忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

交地持込リスト

と、いうわけで、今のうちに交地へ持ち込む本の状況を説明しておきます。

新刊。

劉備×曹操 「秋空、蜻蛉」 200円 R18
曹操×劉備 「大道之交」  200円 R18

の二点です。逆カップルですので、ご購入の際は気をつけてくださいませ(笑)。
また、二つの話に全く関連性はなく、それぞれ独立した話になっております。

無料配布本

孫乾×伊籍 現代パロ 「らぶあふぇあ?」 R18
よろしかったらもらってやってくださいませ。

既刊本と在庫状況

司馬懿×曹丕 「月とともに」 200円 R18 残部潤沢

劉曹前提 劉+関×曹、関羽×曹操 「梅の雨が降りしきる」 R18 200円 残部薄め
夏侯惇×曹操 「蛍光」 200円 R18 残部潤沢

諸葛亮×劉備 「言絡繰り・弐」 R18 200円 残部潤沢
関羽×劉備  「腐心の草」   R18 200円 残部薄め
関劉前提 劉備総受け 「黄河のごとく」 R18 800円 残部潤沢

蜀文官本『ふたりでお茶を』本、第一弾「はじめは、緑茶」 健全 400円 残部潤沢
孫乾×伊籍 「楽園でお茶を」 R18 400円 残部潤沢

あと、今日部屋の掃除をしていたら(交地で買った本を収めるためのスペース作り)、
なくなっていた、とばかり思っていた夏侯惇×曹操本が2冊出てきたので、
いちおう持っていきます。もう動かないとは思いますが……。
なので、

夏侯惇×曹操 「瞳に映る色を教えて」 R18 200円 残部2冊

というラインナップです。
残部薄めになっている本はどれだけ残ろうとも今回で、イベント販売を終わりにします。
あとは通販にまわす予定です。

てなわけで、明後日の交地、よろしくお願いします!
と、いいつつ、明日もここを書いてから寝る予定ですが(笑)。

拍手[0回]

PR

再録について

そんなわけで、同人誌の再録がスタートです。

てか! てかてかてか……!!

な ん と い う 羞恥プレイ!!

ここ一年ぐらいで書いたものは読み返してもまだ平気なのですが、
それ以上前のとなると、恐ろしいぐらいに文が稚拙で、
読み返すのにひじょーに精神力が要ります!! いや、本当に。
さらに当然のように手直しがほぼ一行ごとに入る勢いで。
そんなわけで、精神衛生上と実際の時間との関係で、
残り二本、再録できる期間ではあるのですが、一ヶ月に一本ぐらいの割合でUPしていく予定です。
他に、冬コミで出せなくなったふた茶本の書き進めや、
2月のOROCHIオンリー用だったり、1月のインテで出すかもしれない本だったりで、
手一杯だ、というのも半分ぐらい占めているのですが……。

と、いうわけで、今回再録したのは水魚です。
一応、出した順番、完売した順番で行くので、また次も水魚です。
そのあと関劉。
春になるとイッヒとか許曹とか再録ですかね。
う~ん、もう本が完売してから一年たったのか、と思うと月日の早さに恐れおののきます。

拍手[0回]

スペースNOとサイト

まずは、交地でのスペースNO

D-35  です。

ビッグサイトのときは、大抵端っこな気がする。
と、いうわけで今回も端っこです(笑)。
訪ねやすいと思うので、お気軽にどうぞ。
ついでに私もお買い物に行きやすいので、どうぞ(スペースにいないつもりか!)。

それにあわせて、というわけではありませんが、本日はようやく同人活動の更新が出来ました。
新刊の案内やスペースNOを表記しておきました。
よかったらご覧くださいませ。
あとはインテで出る かも 知れない新刊のアンケートも設置しました。
遊び心のつもりで入れてくれて構いませんので。
あ、ただし公平さを欠かないために、二重投票はできないようになっていますので、あしからず。

さて、宅配便搬入の日取りまで、予想通りギリギリっぽいのでペースを上げます。
まあ、最悪手搬入ですかね~。
でもさっきまで頑張って新刊を収めるためのスペースをダンボール内で作っていたので、
なんとか入れて、当日はペーパーとPOP、おしながき、無料配布本を持っていくぐらいにしておきたいです。

拍手[0回]

残念ですが……

冬コミ、「ふたりでお茶を」で申し込んでおりましたが、あえなく落選となりました。
しかし、昨日も言ったようにモードはふた茶、なので、何かしらの形で新作は書きますので!!
で、落ちたら1月11日の大阪インテに出ますよ~、という話をさわらさんとしていたので、
さっき、打ち合わせをすませて無双スペースで合同として出ることになりました!!
ついに、本格的に大阪上陸です。ドキドキしております。
今度はちゃんと既刊本全部もって行きますので、
もしも関東まで足は伸ばせないけど、大阪だったら、という方おりましたら、
この機会にどうぞよろしくお願いしますって……。
私、これから申し込みとか夜行バスの手配とか色々せねば!!
あ、ちなみに冬コミは、一日目は悔しいですが恐らく見送りです。
年末の忙しい日曜日にたぶん、今の職場の状況では休めないでしょう。
あと切実な問題として、大阪行きがあるので財政難が(笑)。
ただし三日目、歴史は覗きたいので行く予定です。平日だし、休めると思うので。

えーっと、あと言っておきたいこと……。
やはりインテで新刊を出すべきか!?
せっかく大阪で出るのだから、やはり何か本を出したい、という誘惑。
う~ん、短い話なら何かいけるかなぁ。でも何がいいだろう……。
と、いうわけで、近日中にサイトの二次創作TOPにアンケートフォーム設置するかもしれません。
ただし、出るかどうかは分からない、という条件つきで(笑)。
カップル選択を皆さんにしてもらおうと思います。
あ、もちろん、本に出来たらそのあとの参加予定の春コミ、スパコミでも売るので、
インテ行かないから関係ない、という方でもOKですぞ。

さて、まずはとにかく交地交地! チケット配送メールも届いたし、準備を進めねば!!

拍手[0回]

交地参加!

いや~、無事に交地、サークルリストに名前ありました!!
毎度のことながら、ドキドキします。
そんなわけで、張り切って印刷作業に乗り出しております。
おっと、そろそろ曹操×劉備本の校正にも入らないといけないですな。
余裕で作り終えたものの、やはり近付いてくるとなんとなくワタワタしてくるのは、
たぶん貧乏性だからでしょう。

そんなこんな言っている間に、どうやら冬コミの当落が本日らしい!
あっれ、わたし勘違いしてた!
もう少し先かと思っていたですよー。
さて、どうなることやら、急にこっちもソワソワです。
仕事中なので、たぶん当落が分かるのは9時ごろでしょうか。
どのみち、すでに気分はふた茶ですので、がつがつ書きますよー!!

Mさま メルフォより返事受け取っております! 楽しみにしていただけてこちらも嬉しいです。

拍手[0回]

決定!

交地あわせの2冊目の新刊、最後までタイトルが決まらず、
表紙を作る段階になってうんうん唸ったのですが、
珍しくまともなタイトルが唸っている間で出てきたので決定!
大抵は唸って出て来たやつは気に食わなかったりするのですが、
今回はそうでもなし。でも、パクってますがね(笑)。

で、表紙の絵はすんなり決まって、さて、あとは紙の色と質を、という段階で、さあ決められない。
一応候補は3パターンあったのですが、どれも悪くなく。
と、いうわけで母親に決めてもらった(笑)。
黄色です!

実は、「黄河のごとく」の表紙の色を決めるときも迷って、
ピンクと緑と黄色の中から選んでもらったのですが、
そう、黄河のごとくは黄色です。

なんだ、母は黄色が好きなのか??
でもまあ、内容的にも黄色は関係しているし、
何より劉曹が赤で曹劉が黄色って対比的にもOKだし、秋っぽいし。
と、いうわけで赤と黄色を目指してご訪問くださいませ!

そして突然ですが、最近気になっていた歌、Aパートだけ聞いていたのですが、
気になって歌詞を調べてみたら、あまりにも見事な遁走ソングだったので、
ちょっとだけ紹介。惇視点。
無双5の夏侯惇のED後、といったらぴったりではないでしょうか。

僕らの合言葉の歌詞

でも、どんだけ惇が乙女ちっく(笑)、となるので、
では、ふた茶ソングでも可。
Aパートが孫乾さんから。Bパートが伊籍さんから。

でも、ふた茶ソングだと、こっちも好きなのだ。

Life goes on ~side D~の歌詞

こちらもAパートが孫乾さん。
Bパートが伊籍さんでどうでしょう。

拍手[0回]

オ ワ タ ……

脱稿でございます!!
狂喜乱舞!!
くだらないオチも書き切った。
書いてて、ほんとくらだらないって笑った。
でも、もったいないからおまけでつけることにした。
ので、いつものように手製で行きますよ。
家庭内工場。そういえばまだ劉曹本も作ってないんだった。

と、いうわけでこれから冬コミの原稿に入るまでやっておきたいこと、
大いに希望を含みつつ、羅列しておきます。
上位三点ぐらいは確実にやりたいですな!!

・イベント用のPOPとお品書きとペーパー。
・貢物の重要部分の加筆。
・あわよくばふた茶の無料配布本。
 (私信 作らないって言ったんですけど、もしかしたらやるかも! しかも珈琲のほうで(笑))
・サイトへ再録するための、完売した同人誌の見直し。
・同じくサイトへ再録するための、オリジナル小説の見直し。
・拍手の入れ替え。
・ふた茶の更新。
・冬コミ原稿のふた茶のネタの煮詰め。
・2月OROCHIオンリー原稿のネタの煮詰め。
・オスカー様受けの新作(相手は決まっているんですよ)。
・夢小説の続き(忘れてませんよ!)。

って具合でしょうか。
一番上は確実にやらなきゃ駄目だろう、という代物ですが(笑)。

投票コメント、ありがとうございます!
そう、やはりそれが大事ですよね。
原稿はあがりましたが、これから見直ししますので、またそこら辺を加味しながら、と思います。
ありがとうございます。

拍手[0回]

進行具合

後押しのおかげで俄然やる気がみなぎっているせいか、原稿、ただいま7、8割です。
あとは最後の山場を残し、オチを付けるぐらいでしょうか。
てか、いま考えているオチ、最低ですわ(笑)。
ギャグシリアスシリアスシリアスギャグシリアス……
の割合ですが、オチが酷すぎる。全編ギャグならこのオチありでしょうが。
まあ、いっか。書いている最中に違うのが思い浮かぶかもしれないし、
今のオチはおまけでつけてもいいし。
あ、それとやっぱりあの人が暴走しました(笑)。
えー、でも前から考えていた場面だからいいか、と思い入れました。
仕様です。勢いではありません。贔屓でもありません、たぶん……。
そして思わぬ人が台詞多くて書きやすくて驚いております。
私、こういう人が書きやすいらしい。
ここら辺はまああとがきで触れておく予定です。

そうそう、調子の乗って書いたせいで、いつになく話が長い。
これは「黄河~」を除けば最長ではないか、という状態になる予定。
なんか、オフセットで出したくなって、さっきちょろっと印刷屋サンのHPとか眺めていましたよ。
締め切りにまだ間に合う、ということが判明。
だが、上記のオチをおまけにつけるなら、手製のほうがいいかも。
さて、とにかく原稿あげてから考えよう!

現在、二人は英雄談議中。
しかし、私は何度、英雄談議を書いているのだろう。
まあ、名場面だからいいか。
そのわりには、いっつも結構あっさり書き流している。今回もそうです……。

拍手[0回]

あれ、この目から流れているものは孔明?(水)

勢いで投票フォームまで設置して、気弱な同人作家のハートの後押しをしてもらえたら、嬉しかったりするなぁ、という、
悩みは深かったものの、気軽な調子で日記でぼやいてみたら、
まだ丸一日しかたっていないのに、後押し票や心温まるメッセージがいただけて。
思わず目に込み上げる孔明(ごめん、今回出番なし)。

いや、真面目に、本当にありがとうございます!
俄然やる気が……て元々失くしてませんが、堂々と書くことができます!
そして、これはもういつも以上に気合を入れねばなるまい、と息巻いております。

お名前入りでコメントまでしていただいた方へは、
この場をお借りしてお返事させていただきます。
また、背中を押してくれたエロき清き一票の方々へは、
本当にありがとうございます、と深々と頭を下げます。
このお礼はもう、しっかり本を出すしかない、と思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします!
うわ! 心地良いプレッシャーです!!
やるど~~!!

あ、せっかくなので投票フォームは記事として下がっていきますけども、残しておきます。
今月の末まで投票出来るようになっています。
二重投票は出来ないようになっておりますので、すでに一票を入れていただいた方はありがとうございました!!
また、今日だけここを覗いてなんのことだ、と思った方がいましたら、
ここから飛べます。

ではここから個別にお返事させていただきます!

拍手[0回]

コメントへのお返事です!

大募集ちゅう~

いや~、結構本気で悩み中ですが、
しかし激しくネタばれするので、私の話を読んでいただける人には
相談しづらい、非常に難しいところでして……。

要するに、今回の曹操×劉備本でして。
いやー、ついにやっちまったか、そこまで的な展開がありまして。
これって大丈夫か? という我ながら心配しているほどでして。

と、いうわけで、ネタばれしてもOKだよ、という方で、
以下のあらすじ、というかこのエロ展開ありですか、という文面を読んで、
大いにありだ、と思ったらぽちっと投票フォームへ励ましの一押しをしてもらいたいなぁ、なんて。
いや、励ましの一押しがなくても、たぶん書いて出しますが(笑)。
それでもこうね、反応があると嬉しいな、という。
ただ若干のネタバレを含むので見たくない人はスルーで!

では、反転。

要するに、お薬を使われてしまう劉備たん、というわけです(笑)。
身も蓋もないのですが。
実は、サイトや本で出している話で媚薬ネタって未だに使ったことがなくて、
エロ作家の最後の良心(笑)みたいなもので。
むしろ攻めの心意気というか。
そんなものに頼らんでも喘がせてみせるぜ! というね(笑)。
というわけで、しかも曹操さまと劉備の間にその時点では愛が全くなし。
気にしているのは、お金を払ってまで買ってくれる方たちへ、
薬ネタ入ります、と提示できないことです。
物語上、キーポイントなので、提示するとネタバレになってしまうので……。
さて、どうなんでしょうね。薬ネタ。
もちろん、そもそもにして18禁の本ですから、まあいいんですけども。
そんなわけで、もしよろしかったら、励ましかお叱りのボタンをぽちっと!

反転終了。
時々気弱になるんですよ、エロ作家は(笑)。
でも、結局書くんですけどね~。


無料アクセス解析

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア