忍者ブログ

いつでも腐女子日和

腐女子な管理人が送る、腐女子発言多々の日々のつれづれ。

あと一ヶ月切っているとか

台風の影響の雷のせいで、
すっかり猛将伝の新ムービーを見損ねて、
さっきやっと見てきたんですが!
郭嘉にほえほえしてきましたよー。
やっぱりこう、じわじわ来ますね、喜びが!
プレイアブル化したんだなあ、という喜びと、
そして

嘆きが……

自由に解釈して書いていたのにー、
口調とか、無双、と銘打ったときには準じなくてはならない嘆き。
まあ、まだ郭嘉の全貌が明らかになっていないので、
なんともいえないんですけども。
くそお、実は自由に書けていて楽しかったんですー。
主従のくせに、曹操さまにタメ口とかすっごい楽しかったんですー。
でも、PV見る限りでは敬語というか、丁寧語で話しかけてた、

ナンテコッタ

郭嘉はもっと不良でいいのよ、
こんないい子に育てた覚えはないわ……!!



プレイアブル化決定する前に、
一本、思うままの郭嘉でカクソソ書いておいて良かった。

しかし、そんな悲喜こもごもの猛将伝も、発売日まで一ヶ月を切っていた、
という事実に愕然とした。
ああ、びっくりだよ。

こりゃ気を抜いたら9月あっという間だね。

あ、下の記事に拍手ありがとうございます!
やっぱり関劉の安定感はんぱない、と実感。
交地での蒼天関劉もがんばるです。


拍手[3回]

PR

孔明、お疲れ様でした。

彼にはこの言葉が似合う。

というわけで、諸葛亮孔明へ想いを馳せまして……。

あんな追悼話ですまぬ!(心より謝罪)

腐っていてすまーん!!(心底謝罪)

それもこれも無双の劉禅が強烈だったからいけないんだ!(ひとのせい)

書いていて楽しかったです(本音)。

追悼話で、健全のところへ入れる話じゃなかったら、
たぶん暗愚はもっと暗愚なことしてくれる予定だった、とは
心の中に仕舞っておくべきだと思う。
私と君だけのひみつだぞ☆(なに)


あ、あとこんなところでですが、通販少し早いですが締め切りました。
ご利用いただきまして、ありがとうございました!
そして、次回の再開なのですが、未定です。
最悪、来年の5月すぎまで再開しないかもしれないです。
久しぶりに春コミ出ることにしたし、1月の三十六計も出たいので、
もしも冬コミスペースもらえたら、通販受け付ける隙がない。
というわけで、原稿の進み具合と冬コミの当落次第で、
短期間の再開はあるかもしれませんが、基本、来年5月まで通販休止します。
ご了承お願いします。

というか、もうなんだかここ最近、三国志関係は素敵な企画が目白押しで、
またTOPにバナー増えました。
参加するものしないもの、あれこれあるんですが、
応援したいアンソロもたくさんあって、
TOPがバナーだらけになってしまいそうです。
が……!
どれも素敵な企画なので、全力で応援させていただきます!!
だから、通販の隙が無くなるんだよね、という呟きを残しつつフェードアウト。


拍手[1回]

準備万端!

本日、無事に寄稿すべき原稿、ぜんぶ終わりましたー!
目標、クリア!!

あれもこれも、楽しい素敵な企画ばかりで、
思わず参加表明したせいで、気付けば3つも抱えることに。
しかも、そのうち一本、調子に乗って二本書いたし。

というわけで、四本終わったので、晴れて自由の身。
あとはオリジナル書くどー。

あ、でも実はTOPに貼ってある
新版三国ドラ
のアンソロも気になっているけども、
途中視聴でも参加OKですが、
やっぱりなあ……。
いや、もうじいちゃんたちが可愛くていいんだけども。

可愛い、といえば、原稿ラッシュから解放されたので、
地道に進めているクロニクルをまたスタート。
お気に入りキャラの台詞だけでも聞きたいのさ、
ということで、劉備との絆をマックスにしたあと、
好きなキャラで特技集めながら、今度は馬岱と絆マックス。
ようやく今日でマックス。

いや、もう!
あー、可愛い。
どうしよう、可愛い。
告白台詞とかどうしてくれよう、こやつ、こ や つ!!

馬岱受本作っていいですか。
とか聞く前に作るわ。
どっかで作るわ。
次の交地では無理だけど、
あたい、作るわ。

あー、かわいい。

あ、そういえば表題に触れていない(笑)。

まあ、そんなこんなで、原稿も終わり、
夏コミ準備に取り掛かり、そちらも終了。
あとは、13日まで仕事頑張ってきます!

というわけで、本日はここまで。

馬岱受……転がってないかー。


 

拍手[0回]

胡散くせえwwww

大 正 浪 漫 wwww

公式、いつも我々の想像の斜め下を行く(byレベルE)

猛将伝の、新キャラ発表よりも、確実に話題を攫っていった、
蜀、オリジナル衣装DLC

やるき


げんき


ゆうき


wwwwwwwww


これ、あれでしょ。
生徒から没収したジャ○プを「面白いな、これ」と読んでいる、
ポニテの胡散臭い理事長のところへ、生徒会長が
「理事長、我が校の指標となる標語を作りたいのですが、
なにかご提案されたいものなどありますでしょうか」
とやってきて、そーだなー、と考えること数秒、

「友情、努力、勝利で良くない?」
「分かりました、やる気元気勇気ですね!」
「……いいよ、それで」

みたいな、そんな感じか。

どこの週刊少年雑誌!

そんな蜀が大好きだ!!

ホウ統さんとか可愛くて、タオル留めてるのダルマクリップとか、芸こまかいw
月英さんのつなぎと工具とか、
阿斗たまの大正浪漫とか(ライ○ウくりそつ)。
馬岱のツールドフランスとか、
馬超、ごめん、本気でだれだっけ、この人、とか思って、
義弟ふたりと関一家にまじ惚れしたりとか。
体はご老体、武芸は現役、その名も弓名人、黄漢升! とか。

待った待った、ほんと腹いたい。
椅子から転げ落ちそうになるぐらい腹抱えた。

しかしネタ要員、最後のオチ担当が孔明とは、まさに罠。

やるき

げんき

ゆうき

だいじなことなので2どry



こんなのぜったいおかしいよ!!(公式が)


今回の6、気合入れて作りすぎです、余計なところにwwww



拍手[2回]

3軍師もゆる

新版三国志、第十六話視聴。

先週あまり出番がなかった曹操殿、
今週、出ずっぱり。

冒頭の、荀彧と郭嘉が代わる代わるに
曹操と意見を交換し合う光景に、
もー、たまらん、ともだもだ。
常に曹操さまのお隣にイク様がいて、
これまたもだもだするんだな。
今週から郭嘉も出てきて、ますますなんだな。
そして、ついにちらっと許チョが出てきた!
遠目だったけど……。
いやさ、完全に見切れていた夏侯惇よりマシww
ほんと、無双と蒼天以外だと影薄いなあ。

そして、袁術討伐に出立し、勝手にやってきた(笑)劉備をどうするか、
またまたイク様にご相談する曹操さま。
劉備を殺すべきです、と進言するイク様に、
郭嘉を呼べ、と郭嘉を。
郭嘉は劉備を生かし、利用するべきです、と進言。
すると、今度は曹操さま、程昱を呼べ、とおっしゃる。



程昱……!!
ちょ、いい爺さまだわvv
ほんと、新版は爺さまたちがかわゆくて素敵でかっこよくて。
袁術のところで名前は出ないけど、いつも必死で献策してくれる爺ちゃんとか。
ちょっと、じいちゃん萌え激しいですよ。
ちなみに、いつも困ったように眉間にしわ寄せている
袁術の顔が、私は大好きです。

程昱は、劉備を今のところ生かして、のちほど殺しましょう、と進言。
その後、イク様と郭嘉、程昱で顔をつき合わせて、
先ほどはどんな進言したんだよ、とお互い言い合う。
なんだかその光景が堪らない……!!
あとは荀攸がいたらな、完璧なのにな!
賈クまで出てくると大変な賑わいですがww

いつの間にか師弟関係になっている呂布陳宮組も、
新鮮、というか。
完全にパワーバランスが他の三国志と違っていて面白い。

というわけで、今週もご馳走様でした。
特に、愛憎渦巻く曹操と劉備のやりとり、楽しかったです(笑)。


拍手[1回]

夢、更新しました。

って、すでに昨日の日付なんですけども。
以前の更新の日付を見たら、すでに1年半前とか、
ちょっと笑った。
でも、書き出したらけっこう書けたので、
いけるものだなあ、と感心。

相変わらずの感じで、楽しかったので、
また隙を見て、ぽちぽち更新したいですけども。
って、久しぶりに更新するたびに言っている気がする。

今日は10月の交地までに取り掛かるべき、
自分の原稿と、人様に差し上げる原稿、己の欲望の赴くままに書きたい原稿、
色々ネタ出し、プロットなどしていました。
本当に、これら9月末までにやり遂げられるのか?
と、我ながら思うが、まあ大丈夫でしょう。

ちなみに、10月の交地はなにを書くかすでに随分前から決まっているのですけど、
その後のイベント参加を、結構迷っています。
冬コミは、再度ふた茶でリベンジなので、
正確に言うと、来年以降、ということですな。
ま、まだ先ですから色々と。


拍手[0回]

じんせんせい、ありがとう

仕事から帰ってきて、ご飯たべたら即行で録画していたJ/I/Nを視聴。
興奮、賢者タイムなど来そうにない。
というか、私に賢者タイムはない!
わりと持続するタイプ。

というわけで、ネタバレ叫びたいので、反転しておく。
あー、しかしやっぱり夏コミ、二日目行くか、行くしかあるまいて。

というわけで、先週の衝撃の地上波公開で、
まさかの先生の、龍馬蘇生にかけた騎●位アングル、
あんど、どう見てもそうとしか見れないよ、という、
腐女子喜ばせしすぎだろう、という明けから、一週間。
むしろ、頭の中に龍馬さんが住み始めた?
一心同体、なにそれ、どんな腐女子喜ばせ。
仁友のみなさまからの惜しみない愛を受けつつも、
じんせんせいは咲さんと龍馬さんといちゃこら。
母性本能をくすぐる咲兄の存在に揺さぶられるも、
龍馬さん、呟くせんせいに、さぶり先生ったら嫉妬しちゃって、
一番大切な人も守れないなんて、と発言。
本命馬が脱落したがために、次点が競りあがってきたーー。
うおーーー、むしろいいよ、おしたおせ、さぶりー。
でも大本命は咲さんだから、ここは本筋へ。
と思いきや、再び龍馬出現。
導かれるように二人の逃避行(違う)。
そして、最後のお別れを言いに来たのか、と思いきや、
再び公共の電波を使って、愛の告白きたこれ。
ばーん、とか恥ずかしいですから!
心臓打たれて、おとめな先生がきゅん☆してますから、
どーしろとーーーー!?
なんだ、このふたり、おかしいぞ、しかしもっとやれ。
極めつけは、せんせい貴重な先輩風吹かせられる後輩先生に、
あんたと龍馬は双子だよ、といわれる始末(微妙に違う)。
なんだとーーー!?
この話、腐女子喜ばry
最後は、もちろん、結ばれることのない、究極の遠距離恋愛、
せんせい、咲さんに涙が止まりませんでしたが、
物語の終着としては、よかったーー、という具合。

あー、来週から楽しみなドラマが一つ減るなあ、寂しい。


拍手[0回]

昨日は夏至でした

一年で一番日が長い日。
一日が長くて、休みの日に、夕方から行動をはじめる私にとっては、
こういう日が一年中続くといいなあ、と思うのであります。
電気代だって浮くし、まさにエコ生活、スローライフ。

そんな最中、

劉親子本、書けばいいのに、というテレパシー受けたり(笑)、

鄭玄と荊州学が対立している。
という呟きを読んで、ナンダト!?
と奇襲を受けた兵卒並に驚いたり。
古文と近文で違うのは知っていたけど、まさか対立していたとは!
孫乾……美味しい(重要なのはそこ)。

北方とんそ、
健全パートより、18禁パートがその倍を書いたのにまだ終わらないとか、
どういうこと、と泣きが入ったのでここを書きにきたり。

相変わらず、うちの県が日本一の最高気温を叩き出した
気象ニュース見ていて半笑いになってみたり。

ええ、私は元気です。

北方とんそは、予定通り週末UPできそうです。
なぜなら、この延々と続きそうな18禁パートを、
そろそろ強引に締めたくなってきたためです。
劉備編とのバランスが……な!
でも、まだ週末まで時間あるし、一回休んでおくか。

拍手[2回]

10万打御礼小話、UPしました!

息子×父、もしくは、劉禅×劉備で、という声が、
想像以上に多かった事実に、目から鱗ー、なわたくしめでして、
思わず10万打御礼はそれに決定、ということで、書きました。

結果

劉禅×劉備 未満のお話と、
対となる
劉封×劉備
のお話と相成りました。

さーびすさーびす♪

息子×父ときたら、やっぱりどちらも外せなかった。
でも、心残りは、
どうしても阿斗たま、遅くできた子だから(このフレーズが急にマイブーム)
お父さんにお痛ができないんですよ。
するならやっぱり諸葛亮にだよね!
というわけで、阿斗たま、初恋? みたいな話。
しかも強制的に目覚めさせられた初恋、みたいな。
というわけで、お父さん側はまだ息子扱い。
代わりに、もう一人の息子に頑張ってもらおうとしたのですが、
まあ結果は読んだ方が知っての通りに(笑)。

父さん、強かった。

うちの劉備、ほんと可愛くないな!
でも、おやじ劉備で、というお声もいただけたので、
それにも少し貢献できたかなあ、と。

さて、残りは北方で夏侯惇×曹操と、夢小説更新ですねえ。
てか、夢更新か、と思ってチラ読み返ししたら、
馬岱どうすんべ、と思った。
あと、いつか書くであろう魏編で、賈クどうすんのよ、とか思った。
まあ、ギャグだからいきなり性格変わっても許されるよね。

それから、書けるかどうか分かりませんが、
せっかくこの相手の話が読みたーい&書けば?
とおっしゃってくれた方々の声も拾い上げたい、ということで。
(まあ要するに夏コミ落ちたから余裕あるんだ)
時々ここのブログを利用してやっているお題でちょっと消化してみようかな、と。
丁度、7人分で、いつも利用させてもらっているお題サイト様、
7つのお題が多いところなので、借りてきまして。
こんな感じでやれたらいいな、と。
実際にやれるかどうか分からないし、
やるとしたら、上記の曹操受けと夢書けたら、ですが。

君に贈る7つの懇願 TV/かすみ様

1 目がつぶれるようなうそで 僕をだましてくれませんか
 を、夏侯惇×劉備(以前のとバージョン変えて)
2 ふりまかれた夢を 一体どうしろというのですか
 を、張遼×曹操で。
3 淡い欲望を満たしてもかまいませんか
 を、許チョ×曹操で。
4 とうに過ぎた季節を いつまで偽ればいいのですか
 を、趙雲×劉備で。
5 その顔の裏側をみせてはくれませんか
 を、諸葛亮×劉備(腹黒軍師としたたか劉備)で。
6 僕は あのひとの影を越えることができないのですか
 を、曹操×劉備で。
7 歩き始めるために 立ち上がる勇気を与えてくれませんか
 を、関羽×劉備で。

やれたらやろうと思います!


 

拍手[2回]

父親参観日

ちょっと、さわらさんとメッセ中、
父の日UP予定の、息子×父 話中のこと。

私「劉備が父親って、書いていて違和感あるんですよねえ。
  クロニクル中も、可笑しくて」

みたいなところから、
無双6の劉備は、息子が居るのに若い。
若作りだ、という流れから。

阿斗たまは遅くできた子だから、
劉備は父親参観日には、阿斗たまが同級生にからかわれないように、
頑張って若作りしていくに違いない、とか。

いや、むしろ趙雲に無茶ぶりして、
「お前、父親のふりしてちょっと出て来い」
とか言っちゃったりして。
自分はこっそり外から眺めている。

でも、阿斗たまはそんな劉備の行動すべてお見通しで、
生温かく見守っている。
そして劉備にちょっと意地悪したくて、趙雲のことを
「父上ー、父上ー」と呼ぶ日々。
劉備に睨まれ、阿斗たまに呼ばれ、板ばさみな趙雲、涙目。
趙雲に阿斗たま盗られて、お父さんも涙目。

で、劉備は阿斗たまに謝る。
「すまん、悪かった、阿斗」
「いいんです。それよりも父上はそのままで十分お若いのですから、無理をなさらなくて結構ですよ。私はいまの父上が大好きですよ(にっこり)」
的な展開で、

阿斗×劉備 どうですか。


父の日、息子×父は順調です。
たぶん。


拍手[1回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

最新記事

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

フリーエリア