルーして下のほうにある素敵な話に飛んでください。



今日は仕事でなぜか図画工作。
かな~~り厚手の紙を大型カッターでギコギコ切っていたのですが、
夢中で切っていて、きり終わるまで全く気付かなかったのです。
丁度、テコとして当たっていた右手の人差し指の付け根あたりが、
ずりっと、こう、皮がね。
あれですよ、小学校のころ、鉄棒の練習を必死でやっていた時代を
思い出す、そんな勲章ができました!! ひゃっほ~い。

あ、私はあんまり切り傷とか打撲とか、痛みであんまり騒がない人なんです。
むしろ切り傷だったら、どれだけ深く切れたんだろう、とか、
わざと傷口広げて探ってみたりとか平気でします。
ただ、口内炎という口の中の痛みだけはどうにも苦手です。
食べ物がおいしく食べられないのは、辛い(食いしん坊キャラか)。
そんな私は、たぶんエム……ではなくて、おそらくナルシスト。

すげぇ、自分こんな傷作ったよ、どんだけ頑張った、やるなぁ、とか。
そう思っています(笑)。

どうでもいい話終わり。

もうあちこち、あの宴に参加された方が報告されていますが、
ついにあのリレー漫画が解禁されたようです!!
あの、逆賊曹操が、です!
ちゅーか、吹いた。何度読んでも吹く。
みなさま、良い仕事しすぎです。てか、キラーパスすげぇ。
難を逃れてよかったです(笑)。
しかしネ申たちがあそこにはいた……。

気になる方は、すぐにかなた邸へ急げ!! あえてここにリンクは貼らない!!(不親切サイト)

ではお返事です。
あ、通販私信。
届きましたメールありがとうございます!!

拍手[0回]

PR

お返事です。

報告&お知らせ&お返事

業務連絡に出現しましたー!
また夜に普通の日記を書きに来る予定です。

まずはサイト、夢小説更新しました。
これにて、書き下ろし新作はしばらく出来そうにないですが(汗)。
ぼちぼち再録などして、サイトは誤魔化して(笑)、
原稿期間に入る予定です。
つぎの新作は……孔明追悼かなぁ~。

そして、取り置きの件。
いまだに取り置きをされて申し込みがすんでいない方々へ、
個別に案内メールを出せてもらいました。
取り置きして、こちらからの案内を待っていらしたのでしたら、
遅くなり申し訳ありません。
また、届いていない、となりましたら、サイトのメルフォから
直接訴えてやってください。

そして、お返事です。

拍手[0回]

お返事はこちらです。

のったりまったり

日曜日の休みを素晴らしく無駄にする女です。
平日休みに慣れていると、どこへ行っても人が多い日曜日に出かける気がしない、
そんな(大多数の)人様と同じ休み感覚を味わえない人です。
というわけで、今日も日曜日休みを寝曜日と変えていた私がいます。
もったいね~~。

ところで、原稿モードに入りつつもまだ本調子でないために、
原稿とは関係ない小話をこの間からせこせこ書いておりますが、
なかなか終わらないので(それは怠けているせい)、
気が付くと6月も終わりかけていてビビっております。

なので、一応ここで11月の交地までの予定を叩き出しておくことに。
というか、目下ほんとに夏コミですって。

夏コミは、
諸葛亮×劉備 言絡繰りシリーズ第三弾。また孔明、暴走する予定。
劉備×曹操 許都のあたりだろうなぁ、と。また新しい劉操像を追求してみよう。

ふた茶 二冊

10月 魏勇伝
(まだ申し込んでないし、決心ついてないし、一応当落があるので確実ではないのですが)
司馬懿×曹丕 5ネタ! また無糖に見せかけた甘々。
許褚×曹操 なんか、書けたら……ちょろっと。

11月 交地12
関劉前提の曹劉 か サイトでUPしている趙劉の書き直しバージョン。
惇操か、魏勇伝ダメだったり作れなかったら許曹。

てな予定です!
いや、これまた結構我ながら詰め込んだな……。
楽しみながら書きたいと思います。

ではお返事です!!

拍手[0回]

お返事をしています

呪いか

わ~い、ドラクエ予約してきたぞ~~。
わ~い、7月11日発売だって~~。
今度こそ、本当だろうな~~。
って、そんな時期にゲームできっかぁ!!
絶対に触れない、そっこう、厳重封印です。
原稿真っ只中だっちゅう~の。

そんな一人キレ芸を披露していたのですが、
下の記事で忍者に文句をつけていたのが悪かったのか、
とんでもない障害を起こしてくれちゃって、大変な忍者さんです。
……まあ、そんなに困らないといえば困らないですが、
なかなか前代未聞的な障害ですね。

と、さらに驚いているところに、今度はFC2関係が開かない開かない。
案の定、サーバーの障害らしく、ようやくさっき開いたら大丈夫でした。
カートの設定や返信メールを出したかったときに限って。
呪いでしょうか……。

ま、それぞれ置いておくとして、お返事しております!

拍手[0回]

お返事です。

本日の蒼天と一歩

って、全然本日じゃないわい!
……だって、またここがメンテナンスなんですもの。
この間、メンテナンスしたばっかりですよね、忍者さん!!
しかし、せっかく忍者で統一しているから、
FC2とか行きたくないし、悩ましいですね(←使い方あってるよね)。

というわけで、いつもの蒼天アニメとなぜか一歩の話(笑)。
そしてお返事しま~す。

一歩。
いまさらネタバレもないと思うので、反転しませんが……。

鷹村さん、世界チャンプおめでとうございます~!!

原作読んでたから結果は知っていましたが、もう○年前ですから、
詳しい試合内容を忘れてしまっていて、
ハラハラドキドキ、最後は鴨川のみんなと
「だがむらざぁ~~んん」
な勢いで夜中だというのに必死に応援ですよ(痛い子)。
最後は会場と一緒にテンカウントです(末期)。
原作を読んだときは嬉しさのあまり本気で泣いたし(おいおい)、
今回のアニメでは狂喜乱舞です(どうしようもね~)。
次の朝、早く起きなくてはいけなかったのですが、
しばらく興奮して寝られませんでした。

で、試合中に鷹村が野性の本能だけで戦う場面があるのですが、
知っている人は知っているでしょうが、鷹村の中の人は、
蒼天航路の呂布の中の人と同じです。
そして、今週の蒼天は汜水関での関羽vs呂布話です。
呂布、ちょ~吼えまくりです。
つまり何を思ったのか、といえば、
「もうガス欠なのに、あの力と本能はどこから……!(台詞うろ覚え)」
と相手のトレーナーが驚愕する場面に、もちろん爽やかに笑いながら、
「呂布だからね」と答えた私がいたのは想像通りです。

というわけで、ちょいと蒼天話。こちらは一応反転。

今回のタイトル「シ水関 ※『シ』はサンズイに巳」
がデジタル番組表に書かれていて、ネタや、と思った所存。
いや~、でもこの汜水関はのちの英雄が大集結で面白い回です。
何より、相変わらず董卓の暴虐ぶりがイカす。
牛を谷底になだれ落として下りてくる、という場面が忠実に再現されていて、
ほんとああいうところはしっかりやってくれるのに。
ところで、蒼天がちょいと無双厨入っている件について。
呂布の初登場シーンから思っていましたが、幾らなんでも演出が過剰すぎやしませんか。
まさにネタですが、どうよ。
まあ、元々蒼天も超人的な技量を見せ付ける場面が多いですから、
無双ほどじゃないですが、ありといえばありでしょうが。
(BASARAに比べたら!!ww←今となっては褒め言葉です)
そして、先週あたりからどうもおかしいなぁ、と思いつつ
原作を見直してないので確定じゃないのですけども。
あざな、呼ばないつもりか?
先週、夏侯惇が曹操のことをひたすら「曹操」「曹操」としか呼んでいなくて違和感を覚え、
今週は劉備が張飛を「張飛」「張飛」としか呼んでいなくて再び違和感。
ちょっと待て、そこはやはり字で呼ばずして、どうする!
なんだ、あれか。字で呼ばせると誰だか分からなくなるから、姓名呼びで通すつもりか!
三国志ファンを舐めるなーーー(怒)。
まあ、確かに張飛の演義は翼徳、正史は益徳ってのはもしかしたら
あんまり浸透していないのかもしれないけども、曹操さまぐらい、というか
「孟徳」と呼ばない惇に惇としての価値はあるのか!(←褒めてます)
やはりなぁ。どうもアニメの蒼天はイマイチ感が漂う……。
もうフォローしきれないよ、パトラッシュ……orz
でも、絶対に最後まで見るけども!(ある意味で負け組)


気を取り直してお返事です。
まず通販です。
6月17日に返信をくださったGさま。
わざわざありがとうございます、届いております。
すいません、たぶん最初に届かなかったのは、
私がメールアドレスを間違って記載していたからだと思います(汗)。
すいませんでした! 入金が確認出来次第、送らせていただきます。

そしてメルフォへのお返事は折りたたみです。

拍手[0回]

お返事です~。

寝すぎ

そんな休日です。
最近、休みの日は12時間寝るのが通例になりつつあり、
こいつはいかんだろう、とさすがに今日あたり反省。
しかし、このたっぷり睡眠で脳を腐らすのか、という勢いで
惰眠を貪ることがどうやら結構な気分転換になるらしく、
ぼちぼち色々書こうかな、という気になってきます。
絶影×曹操でリハビリしたし。
うわ~、でもちょっと書かないでいるだけで鈍っているのがすぐ分かる。
やはり人間、堕落するのは早いですな!
色々、自分を追い詰めるためにも書き散らかしたい気分です。

最近、夢小説のほうもたくさん拍手をいただけて、
一回ごとのお礼は出来ておりませんが、
一押しのたびに感謝しています!
そろそろまた更新したいです。

そして、メッセージ、ありがとうございます。
お返事しています。

拍手[0回]

お返事しています。

掃除……

原稿期間に入る前に、掃除ぐらいはしておきたかったことを、
綺麗さっぱり忘れ(頭の中は常に掃除が行き届いている)、
今日(日曜)が廃品回収だよ、と親に言われて慌てて縛ったものの、
全然進まずに、結局放置している件について。

いや、件についてって……。
要するに、出来てないってことの愚痴ですよ。
パソコンの中も、部屋の中も掃除したいところだらけです。
少なくとも、現在、部屋の中は人を呼べないほどの汚さです。
広いからなんとかなっていますが、片付けないといけません、人間として。
特に夏コミではしこたま買い込む予定ですから!
今度こそ、今度こそちゃんと買い物するぞー(交地のときの雪辱を果たす)。

お返事しています。

拍手[0回]

お返事はこちらです!

お返事に来ましたー!

すっかり遅くなりましたが、やって参りました。
喜んでお返事させていただきます。

しかし、感想とかご挨拶まわりとかしたのはいいのですが、
まだ交地の余韻が残っているせいか、かなりアホな感想&挨拶を送りつけていたような
気がする……というかしている、間違いなく。
とくに八から七の件はここで土下座しておきます。
この詫びは、ふた茶横浜レポートで返します。
(早く書かないと忘れて、捏造9割ぐらいになりそうです)

メールや違う方法でいただいたメッセージには個別にお返事してあります。
ではお返事です。折りたたみます。

拍手[0回]

お返事です。

取り急ぎ通販状況とお返事

無事に戻ってきています。

イベントレポート!!
と元気よく行きたいところですが、明日の休みにじっくり書きます。
しかし、早く書かないと忘れそうです。
箇条書きでなぞの言葉を自分のために羅列しておきます。
(それを人は内輪ネタと呼ぶ)
もふもふを触って埋もれている可愛い人たち
カラアゲ
ジャンプ
ケンタウロス
桃園の誓いうろ覚え兄者
(↑ 桃沢さんのところに爆笑素敵絵がUPされています)
「あの、逆賊曹操が」×3
コンビニの腐女子アルバイター
ちょっと大人なギャルソンふた茶(てかふた酒)
若気のいたり
甘栗むいちゃいました

ワケワカランww
あとは今回、いきなり貪るようにあれこれ読んだので、
早く感想を書きに行ったりご挨拶に行ったりしたいのですが、
不義理ですいません。もう少し経ってからになります~~。
みなさん、萌えをありがとうございますvv 宝です。

通販、早く始められるようにと、受付準備は整えました。
しかして、思った以上に在庫が厳しく、増刷しないといけないものがたくさん出ています。
休みの日に刷りますので、それが出来上がり次第再開します。
なので、たぶん28日ぐらいから再開できると思います。
予約された方とかややこしいかもしれません。すいません(汗)。
ここやカート内のお知らせに詳細を載せますので、よろしくお願いします。
もちろん、気軽に質問してもらってもOKです。

一応通販出来るものは、
「饅頭とタレのラプソディー」(水魚)
「姑の、天下三分の計」(関劉)
「黄河のごとく」(関劉前提、劉備総受け)
「本日も蒼天なり」(蒼天曹操→許チョ)
「栖ニ腎ヲ殘ス」(惇操)
「紅蒼の咬合」(キヨロチ)

部数僅少のため通販限定&完全受注制
「大道之交」(曹劉)
「蛍光」(惇操)

今回のイベントで完売したもの(ありがとうございます!!)
「月とともに」(懿丕)
「秋空、蜻蛉」(劉曹)
「虚々実々……実」(関劉)

です。
ではお返事とお礼。

遅くなりました。
24日1時ぐらいに拍手をくださった方、ありがとうございます!
また、あまりちょこちょこは書きませんが、
夢小説のほうでもちらほら拍手いただいております。
確認しては励みにしています! ありがとうございますvv

メールでいただいた方には、後日改めてお返事させていただきます。
メルフォへのお返事のみ、折りたたみにあります。

拍手[0回]

お返事です。

ウソだあぁあ~!

ここ最近、仕事から帰るとヤフーのお天気。
休みのときはNHKの天気、とにらめっこの日々。
つい昨日まで、24日はくもりだったのに、
さっきの天気予報では

曇り時々雨

になっていました……orz

おお、蘇る去年のあの大雨が!!
しかもついに東京でトンフルだとぉお~。
雨もウイルスもあと5日待て!!
サークルの方たちはもちろん、一般参加の方々の足が遠のくばかりです。
こんなにイベントが開催されるまで、
違う意味でどきどきしているのは初めてです。
しかし、まあ、ある意味で一生の思い出となるでしょうことは間違いなしです。
いつまで同人活動やっているか、自分でも想像もつきませんが、
2009年の三国志オンリーイベントは大変だった、と語り草になりそうな気がします(笑)。

さてさて、準備は順調です。
あとはアニメでも見ながら新刊製本です。
これが至福のとき。あ、新刊情報、いつものところへ追加しました。
なんか、ようやく色々解放されたーー、という感じでテンション無駄に高いです。
後回しにしていた仕事の雑用を片付けようかと思ったのですが、
例のネットウイルスが怖いのでやめておこう、と都合よく決め付け、
ただいま自由を満喫中~~(笑)。

ではでは、お返事をさせていただきます。

拍手[0回]

お返事です!

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア