忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

2020年が暮れようとしています

こんばんは、あまのです。

なんと今年、もう一回、書き込みにこられました!
快挙快挙。

文字書きを久しぶりにしたせいなのか、
本来の筆まめが少し戻ってきたような?

もっとも、やはりメタルギアは来年に持ち越し……、
というよりも、ドラクエ11Sが楽しすぎて、再びゲーマーに戻っております。
こちらは、実質二週目みたいなものなので、
ネタバレを気にせずにあれこれ言いたいことが出てきているところです。
2021年最初の書き込みのネタにしておきます。

二個前の日記エントリーで呟いていた、今期のアニメ豊富につき……
というやつ。
いつも今期視聴しているものは、Twitterのツイプロに書き出しておくんですが、
今回は、こちらにも書き出しておこうかな、と。
あいうえお順ですが、やっぱり多いな!

まだ最終回迎えてないのもちらほらありますし、
2クールへ突入するものもありますが、ついでなので面白かった、
面白いものに二重丸付けておきます。
でも今期、ほんと面白いのばっかりで、全部二重丸付けてもいいんですけど、
なんで、特に面白かったもの、という注釈で。

そんなわけで、改めまして、今年ものんびりこのブログしか動いていないサイトへ
足を運んでくださいまして、ありがとうございました!
来年以降も、Pixivに何かしら投稿したら、報告する、みたいな状態かもしれませんが、
細々と続けますので、気が向いたら覗いてやってください。

以下はアニメ備忘録。

アサルトリリィ BOUQUET、
安達としまむら、
池袋ウエストゲートパーク、
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい◎、
いわかける!、
おそ松さん 第3期、
おちこぼれフルーツタルト、
神様になった日◎、
神達に拾われた男、
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦、
くまクマ熊ベアー、
呪術廻戦◎、
進撃の巨人 The Final Season、
戦翼のシグルドリーヴァ、
体操ザムライ◎、
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかlll、
とーとつにエジプト神、
トニカクカワイイ、
ドラゴンクエスト ダイの大冒険◎、
NOBLESSE -ノブレス-◎、
半妖の夜叉姫、
ひぐらしのなく頃に、
『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rhyme Anima、
100万の命の上に俺は立っている、
魔王城でおやすみ◎、
魔女の旅々、
魔法科高校の劣等生 来訪者編、
無能なナナ、
憂国のモリアーティ◎、
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、

拍手[0回]

PR

令和さいご!

ご無沙汰ご無沙汰!
な あまの です

半年ぶり更新です。

Twitterでは基本的に潜伏員で、TL監視員しておりますゆえ、
常に生きているのかいないのか、ですが、
生きております。

幸い、春の風邪以来はずっと元気ですし。

というわけで、あれからメタルギア5を再開しまして、
ひたすらやりながら、ニヤニヤしていました。
それもこれも、11月に発売されたデススト前哨戦。
といいつつ、やっぱりメタギ面白いので、単純に楽しんでいました。
ゲーム、たのしい。

というわけで、いまは絶賛、まだ1週目のデスストランディング中です。
すでにプレイ時間110時間越えているっちゅーのに、
エピソード7でウロウロ雪山遭難しています、楽しい。

リングフィットアドンベンチャーも狙っているんですが、
品薄の罠にかかって、手に入れられずにいます……。
訳あって、2月の中旬あたりから暇になるので、
体が鈍らないようにしたいんですが、それまでに手に入るのやら。

頑張って、にんてんどー!
わたしたちの未来はあなたにかかっているの!
次回、にんてんどー死す、でゅえるすたんばい!!

今年はひとまず、一本はpixivにですが作品あげられたし、
せめて一年に一本は何かしら創作できれば嬉しいっすね。

そんな思いに暮れている2019年です。

今年もアニメたくさん見ました。
でも大ヒットは、大河の「いだてん」でした。
萌え的にもあったんですが、
単純に最終回、一時間、泣きっぱなしで見たのなんて、初めてですよ。
これだから、一年かけて見てきたものって本当に。

来年も素敵なものに出会えますように。


拍手[2回]

上野動物園に行ってきたんですのよ

こんばんは、あまのです。

前回の記事から、結局下旬近くまで体調が復調せず、
ダラダラした毎日を過ごしていました。
辛うじて仕事はしていたけど、家では死人のようって感じです。

創作活動は、気力体力揃わないと出来ないって身に染みているので
そのあいだ、ペ5は休止しておりましたわ。
……っていうか、あれですよ。
内容的に、己の倫理観との戦いってやつもですね。
筆が遅くなっている遠因だったりそうじゃなかったり。
だって、高校生が右って、たぶん書いたことなかったのでは?
私の年齢からすると、こ、こんな子供に手を出すとは、
こいつ、クズか!?
みたいな、倫理観がね、邪魔をして。
これは思わぬ発見でした。

まあ、創作と割り切って続き書くつもりです。

そんな中で、ようやく、思い出したように、Pixivに再録おとしてきました。

さんぱずの顔良×文醜「その毒牙に注意せよ」

いや~、2015年でしたね、古い!
だって、さんぱずサービス終了してもう何年よ、という話です。
まだもったいなくて、アイコン消してないんですけどwww
なもんで、さすが閲覧数が全然伸びてなくて笑えます。
いや、マイナーだからか!?
本人、いま読んでも面白いー、って思うんで良いんですけどね。

そうそう、体調復調してきたあたりで、意図せず急に仕事が3連休になったんで、
なんとなく上野動物園に行ってきました。
シャンシャン可愛かったし、ハシビロコウ、ほんと動かないww
って感じで、十何年ぶりの動物園を満喫してきました。

拍手[1回]

平成最後!

こんばんは、あまのです。

ついに平成も残りわずかですね。
令和が発表されていたとき、みなさま、なにされていましたかね。
私はばっちり仕事中です。
でも気になって、結局みんなと職場のパソコンでにらめっこ、
みたいな感じで、発表すぐ、知りました。

そんな今日この頃です、あけましておめでとうございます(?)

2019年、最初の投稿でしたww

あれから、3月末までず~~~っとビルダーズやってました。
やっぱり案の定、やめどき分からないゲームでして、
ストーリークリアしてからが、本番。
むしろ、ストーリーがチュートリアル。
てな感じで、二ヶ月ぐらいは、クリア後を遊んでいました。
で、DLCも二つ買って、だいたい遊んだところで、
急に小説書きたい意欲がムクムクしてきたので、
いったんゲームを休止しまして、久しぶりに創作しております。

現在、やっと何年か越しに書きかけだったメタルギア書き終えて、寝かせ中。
それから、ペ5に移って、2、3個前の記事で言っていた組み合わせで
ちょっと書き始めているところです。
でも、長くなりそう予感ひしひし。

本格的に書き始めて、多少は鈍っていたけども、結構物書き忘れていなくて、一安心。
思えば、平成の三分の一は物書きしていたってことです。
感慨深い。

ゲーマーではあり続けますが、ある程度小説たまったら、
WEB再録、という形で久しぶりにイベント出てみたいですねえ。
まあ、しばらくはオンのみのつもりでいます。

ゲームも、ビルダーズの第三弾DLCも控え、秋にはなんとペ5Rとか、Sとか。
そうこうしているうちに、ドラクエ11Sとか。
なるべく、ゲームラッシュ来る前に、ペ5のあともう一本、メタギ書いておきたい。
なんですが、久しぶりにメタギ書いたせいで、2週目やりたい欲求もあって大変。

と、いつものように近況をとりとめも無く。
平成から令和に変わっても、相変わらずの毎日のような気がします。

近いうち、寝かせたメタギ見直したら、戻ってくるかもですが、
そのときには令和元年です。
やっぱり感慨深い。

では、これにて!

拍手[1回]

2018年も終わりますね

こんばんは。

今度はあまり間を空けずに浮上しました。

今年もあと少しで終わり、ということで、なんとなく振り返り。
今年は清々しいほどに創作活動しなかったです。

裏ではちょこちょこ書いているんですが(二次)、
まだ全然完成しないので、表面上は完全に活動休止のサイトと化しております。

でも、何度か書いてますが、本人はいたって元気です。
上記の通り、久しぶりになんか書きたい、と思って書いているぐらいなので。
それでも、すっかりゲーマーと化しているせいで、
すぐゲームやってしまって、全然進まないんですけどもww

そんなわけで、Twitterのほうでは、本格的に2週目をはじめたFF15の、
プロンプトくん(&ゲームAI)が撮ってくれている写真をアップしております。
1週目のときは、ネタバレもあるだろう、と思い控えていたのを、
もう2年も経ったし、いいだろう、とガンガンあげております。

なあんていうのも、実は昨日までで、明日からはまた新しいゲーム始めるので、
しばらく王子一行との旅は休止となります。
(あ、日付変わったので、もう今日ですね)

ドラクエビルダーズ2、はじめまーす。

そして、相変わらずアニメ三昧でもあります。
ツイプロはちまちま更新しているので、今年の秋アニメも記載してあります。
秋アニメは良作多いです。
夏アニメは、狂ったギャグアニメ2本際立っていましたけども、
秋アニメはがっつり魅せてくれるものが多くて、毎週が楽しみ。
2クールとか分割だけど4クールとかもあるのがうれしい。

ゲームもそうなんですけど、長くどっぷりハマれるのが向いているようです。

とりとめもなく書いておりますが、来年は、一つぐらいは作品を表に出せればいいな、
などと思っています。

そしてあまりにとりとめなさ過ぎて、今年のベストゲーム「ペルソナ5」について、
まったく話せなかったので、気が向いたら書きに来ます。

でも、P5ってもうネタバレ大丈夫なのかな?
あちらも3年は経っているし……とは思うのですが、
まあ、誤魔化して話します。
すぐに2週目はじめて、ちゃんと2週目もクリアできたゲーム、たぶん初めて。
(ニーアみたいに、周回前提の強制4周ではないにも関わらず)
P5話も、来年は一本投下したい……です……!!

では、もしかしたら、近いうち。
だめなら、良いお年を!!


拍手[0回]

| |д・) ソォーッ…

すごく。

ものすごく。

お久しぶりです。

あまのです。

あまのですって名乗るのも、すっごい久々すぎて、
とても違和感を覚えるほどです。

こんばんは。

生きています。
元気です。

ツイッターも稼働していませんし、
サイトも稼働しておらず、

な状態ですが、本人はいたって元気です。

同人から離れたら、ここのブログに書くこともなく、
ツイッターもただの情報収集手段、となりはて、
つぶやくこともしなくなったら、使い方、とは。みたいな。

そんな状態で今年は過ごしていましたが、
一言でいえば、ゲーマーに戻っていました。
据え置きゲーをやりまくり、
スマホゲー(アプリ)にうつつをぬかし、
そして、再び据え置きやって、の繰り返しでした。

幸せです。

で、ようやく最近、ちょっと何か書いてみたい気が起きつつあるんですが、
まあまだ構想がまとまらず。
もうしばらくサイトなどは放置状態かと思います。

もし何か、となったらオンで活動して、
ある程度作品がたまったら、イベント出る、という順番かなあと。

それもどうなるか分かりませんが。

現在、FF15をプレイ中、というか、
昨日クリアして、切なさとやるせなさを抱えているところです。

これを吐き出したいがために、
久しぶりにブログ書こうかな、という気になったぐらいです。

ご無沙汰の挨拶が長くなってしまったので、
また近いうちに別記事でFFプレイ感想日記書きに来ます。

つれぇわ……。

拍手[0回]

サイト更新と、兵馬俑のこととか。

さっそく、短いお話ですが、スネカズ(のつもりの)話を、
サイトへ投稿しています。
同じ様に、ピクシブにも投稿しているので、どちらでも好きなほうで。

メタルギアシリーズは、中学一年生レベルの英語力しかもたない私が、
翻訳サイトを利用して頑張って英語タイトルをつける、
という暴挙に出ていますwww
今回もだいぶ苦しいwww

とだけ言っておきます。

そういえば、TPPの公式小説、読んでおかないと、と思い立ちました。
私の中で、あの最大ネタバレ結末、カズは実は最初から知っていたんじゃ、
と思っているので、果たしてそういう余地があるのかどうか、
確認したい!

なんて、これからの創作にも想いを馳せつつ。

半年ぶりに小話ながらも文書いたら、
恐れていたほど腕は落ちていなかったんですが、
誤字脱字が多くて、お、おう、ってなりました。
あんな短い話のなかで、脱字多すぎだろ、と。

投稿したものはもちろん見直ししてあるので、大丈夫かと……。
見つけたら、こっそり直しておくかもしれませんがww


さてさて、前々回の日記から、前回の日記までのあいだ、
何をしていたか、というと。
メタギ以外もちゃんとあれこれしておりまして(仕事以外)、

兵馬俑見に行ったり、
デザインフェスタに遊びに行ったりしていました。

兵馬俑は10月30日に一人でひょいっと見に行きました。
平日だったのと、NHKで番組放映前だったせいか、
めっちゃ空いていて、ゆっくり見られました!



入り口。すでに人の気配ないのです。



唯一撮影OKのもので、撮ってきました(兵馬俑自体は複製のもの)

帰りは上野公園のイルミネーション眺めて、帰ってきました。
兵馬俑、可愛いし、文化とか食事についても知ることできて、
面白かったです。



お土産!

11月22日、交地の日だったんですが、
友だちと約束して、デザインフェスタのほうへ行ってきました。
相変わらず、素敵な雑貨やイラスト、作品が並んでいて、
いくら眺めていても飽きなかったです。

木を組み合わせて、音を反響させて、電気なしでアイホンの音を大きくしてくれる、
こんなやつを買ってみました。



それから帰りにお台場よって、ガンダム撮影。



両日とも、楽しい一日でした。
今年はもう地元でのんびりしていると思いますが
(とはいっても、仕事はこれからの時期、修羅場)
また小旅行へ行くときは報告するかもです。


折りたたみより、お返事しています。



拍手[2回]

お返事です

ご無沙汰もご無沙汰でした

近況報告!

すっかり、ブログもサボっていました。
どっぷりたっぷり、メタルギアの世界へ浸かっています。
現在も、浸かり中。
プレイ時間200時間を越えようというのに、
まだ第二章の半ばあたりでうろうろしています(笑)。

ずっと通っていた病院も、ようやく少し通院頻度を減らしていきましょう、
ということになり、
仕事も前と同じぐらいまで戻りつつあり。

元気しています。

ツイッターも覗くだけになってしまい、
すっかりSNSから離れた生活です。

メタルギアが面白すぎて、
いまそれ以外になにもする気起きないです(笑)。
アニメだけしっかり見ていますが、
なんだかんだと充実中です。

そんなわけで、ちょっとメタルギアが再熱気味もあり、
三国志熱、落ち着いてしまい、
今度の交地は見送ろうかな、と思います。
ぶっちゃけ、去年辺りから、色々思うところありましたので、
少し離れようかな、と思っていました。
ちょうど良い機会となりました。
引き続き、自家通販を受け付けていますので、
気になる方は覗いてみてください。

ではアフガンへ戻りたいと思います(`・ω・´)キリッ


拍手[2回]

またひとつ歳を重ねました

無事に、昨日で誕生日迎えました!
ついこの間まで、(無双)劉備と同じ年齢だ~、
とか言ってましたが、
気が付けば曹操に近くなってきました。
月日が経つのは早いですねえ。


特にお祝いもなく、淡々と過ぎた日でしたし、
そもそも仕事してましたけど、
やっぱり誕生日ってなんだか特別な日って気がします。

とにかく暑さで仕事以外では毎日ゴロゴロして、
アプリゲーを触るぐらいしかやる気が起きないこの頃ですが、
誕生日祝いってわけじゃないですけど、
PS4買いますので、据え置き頑張ってみるか、と。

何より、今日(昨日)は夕立のおかげで、
日中にくらべてマイナス15度ぐらい下がってくれて、
扇風機があると寒いぐらいで、快適です。
涼しい~~、しか口にしていないぐらいです。

そうすると、なんだか創作意欲も湧いてくるってもんで。
これは、もう少し涼しくなったら行動できるかも、
という希望が出てきました!

それまで、開店休業状態になってしまいますが、
気が向いたら、ブログ中心に更新していると思います。
最近、ほんとツイッターすら呟いていないですが、
暑さにやられている以外、ほんと元気です!


拍手[4回]

通販休止しました

絶賛花粉症と、再びものもらいで目が痒いです、あまのです。

先週あたり、人生初のものもらいで、眼科へ行ったら、
ものもらいのフルコースですねえ、と先生に言われた次第。
治ったなあって思ったら、また発症。
母親は、癖になりやすいからねえ、と……。
うう、目がー、目がーー!!

そんな中ですが、予告どおり、通販を休止しました。
本当は継続する予定だったのですが、
クロネコヤマトのメール便廃止、ということで。
代替方法を探すついでに、送料設定も変えないといけないし、
そうするとイベントと被ってくるし、ということになり。
交地のあとで通販再開することにしました。
また近くなったらお知らせします。

日常では、ひたすら4つぐらいゲームを進行させています(笑)。
おかげで久しぶりにゲーマー気分です。
その中で、ちまちまとイベントへ向けての準備と、
烈典への準備を進めています。
ゲスト原稿は本日提出しまして、
烈典はぼちぼち。
自分のサイトは終わって、ふた茶どうしようかなってところです。

そろそろ「覇道の在り処」の編集もはじめないと、と考えつつ、
やっぱりゲーム三昧です。

刀剣乱舞は先日、現在の最終マップクリアしたので、
レアもの集めをしたいなあ、とレベリングしつつ頑張っています。
さんぱずは相変わらずのんびり。
ラブライブも楽しくやっております。音ゲー面白いね。
ゼルダは四つ目のダンジョンへ挑んでいます。
前半2つと三つ目ぐらいまでは記憶があるんですが、
四つ目のダンジョン、まったく覚えないんですけど!
けっこう忘れるもんですねえ。


拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア